アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父の死、失恋、苦しいです


こんにちは。
誰かに聞いていただきたくて、書き込みました。
私は、24歳の女性、学生です。

私は、2月に、ずっと大好きで仲良くしていた人に
生まれて初めて告白し、振られてしまいました。
楽しい話をしてくれて、研究もたくさん助けてくれました。
初めは、いい感じでした。
なのに私はだんだん、忙しい彼に対して、
いつも暗い顔で父の介護の愚痴ばかりこぼすようになりました。
当然の結果だったと思います。

その後4月に、ずっと介護してきた父が亡くなりました。
半身不随になってから、リハビリして歩けるようになり、
花見や、プラネタリウムに行こうねと行っていた矢先の
突然の死でした。
父が発病してから、昼夜を問わず、一生懸命介護しました。
夜だって、絶対に笑顔で手伝いました。
しかし、学生で忙しく勉強が遅れていたうえ、失恋のショックで、
辛く当たってしまったこともありました。
常に目の離せない父を疎ましく思ったり、
退院した後、「家族みんな揃ってよかったね」という母の言葉に
返事をしなかったり、
プラネタリウムの約束を、もうすぐ試験だからとすっぽかしたり。
しかし、父は突然死んでしまったんです。
あんなにかわいがってくれた父なのに、
どうしてもっと優しくできなかったんだろう。
どうしてもっと父との時間を大切にできなかったんだろう。
後悔する気持ちが消えず、苦しくて、今も思い出しては泣いています

告白した彼には、学内に彼女ができ、今も毎日顔を合わせます。
今も声をかけてくれるので笑顔で返事していますが、
辛くてもう会いたくありません。
父のことも、言っていません。

誰かに愛されるのって、奇跡的なことなんだな…って思います。
父は無条件で愛してくれたのに、私は大事にしなかった。
父も、彼も、大事さに気付いたときには、大事にしたいときには、
もういなくなってるんです。
自分の馬鹿さ、愚かさが情けないです。

そしたら、だんだん、気が滅入り、胸が苦しくなってしまいました。
薬をもらいました。
でも、母に心配をかけたくないし、
友達にももう暗い顔して愚痴なんて言えません。
嫌われそうだし、もう誰もそばにいてくれなくなる気がするんです。
それに、誰も聞きたくないと思います。
父が死んだとき、泣いている家族の近くで、
看護師さんたちは談笑してました。
他人の悲しみなんて、所詮そんなもんなんだ…って思うようになりました。

今、すごく寂しいです。
課題はたくさんあるし、やらなきゃいけないんです。
でも、体が思うように動かなくて苦しいです。眠れません。
ベッドで寝るのに罪悪感を感じます。
友達や家族には笑顔でテンション高く接してます。
でも、後からどっとむなしさが襲ってきます。
学校でも居眠りばかりで、割り当てられた仕事もできないし、
いる意味ないと思います。軽蔑されていると思います。

死にたいですが、母を残して行くわけにはいかないので、
自殺はしません。
首に鎖を掛けられて、引きずられている気分です。

誰にも言えなくて辛かったので、書きこんでしまいました。
長くて、脈略ない文章なのに、読んでいただいて嬉しいです。
ありがとうございました。
何か声かけていただけたら、とても嬉しいです。

すみません、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私にまで気遣ってくださってありがとうございます。

#4の回答者です<m(__)m>
亡くなった事実は変えられないので、どうしようもなく淋しくなることはありますが、悲しみが消えない…とはちょっと違うかもしれません。ずっと辛いわけでもありません。近年は仏前で「もう少し頑張ってから会いに行くから待っててね。」と心の中で言えるようにもなりました。これは亡き家族に対する私の決意の表れでもあるんですよ。
私の場合、時間経過と共に亡くした悲しみ(喪失感)の色が変わりました。思い出のひとつとして、自分の経験として記憶に残る感じと言えば伝わるでしょうか。そしてその変化には「時間」が必要でした。そうした経験が、質問者さまがおっしゃる「誰かの話を聴いて誰かと手をつないで生きていく。」に繋がると思えます。人の心に寄り添うというのがこういうことなのかと、今、回答者さまからの文面を読ませていただいて感じました。とても幸せで温かい気持ちになれました。
時間の流れの中で辛く、苦しいと感じることがあったら涙を我慢しないで、流せるだけ流して、誰かに心を開けるなら話をしてみると、悲しみや辛さの「質」が変わることを実感できるかもしれません。
本当に回答者さまはお優しい方ですね。どうか無理し過ぎないでくださいね。ご自分を労って誉めてあげてください。私もそうしますから…。
回答者さまの心身の快復と皆様の幸せを心から願っています☆☆☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度、ありがとうございます!!!

