dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明石から南紀白浜

8/11~8/12に南紀白浜方面へ海水浴に行くことになりました。
(11日に田辺の扇ヶ浜海水浴場 → 白浜泊 12日に臨海浦海水浴場)

荷物も多く、小さい子供や少し足の悪い母もいますので車で行くつもりでしたが
この時期大変な渋滞だという事で、躊躇しています。
どうしてもこの日でしか都合がつかず、出発も9時を回らないと出られません(涙)

もし電車でのアクセスだと、どういったルートでどれくらいの時間がかかりますか?
また、駅からバス、タクシーなどの利用で不便はありませんか?

A 回答 (7件)

こんにちは。



新大阪や天王寺からは、特急「オーシャンアロー」「スーパーくろしお」「くろしお」と言った特急列車が、1時間に1本程度走っていて、新大阪から白浜までは2時間20~40分程度かかる感じです。

「オーシャンアロー」「スーパーくろしお」「くろしお」と列車の名前が異なっていますが、途中の駅に停まる数が異なるくらいで、基本的にはどの列車も後の列車に抜かされるような事はありません。
但し、「オーシャンアロー」は使用されている車両が新しいのも確かです。

で、新大阪から白浜まで「スーパーくろしお」「くろしお」の指定席に往復乗れて大人1人あたり8000円、こども1人あたり2000円の「くろしお指定席往復きっぷ」という切符が発売されています。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/navi/kuroshio/
(くろしお指定席往復きっぷ)

この「くろしお指定席往復きっぷ」の新大阪(市内)~白浜往復8000円というのはそこそこ割り引かれた価格になります。
また小学校卒業までのお子さんについては、一律往復2000円になるのもポイントです。

但し、「くろしお指定席往復きっぷ」では「オーシャンアロー」には乗れません。「スーパーくろしお」か「くろしお」の利用となります。
また、指定した列車以外への乗車は不可能で、後日に指定列車の変更を行う事もできない切符になります。
と言っても、「オーシャンアロー」はそれ程走っておらず、たいてい「スーパーくろしお」「くろしお」が走っている時間が多いので大きな問題ではありません。

なお、「くろしお指定席往復きっぷ」は2人以上の方が御一緒に旅行される際に限って発売されるもので、1人だけの利用はできません。まあ、質問者さんの場合は大丈夫だと思いますが。
切符の発売は乗車日前日までである事にも注意して下さい。最も時期が時期ですので早めに購入して指定を押さえた方が良いと思いますが。

ちなみに、「くろしお指定席往復きっぷ」の新大阪発の分は、大阪市内から有効ですので、最寄のJR駅から大阪市内までの切符を別に購入していただく必要があります。
大阪市内の各駅で最も明石側になるのはJR東西線の加島駅になりますので、仮に明石駅から乗車されるのであれば、加島までの切符を買って新快速等に乗り、そのまま新大阪まで行って、新大阪から「くろしお」に乗る事ができます。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html

↑こちらのURLの真ん中のあたりに、大阪市内の各駅が具体的にどの駅なのかを確認する事ができるのですが、大阪市内発の乗車券を予め持っている場合には、明石・神戸方面から大阪市内の駅で最も近い加島までの乗車券を別に購入すれば、加島で別に降りる事無くそのまま新大阪まで乗車する事ができるように定められています。
この際、尼崎から新大阪までJR神戸線(塚本経由)に乗る場合でも問題無い事がJRの営業に関する規程にも記されています。

話が長くなりましたが、もし「くろしお指定席往復きっぷ」を利用する場合には、最寄のJR駅のみどりの窓口などで、新大阪発白浜までの「くろしお指定席往復きっぷ」と、最寄駅から加島までの乗車券をそれぞれ購入なさると良いでしょう。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0 …
(新大阪駅時刻表)

↑こちらのURLの「在来線特急・関西空港南紀方面」のリンクをクリックし、「くろ」「Sく」の時刻をクリックすると、白浜に何時に到着するのか調べられるようになっています。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0 …
(白浜駅時刻表)

