dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photoshop7とillustretor10を使っています。

2003年に購入したデスクトップパソコン(windowsXP)の調子が悪く、買い替えをしようと思っていますが、
Windows7にphotoshop7とillustretor10をインストールして使用する事は出来ますか?

バージョンアップを一度もした事がなく、もしもインストール出来なければ、XPを購入しなければならないのでしょうか?

PC購入につき、CS5を購入する予算がないんです。
CSのバージョンアップ用ソフトは持っているのですが、未開封のままで…今更ですが、これは役に立ちますでしょうか。

パソコンのことが良く理解出来ていなく、もしも他に何かアドバイス等がございましたらお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私もちょうど同じバージョンの photoshop7, liisutarator 10 を windows7 pro にインストールして使っています。

多くの機能は使えていますが、たまにおかしな挙動をしたり日本語フォントが使えなかったりします。
日本語フォントが使えない場合でも以下のページに対処法が載っていますのでかなり役に立ちました。

http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=67056
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=68802

XP は別途購入する必要はないと思います。windows7 professional には XP モードがあります。
それを利用すると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

windows7にはxpモードというものがあるのですね。
初めて知りました。

URLも拝見しました。ありがとうございます。
xpモードについて私なりに調べてみました。
ただ、ソフトが使えるまでの操作手順などをどうしても理解出来ず…。
win7を購入して、もしもこの操作が出来なかったらと正直不安であります。

お教え下さった事が理解出来ていれば、迷わずwin7を購入出来ましたのに…。
自分のスキル不足を残念に思います。

貴重な情報をありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/08/03 16:40

No1 で回答したものです。

自分も XP モードは使っていません。

windows7 に直接 photoshop,illustrator をインストールして使っています。
日本語入力・フォントの問題がありましたが、先に掲載したページで解決したという意味でした。
xpモードについては、習うより慣れろでいけるかと思いますよ。
難しいものではありませんし XP でも最初は試行錯誤で、慣れていったと思います。それと同じ感覚で使っていけばいいと思います。

XP モードを使用する場合には、Professional か Ultimate を買う必要があります。Home Premium では使えないので、注意が必要で普通にパソコンを買って付いてくるのは Home premium になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

win7にインストールは出来たのですね。
お教え下さったURLを再度見ました。
ダウンロードすればフォントの件が解決したのでしょうか。

日本語入力やフォントの件がもしも解決しなかったらと思い、又PC購入を急いでおりましたので、今日の午前中にxpにダウングレードしたものを購入してしまったんです。

pica_zip様のご回答内容さえも理解出来ず…本当に無知でお恥ずかしいです。

しかし、購入したPCがwin7(Professional)も付いているみたいですので、win7に変更した際には、xpモードも使ってみようと思います。

「習うより慣れろ」確かにそうですね。
色々勉強になりました。

ご回答どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/08/04 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!