あれから少し経ち、だいぶ気持ちが落ち着きました。
ここでいろいろな方から温かいコメントをいただき、
辛くなると思い出しては、
気持ちを落ち着かせています。
まだ友達には言えないのですが、
ここで回答者様をはじめ、いろいろな声をかけていただいて、
助けてもらってよかった、気持ちを分かってくれる人はいるんだ
と思え、本当に助かりました。

「悲しみの質が変わる」、のですね。
私も、最近はただ悲しいというわけではなく、
一緒に過ごした思い出も浮かぶようになりました。

一番つらい時に掛けていただいた言葉、
これからも大事に覚えていきます。
回答者様、本当にありがとうございます。
これからも、たくさんのいいことがありますように!!
お身体を大切になさってください♪

お礼日時:2010/09/09 18:27

通りすがりのうつ病のおっさん、です。



誰かにはき出す事で、楽になれる事ってありますよね。そのためのシステムです。

他の回答者様も書かれていましたが、貴女は「優しい子」ですね。

誰かに聞いた言葉ですが、人の死には二通りある。

一つは文字通り物理的な意味での「死」
もう一つは、全ての人の心から忘れ去られてしまう、「存在の死」

私は父を22年前、母を今年の1月に亡くしました。

無神論者ではありますが、私の心の中には今も父も母も存在し続けています。
親父だったらこうするのかなぁ、と一人語りをたまにしたりしています。

私が生き続ける以上、父母は常に私の心と友にあります。

こんな考え方もあるという事で、ご参考になればと書き込ませて頂きました。

貴女も、下を向いていないで、空を見上げましょう。そして、まずは「一歩」歩き出す。
そんな事から始めてみませんか?
それでは、暑い日が続きます、体調に気を付けてお過ごし下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心のなかに生きているとは、そういうことなんですね。。

私は、時間がたつにつれて父の声や、姿や、しぐさを忘れていきそうで
心配で仕方がなくて、動画で記録しておけばよかった…
とずっと後悔しています。

でも、回答者様が、お母様も、22年前に亡くしたお父様も、
心のなかに存在し続けていますとおっしゃる姿をみて、
最近は、「父を覚えておく」というのは
ただ単に声や姿を記録するのとは違うのかもしれない…
と思えるようになりました。
それは、当たり前のことのようですが、
私には、物理的にいなくなってしまったことばかりが頭に浮かぶのです。

残してくれた思い出はたくさんあります。
「動画なんてなくたって、生前の声を思い出せなくたって、
思い出を持っていれば、ずっと一緒にいられる。
いつか私にも、父は私と共にあります…と言える日が来る。」
回答者様のコメントに、そう考えられるようになりました。

その日まで、穏やかに時間が過ぎて欲しいものです。。

お返事が遅くなってしまいましたが、
コメント、本当にありがとうございました。
なんか、将来に希望がもてました。。
回答者様も、お身体を大切になさってください。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 05:11

質問者さまはとても心優しい方なのですね。

文章を読ませていただいた印象です。人のことを気遣うことのできるお優しい方なのですね。

私も同様の状況を経験しました。今はさぞお辛いでしょう。悲しいでしょう。苦しいでしょう。そのすべてを理解することができるとは言いませんが、痛いほど質問者さまの心の葛藤が伝わってきます。
今はゆっくり休みましょう。疲れを取りましょう。精いっぱい頑張ったからこそ、疲れてしまったのだと思います。

>父は無条件で愛してくれたのに、私は大事にしなかった。
>父も、彼も、大事さに気付いたときには、大事にしたいときには、
>もういなくなってるんです。
>自分の馬鹿さ、愚かさが情けないです。

私自身、この通りのことが起きました。亡くして10年以上経つのにまだ後悔の涙を流すことがあります。でも残念ながら、「後悔先に立たず」なのですよね。それを前に進むパワーにするには、時間と休養が必要だと思います。
お母さまに心配をかけたくない、お友達にも言いにくい状況も共感できます。でも全部ひとりで抱えてしまうとどこかで心は悲鳴をあげてしまいます。ですからどうか我慢しすぎないで、今は自分を労わってあげてください。そして、お父さまにできなかったこと、後悔したことをひとつでもいいからお母さまにして差し上げてください。そうすることが、亡きお父さまへの贈り物だと思って。。。