↑こちらも「和歌山・天王寺・新大阪方面」をクリックすれば、後は同じ要領です。

後、似たような切符に「白浜パンダきっぷ」もあります。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/navi/panda/
(白浜パンダきっぷ)

アドベンチャーワールドの1日入園券がセットなので、もしアドベンチャーワールドへ行かれるならお薦めします。単純往復だけなら「くろしお指定席往復きっぷ」の方が良いかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返答いただきありがとうございます♪
すごく詳しく調べていただき、感謝いたしますm(__)m
お得な切符がいろいろあるのですね♪
電車には滅多に乗らないので…綿密な計画が必要ですね(^^)
17~19日あたりに白浜へ行かれた方のブログを拝見いたしましたら
やはり帰りがひどい渋滞だったみたいで…
家族と十分に相談して決めたいと思います。

お礼日時:2010/07/22 11:08

鉄道で行く場合、どうしても「自身で荷物を持ち歩く」必要があります。

ですので、初日はどこにも寄らず宿に直行、宿に荷物を置いて近くの海水浴場へ。翌日も海水浴に行った後荷物をまとめて出発になりますから、1・2日目の行き先は「同じ場所」の方が良いですよ。

ちなみに鉄道利用は行きは大変でも、帰りは運転手も寝れますし飲めますからね。そう言う点でも有利かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返答いただきありがとうございます♪
そうですよね…荷物を持ったまま海水浴は無理がありますね…。
まだ日があるので家族と相談してもう一度練り直してみます(^^)

お礼日時:2010/07/22 11:17

明石からだと新大阪で乗り換えが便利だと思います。


3時間から3時間半くらいです。

明石駅→(新快速)→新大阪駅
新大阪駅→(特急スーパーくろしおor特急オーシャンアロー)→白浜駅
※扇ヶ浜へ先に行かれる場合紀井田辺駅下車(ビーチまでタクシーで約5分ほど)

白浜駅前からバスもタクシーもあります。
http://www13.ocn.ne.jp/~meikobus/ (明光バス)
http://www3.ocn.ne.jp/~mtaxi/ (明光タクシー)
http://www.shirahamakanko.com/index.html (白浜観光タクシー)
(ご家族の人数が多いのでしたらタクシーの方が便利かも)
※時間や料金は場所によって違うので直接問い合わせて見てください。

扇ヶ浜から白浜への移動は
扇ヶ浜のビーチを出て直ぐの所にバス停があります。
(一時間に一本くらいだったかな?少ないです^^
 明光バスさんに問い合わせて見てください。)
白浜までタクシーだと通常3000~4000円前後かかると思いますので
電車かバスを利用した方がいいと思います。

いい旅になりますように♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返答いただきありがとうございます♪
地図を見ただけでは駅からの情報がわからなかったので助かりましたm(__)m
家族と相談して決めたいと思います(^^)

お礼日時:2010/07/22 10:59

ごめんなさい。

勘違いしていました。
11日は田辺だったんですね。ほとんど変わりませんが、下記を参照なさってください。

http://www.navitime.co.jp/?orvStationName=%E6%98 …

ますます、田辺で借りて、白浜で返すレンタカーが便利でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返答ありがとうございました♪

お礼日時:2010/07/22 10:54

電車でのアクセスは、下記をご覧下さい。


http://www.navitime.co.jp/?orvStationName=%E6%98 …

現地はタクシーがたくさんいます。さらに、レンタカーという選択肢もありますね。
携帯する必要のない荷物は、往復とも宅配便を使うテもありますね。

楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返答いただきありがとうございます♪
とてもわかり易いです(^^)
ほとんど電車に乗らないので…予想以上の電車賃にびっくりしています(^_^.)
家族と相談してみますm(__)m

お礼日時:2010/07/22 10:53

約3.5時間です。

乗り換えは下記を参照して下さい。

http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&sad …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返答いただきありがとうございます♪
こういう調べ方があったのですね(^_^.)
電車に滅多に乗らないので助かりましたm(__)m

お礼日時:2010/07/22 10:38

明石→新大阪→白浜で3時間10分です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご返答いただきありがとうございます♪

お礼日時:2010/07/22 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!