dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードの限度額の減額について

楽天で買い物をするのに便利なので、楽天カードを持っています。
専業主婦時代に作ったのに、あっさり出来てしまったのも驚きでしたが、知らないうちに限度額が100万円になっていました。
そんなに使うわけないので、電話して30万円に減額してもらいました。
その時のオペレーターさんに「一度減らしたら、再度限度額を上げるのに審査がいるので大変ですよ。本当に下げていいんですか?」としつこく食い下がられたのですが、「下げてください。」と言ってそうしてもらいました。
ですが1年以上経ったと思われる最近、限度額確認をネットでしてみたら、また100万円になっています!
メール等で連絡が来た覚えはなく、審査をされた覚えはさらにありません。
どうしたらこちらの希望の限度額のままにしておいてもらえるのでしょうか。

100万円でも使うわけではないので、別にいいんじゃ?というご意見もあるかと思いますが、自分が返済不能なほどの金額を気軽に借金出来る状況にあるのがなんとなく嫌なためです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

No.3の回答者です。


本筋ではありませんが誤解がおありのようですので・・・。

>確か年収の3分の1までしか借りられない、とかいう件でしょうか。
>100万円枠だと、私個人の年収の3分の1は超えています。

 これは貸金業法の総量規制の話ですね。私が書いたのは、割賦販売法というショッピングクレジット機能のほうです。こちらも昨年末に施行されました。今年の12月に本買う思考という運びになっています。こちらには年収の3分の1という規制はありませんが、収入と家族構成等に基づく必要生活費に見合った枠を設定するように規制されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
勘違いしていました。
ショッピング枠も借金だと思うのですが、「貸金」じゃないから違うんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2010/07/14 23:29

 私もまったく同じでした。



 違うカードですが、50万円で十分なのに、いつの間にか100万円になっている。電話で引き下げをしたら、また数ヶ月ぐらいには80万円に。また電話したらすぐに下げてくれましたが、今度はしばらく放置したら、いつの間にか限度額に200万円に。

 1ヶ月で200万円なんて、どうやって使えということか....。さすがに不愉快になり、かなり厳しい口調で、こちらから連絡があるまでは二度と限度額を上げるなと言ったら、さすがにそれからは二度と上がらなくなり、数年がたちます。

 カード会社は、それなりに安全な客なら、なるべく利益をあげたいのですぐに限度額を引き上げます。粘り強く何回か引き下げれば、そのうち勝手に引き上げられなくなるとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうことはよくあるんですね。
減らしてもらったのに、またすぐ上げるだけじゃなく、ご回答者様は200万円とは!
私は当然ゴールドカードじゃないのですが、そういう場合でももっと上がることもあるのでしょうか・・・。

私も強く言ってみたいと思います。
カードは便利なのですが、使う方が気を遣いますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/13 14:23

ことに12月に改正割販法が本格施行されます。

改正割販法の下では、収入や一般的な支出の見込みに基づいて限度額を設定することになります。ただし既存会員の場合は、更新時には再審査はありますが新規入会ほど厳しくはありません。法的にもある程度の猶予が認められています。
 多分、そこを見越して既存会員の枠についてはカード会社の営業政策の一環として今のうちに広げておいたのだろうと思います。
 或いは、ただ単にシステム上の問題で、限度額を固定するという設定ができなかったので、一定期間に事故がなければ自動的に上ってしまう。
 もう一つの可能性は、あなたの申し出を受けた担当者が入力する際に、限度額固定のフラグをたてるのを忘れていたという単純ミス。
 以上のようなことが考えられますが、どうしても嫌でしたら、再度限度額の縮小の申し出をされたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か年収の3分の1までしか借りられない、とかいう件でしょうか。
100万円枠だと、私個人の年収の3分の1は超えています。
自動で上がるということも考えられますね。
もう一度電話して、今度は勝手に上げないように出来ますか?と聞いてみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/13 14:19

私は、楽天の決済だけの楽天カードを使っているので


ショッピング枠20万、キャシング枠0で登録していありますが、
気になって今確認しましたが…変更されていませんよ!

面倒ですが、もう一度楽天に電話をして2度と枠を広げないように減額の手続きをされては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、もう1回連絡してみます。
増額はネットで出来るのに、減額は電話じゃないとダメというのも面倒ですが・・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/13 14:16

楽天カード会員規約


第10条(クレジットカードご利用可能枠)
5.当社は、会員のカード利用状況、会員の再審査の結果、その他の事情を勘案して、本条第1項及び第2項の利用可能枠を必要に応じて増枠又は減枠(0円とすることを含む)できるものとします。なお、本会員がキャッシング利用可能枠を増枠しようとする場合は、当社所定の方法により増枠を申込むものとし、当社が審査した結果、適当と認めた場合にのみ増枠するものとします。また、カードキャッシングは、当社が定め会員に告知した条件を満たさない限り利用できないものとします。

つまり、カード会社の判断でショッピング枠は上げたり下げたりが出来るということ。

キャッシング枠は申請・審査が必要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

規約からの説明、ありがとうございました。
言った時は下がっても、勝手に上げるのも自由って感じなんでしょうか。
キャッシングは違う基準なんですね。
使ったことがないもので、知りませんでした。

お礼日時:2010/07/13 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!