アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウィルコムのカードで接続できず、プロバイダから見捨てられた

今まで自宅PCと会社PCの2台で、ウィルコムのカードを使ってAir-Edgeでダイヤルアップしていたのですが、
突然、2台のPCともダイヤルアップできなくなりました。
大手のプロバイダです。
サポートデスクに問い合わせてやりとりしていたのですが、最後には「こちらの障害は発生していないのでウィルコムに問い合わせてほしい」との回答をいただきました。

ウィルコムのprinでは問題なく接続できています。
なので、原因はウィルコムではなくプロバイダ側にあるのは確実だと思うのです。
念のためウィルコムにも問い合わせようと思いますが、、、、

このプロバイダが利用できることを前提に、ウィルコムと2年縛りのような契約をしました。
※厳密には2年縛りではないですが、似たようなものです。

泣き寝入りするには金額が大きすぎ、
プロバイダを解約して別のプロバイダと契約するには
すでにWindows95のころからそのプロバイダのメールアドレスをいろんな人に教えてしまっているし、そのメールアドレスをYouTubeなどのネットサービスのIDとして登録してしまっているし。

あなたなら、どうしますか? 



サポートとのやりとりを要約すると、

・会社PCと自宅PCの2台のPCでウィルコムのカードを使ってにダイヤルアップできなくなった。
そのPCは別々の場所にあるため、電波の問題ではないはず。

・サポートデスクに問い合わせて設定方法を確認したが、現象改善せせず。

・現在、ウィルコムのカードを使っての接続が問題ないかを、プロバイダ側で確認できないかと
問い合わせたが、「現在障害情報は発生してません」の回答。
ウィルコムのカードを使って、本当にサーバーが生きているのかを動作確認してもらえない。
おそらく、ウィルコムのカードを所有していないのだと思う。

・さらに督促したが、以下の回答をもらった。

#xxxxxxxのネットワークに問題はなく、
#また該当する障害も発生していない状況です。
#このため、お手数とは存じますが、WILLCOMへご相談いただくよう
#ご案内いたしております。



環境
ウィルコムのカード:WS008HA
会社PC: lenovo ThinkPad R400(WindowsXP)
自宅PC: lenovo ThinkPad X201s(Windows7-32bit)


以上、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

とりあえずウィルコムに問い合わせましょう。



問い合わせの前に
 http://www.prin.ne.jp/qanda/qanda_index.html
を見て該当する項目があればそれを参考にして改善を試みてはいかがでしょう。

プロバイダがどこまで問題の切り分けをしたのか分からないので、
プロバイダの対応についてはコメントできません。ごめんなさい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ウィルコムへメール投げました。明日あたり返事くると思います。

補足日時:2010/08/04 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルコムに問い合わせ、解決しました。
番号発信通知をONにしないと接続できないそうです。
何かの拍子にOFFになったみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/05 12:32

ご質問の文面には「ダイヤルアップできなくなりました」としか説明が無いのですが、詳しくはどのような動作になっているのでしょうか。


接続のどの時点でどのようなエラーが出るのか、または延々反応がないとか、具体的に書いていただかないと原因が絞り込めません。

また、ご使用になっているダイヤルアップ先の電話番号が変更になってしまったと言うようなことはありませんか。
下記のページとかで番号を確認してみてはいかがでしょうか。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/provider/a …

この回答への補足

回答ありがとうございます。

(1), 0570-570-704##64へWindowsからダイヤルアップ。電話番号はサポートデスクでも確認してもらい、間違いありません。

(2),メッセージが「ダイヤル中」→「ユーザー名とパスワードを検証中」の後、10秒ほどたってからエラーが表示される。
エラーメッセージ
エラー718:リモートコンピューターが時間内に応答しなかったため、接続は切断しました。

パスワードが間違っていれば、もっと違うメッセージがでるはずだと思います。
ためしに、でたらめなaaaaaaとかのIDとパスワードでダイヤルアップしても、上記(2)と同じ現象です。

会社のWinXPでも自宅のWin7でも同じメッセージです。

補足日時:2010/08/04 23:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!