dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腎臓片方機能していませんと言われて・・・・

35歳の男性です。一度、健康診断を受け右腎盂拡張と言われたので3ヶ月後仕事が一段落したので
泌尿器科の方へ検査に行くと右の腎臓は機能していませんよと言われました。血液検査により左は正常に機能してると言われたのですが2日前に急に左側の腎臓付近が痛くなり結果、尿管結石だったのですが今度はかかりつけの内科に行ってエコーで調べてもらうと左の腎臓にも結石が見られますと言われショックです。
現在、結石を泌尿器科に持って行きまして分析をしてもらっているのですが不安でしかたありません。
以後、どのようなことに気をつけていけばよいのでしょうか。 また、右の腎臓は摘出はしなくて大丈夫と言われたのですが壊死して体に影響はないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

質問はそのまま診察した病院にするべきです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!