ご自分を責めないで、しっかり労わってください。十分尽くされていると思いますよ。
もし、どうしても身の回りの人に言えない時は、精神保健福祉センター等に相談することも可能です。また、精神科や心療内科に行くことも可能です。いずれも、第三者への相談ですので、友達のように利害を考える必要も、無理する必要も頑張る必要もありません。気軽に行ってみてください。

私は、心の病を治療しています。眠れなくなってることに気が付き、助けを精神科医に求めました。心の叫びに気付いてあげられるのは、自分自身です。どうか無理をし過ぎないでくださいね。

質問者さまの優しさに気が付いてくれる人は必ずいます。今、見えていないだけだと思ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ経験をされて、長い間、体が訴えるまで一人で耐えて、
ご自身も大変辛い思いをされたんですね。。

数日前まで、私は、後悔と、孤独感だけでした。
ですが、回答者様のコメントに思いました。
この悲しみは、きっと、ずっと消えないのでしょうね。。
きっと、ずっと辛いのでしょうね。。。
でも、理解して下さる方がいて、
ただ理解されるだけで救われるんですね。

だから、回答者様のように出来たらいいな、と思います。
悲しい気持ちを抱えつつ、同じ経験をした誰かの話を聴いて、
誰かと手をつないで生きていければいいな…と思います。

>お父さまにできなかったこと、
後悔したことをひとつでもいいからお母さまにして差し上げてください。
そうすることが、亡きお父さまへの贈り物だと思って。。。

…本当ですね、そうします。
遺影にいくら話しかけても返事は帰ってこないです。
お母さんと過ごせる時間を大切にしなさい、
と父が教えてくれたんだと思います。


お返事が遅くなりごめんなさい。
この数日間、辛い時、何度もコメントを思い出していました。
本当に救われました。
本当に、ありがとうございました。

お身体をお大事になさってください。

お礼日時:2010/08/26 06:05

私も同じような状況でした。


すべてをすてて、(仕事や夫)母の介護をしたにもかかわらず、
母はあっという間に死んでしまい、
死んでから駆けつけた、親戚が、
「苦しまないで亡くなってよかったね」
という言葉が今でも忘れれません。
でも、私はそれを笑顔で、ありがとう、と言っていました。
それが原因で深い心の病気となってしまい、
今でも、苦しんでいます。
毎晩夢を見ます。4年以上たった今でも、母が毎晩夢にでます。
最初は怖い夢でしたが、今は優しい夢が多いです。
医師のカウセリングによると、(私個人場合なのですが)
「あなたは母親の死をきちんと受け止めているけど、
 その後も周りに気をつかい過ぎて、無理して頑張ってしまったのが、
 病気を深くしてしまったんだよ」
とのことでした。
お父様の死をきちんと受け止めて、周りに気を使うことなく、
おもいっきり泣いたり、悲しみを思う存分だしてください。
気を使わないでください。
好きな先輩に泣いたってかまないです。
だって、大好きなお父様をなくしたんですもの。
いいんですよ、甘えたって、わがまま言っても。
介護はいくら頑張っても亡くなってしまったら、
後悔と反省しか残らないものです。
亡くなってしまって、
「自分はいっぱい介護したから満足」
なんてことはありえないと思います。
ここから、ご質問者様が、おもいっきり自分をだせるかが、
今後大切だと思います。
私のような、気を使い過ぎで、深い病気になる前に、
悲しみをいっぱいだしてください。
手段は選ばず、ご友人や肉親には難しい場合は、
ネットでもなんでも使えるものは使って、
後悔や悲しみをおもいっきりだしまっくって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い間、大変辛い思いをされているんですね。

>介護はいくら頑張っても亡くなってしまったら、
後悔と反省しか残らないものです。

はっ、としました。
そういうものなんですね。。
みなさん、同じような思いを抱えて生きているんですね。。


友人は忙しい人が多いので、心配を掛けたくないし、
時間をとってもらうのが申し訳なくて、誰にも言えませんでした。
でも本当は、誰かに聞いて欲しくて、寂しくて仕方がありませんでした。
でも、今回こうして書きこんで、回答者の方々が話を聞いて下さり、
励まして下さり、本当に救われています。

