プロが教えるわが家の防犯対策術!

地デジのフジテレビが受信レベルが低い。
神奈川県東部に住んでいます。東京タワーから40kmくらい離れており、中電界区域になるということです。八木アンテナのUWPA型のアンテナをベランダに取り付けて良好に受信しています。受信レベルは各チャンネルとも十分に得られていますが、フジテレビだけは受信機の推奨レベル以下になっています。そのため時々ブロックノイズが出たり、ひどいときは受信不能になります。
送信は東京タワーで、送信出力は各chとも同じだと思いますが、なぜこうなるのでしょうか?
対策も分かったら教えていただけるとありがたいと思います。
またスカイツリーができれば改善することがあるのでしょうか?この地区からの方向は東京タワーとほぼ同じです。

A 回答 (5件)

基本的にはアンテナ利得おの多いアンテナでパターン(葉の形)が鋭く成れば、外部の


反射:ノイズの影響受けるのが少なくC/N比を高く成る
このC/N比高くしてからブスターで指定範囲に増幅すれば安定した画像が得られます、
飛行機や電車の反射は別の話です
中間に八木アンテナのパターン図が有ります
http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/ANT-K.htm
又画像はアンテナの利得図です
フジテレビは21CHチャンネルが一番下--NHKが27CHこれは電波割り当てのチャンネル
でテレビのチャンネル数では有りません
MX--20CH--フジが-21--TBS-22CH--テレビ東京--23CH-テレ朝24CH--日本テレビ25CH
NHK教育26CH--NHK総合--27CH--千葉--30CH
「地デジのフジテレビが受信レベルが低い。」の回答画像5

この回答への補足

一番下 の意味がよく分からなかったのですが、よく分かりました。フジテレビの周波数が一番低いと言う意味ですね。そしてアンテナの周波数特性からいうと低い方が利得が少ないのでフジの受信レベルが低いと言うことですね。

補足日時:2010/07/11 15:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確な回答ありがとうございました。年を取ると理解が遅くなり、漸く分かりました。

お礼日時:2010/07/11 15:10

>アンテナ感度はゼンチャンネル同じでは無い、



この人は技術者か設計関係か、サービスマンか?

私は、この意見に反対です。と言うのも、この人は電波の特性だけいってるので、業務用又は公共電波は、その特性を踏まえて、出力とか、発信場所の選定をするので、特性に影響するのは、大学などの研究レベルの話。

UHFなので直進性が高く、反射での障害は少ない代わりに、経路の途中に障害があれば、届いていたものが、簡単にだめになります。

実は、5、6月、昼間のある特定の時間。私の所でも同じようになりました。

時間的には5分とか、10分とか、1分程度の時もありました。

画面が時たま、受信状態が低い時に起きる、画面が崩れる状態が起きたので、受信状態を計測していたら、いつは70前後をうろちょろしていたのが、突然10くらいになったりします。

ここ2週間くらいはありません。地デジはここ、3年くらいみていますが、初めてです。

私の近くには、アメリカ軍、自衛隊の航路の近くでよく戦闘機やP3Cが飛んでいます。数十キロと言うレベルで軍事基地も多数在ります。

当局に連絡したら、多数問い合わせがあったようです。

と言う事で、まず相談を。

この回答への補足

私のところでは常にフジテレビのレベルが低く、推奨レベル以下になっています。通常は視聴できていますが、ときぢきなにかの原因で電波が弱くなるようです。

補足日時:2010/07/08 08:26
    • good
    • 1

フジテレビはチャンネルの一番下ですのでアンテナ利得が少ないのが原因です「4.5~5dbしか無い」


http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa …
元々アンテナ利得が少ないアンテナにブースター付けた物です、
アンテナ感度はゼンチャンネル同じでは無い、小型に出来てるので、特に一番下低い、
中強電界地域まで用
高い場所に取り付ければ改善される可能性も有ります
中:弱電界は高利得アンテナで、アンテナ直近にブースター取り付けが基本

この回答への補足

”フジテレビはチャンネルの一番下”というのは、東京タワーでのアンテナの位置が一番下だと言う意味ですか? もしそうならスカイツリーができたときには、私たちの地域では改善される可能性が高いと考えられますね。

補足日時:2010/07/08 08:23
    • good
    • 1

>地デジのフジテレビが受信レベル



1局だけ低いのは考えにくいです。ただ、送信側がたまたま機械の故障など特別なことが考えられます。

継続しておかしいなら下記に連絡、相談です。通常他の放送局も同じなはずです。と言うのも、あなたは同時に3局以上を計測しました? テレビ1台なら不可能では?

1.総務省地上デジタルテレビジョン放送受信相談センター
2.http://digisuppo.jp/index.php/infocenter/donatio …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。計測は完全に同時ではありませんが、ひとつのchを見てから次のchに切り換えますので、ほとんど時間的には同時と見ていいと思います。その間に受信状態は変わっていません。
こうなるとテレビ受像機そのものの特性が考えられるのでしょうか?それならメーカーに問い合わせる手もありますね。

補足日時:2010/07/07 09:57
    • good
    • 0

急に地デジのフジテレビが受信不能になった。

数日前からノイズが入って映像が乱れていた。
アナログのフジテレビは映るのに。地デジが映らなかった。
それでケーブルを変えたら直った。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!