dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾講師のバイトについて。
私のバイト場について皆さんの意見をお聞かせください。

私は高校の頃通っていた個別指導塾の講師のアルバイトをしています。
始めたきっかけは、塾長が私の意志とはあまり関係なしに大学進学とともに講師として登録させられたことです。(この時点でちょっとあれなのですが…)

正直言ってこの塾はおかしいと思います。
おかしい点を挙げていくと
・バイト代が決まった日に振り込まれない。
→○○日に給料が振り込まれると定まっていません。
「だいたい10日~14日前後」というかなりアバウトな感じです。
ひどい時では、7月は6日に振り込まれたのに、8月は24日に振り込まれるなど。

・塾長が現在の受験制度についてしっかり理解していない。
→センター試験についてもよくわかっていないようでした。
あと授業中に塾長は寝てます。

・夏期講習などを3人の講師でまかなう。
→講師自体は6人くらいいるのですが、夏期講習の時期にサークルの合宿があるなどでほとんど参加できない講師だらけです。
そのしわ寄せがほとんど私にまわってきます。そのせいでテスト勉強などに影響が出ます。
1人で2教室見なければならなくなったりして、生徒たちにもよくない環境になってしまうのが心苦しいです。

ちょっとおかしいと思います。正直やめたいです。
皆さんどう思われますか?

A 回答 (3件)

考えるまでもないです。

即やめるべてきです。
    • good
    • 0

ちょっとおかしいではなく、大分おかしいです。


辞めたいと思うのは当然です。
    • good
    • 0

個別指導講師経験者です。

ちょっと贅沢言ってると思います。

学生で「教えるバイト」という相手より優位な立場で働ける人は選抜された大学生という証拠になります。
だからやる気があるなら就職活動でアピールの材料になるこのバイトに、履歴書郵送やエントリーシート送信から始める大学生はたくさんいるから、塾長のひいきですぐ決まっただけでも運がいいと思ってください。

支払い日は払うお金を払ってるなら雇われている立場に決定権はありません。翌月になっても忘れてるようなら確認するのが常識です。

塾長が学習塾業として世間知らずでも経営に問題ないです。予備校関係者じゃないんですから自分の価値観を押し付けてもしこりが出来るだけです。

シフト振り分けでこき使われてると思うのは大学が長期休業の時期だけでは?(>夏期講習の時期にサークルの合宿があるなどでほとんど参加できない講師だらけです。)

テスト勉強は時間の使い方次第でカバーできます。それが無理なら長期バイトはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!