>いいんですよ、甘えたって、わがまま言っても。

涙が出ました。
そうですね、少し甘えさせてもらってもいいのかな…
誰もがいつか迎える悲しみです。
今泣かせてもらって、将来、誰かが同じような悲しみに出会ったとき、
聞いてあげたらいいかもしれないですね…。

azutantanさん、大事なことに気付かせていただき
本当にありがとうございます。
azutantanさんも、どうかお体を大切にしてください。
よい日が来ることを祈っています。

お礼日時:2010/08/19 05:57

家も7月に親父の弟が若干67歳で急逝しました。

勿論俺も親父も片道6時間掛けて駆け付け通夜と葬式に列席しました。そこでお坊が言った言葉書きます。世知が無いこの世の中俺は久し振りに感動する言葉聞いた事だった。お坊の言葉は亡き対する人にとって一番の供養は「一日も早く元通りの生活に戻る事」これが亡き人にとっては一番の供養で49日迄草葉の陰から見守ってくれていると。この言葉は本当に久し振りに感動しました。なので貴女もクヨクヨしても始まらないだろうし終わった事を頭に描き悩んでも何にも前には進めないし何処かで何かキッパリスッキリさせて一日も早く亡き人を安心させる為に元の生活に戻る様にしたらいい。失恋で凹んでる?世の中は広いので未だ未だ出会いなんて幾らだって有る!兎に角そのマイナスな考え方は亡き人も決して喜んではいないし冥土にも行けないと言う事もその時のお坊が言ってました。久し振りにこの様な言葉聞けた事は人生勉強になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元通りの生活に戻ること。
本当に、父もそう望んでいると思います。
昔はよく、自分のことをまずやれ、と叱られていました。。
一気には難しいですが、父が一番喜ぶことをしたいです。
故人になっても、故人のためにできることがあるんですね…。
素敵な言葉を教えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 01:54

何故そんなに自分ばっかり責めるのかなぁ?


確かに『後悔先に立たず』て言葉はあるけど、人間は失敗し後悔しながら生きて行かなければならない生き物ではないの?

今あなたが亡くなった、お父さんに対してしなければならない事とは正反対の状態に有ると私は思います。あのさ、『あれも⇔これと』『あっちも⇔こっちも』を笑顔で、こなすのは無理でしょ。それに親は、そこまで求めちゃいないよ?
お父さんの声が聞こえないかなぁ?!「もう、いいよ」「もう、充分だよ」と亡くなったのだと私は思いますよ…闘病し亡くなる方は看病している側の気持ちが分かっている、と以前聞いた事があります。
親は自分の子供が一生懸命やってくれている事、分かっています。本心とは違う言葉を言っても本心を分かっています。苦しく辛い中で笑顔を見せてくれている気持ちも分かっています。それが親なんですよ…私も親になって14年。親は子供が忘れてしまった赤ちゃんの頃から、その子を知っていますからね。

なんだか、思い付いた事をバァ~と書き並べてしまい、まとまりの無い文章になってしまいましたが。
心機一転、あなたはあなたの為に生きる。今まで頑張ってきた分、これからはマイペースで時には休みながら生きる。あなたが幸せだと感じる人生を過ごすのが、お父さんの供養ですからね。。。彼氏だって、意中の彼だけではないでしょう!男なんてイッパイ居るし、若いあなたには未だ未だ⇒もっともっとチャンス有るから!

最後になりましたが。
人には喜怒哀楽あります。無理して笑顔を作らず、泣きたい時は泣きましょう。愚痴りたい時は「愚痴らせて!」と前置きし愚痴り、聞いてもらったら「ありがとう」と言いましょう。
ストレス発散にもなりますからね。
出すべきモノを出さないのは心身に一番悪いものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい思い出よりも、謝りたいことばかり浮かんできますが、
お父さんは、夜起きて寝る前はいつも、
ものすごくしあわせそうな顔でお礼を言ってくれました。
親の気持ちはまだ分かりませんが、おっしゃるように、
少しでも嬉しい気持ちになってくれていたらいいな…
大事に思っていた気持ち、伝わっていたらいいな…
親の方がおっしゃるんですから、そう信じます。。
コメント、とてもうれしかったです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/08/18 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!