プロが教えるわが家の防犯対策術!

助けてください

私は人に叱られることが大嫌いです
特に父に叱られるといい歳ですが涙が止まりません

父は怒鳴りちらすタイプでとにかく大声で叱り、大きな音をたてます

また理不尽な ことばかり言う性格で自己中心的です
それは家族みんなが知っていて今更どうしようもできなく諦めてます

小さい頃からよく怒鳴られ、それを横目で見ている家族、というのが今でも印象深いです

叱られるという行為がもうだめですが、それを人に見られているというのに気がつくとパニックになってしまいます

先ほど、夜中に知り合いと電話をしていたのですが、隣の部屋で父が寝ていて当たり前ですがうるさいと怒られました

自分でも夜中に電話するなんて迷惑とわかっていたのですが…

今現在も涙が止まりません
次父と顔を合わせるとまた怒られると思うと恐怖でしかないです

なので家ではよく父を避けて過ごしています
それも時間の問題ですが…

今はマシになりましたが怒られたあとは涙がボロボロ出て頭痛が起こり過呼吸みたいになります

バイトをしていた時も上司の人に怒られた日には涙を流して帰りました
仕事で怒られることなんてこれから先たくさんあることなので慣れないといけないと頭ではわかっているのですが…

こんなのは甘えだということはわかっているつもりです

すぐに泣いてしまうのは自分が弱いからだということは嫌ほどわかっています

ですが、どうしても耐えきれず涙が出てしまいます

何度包丁で自分を刺してやろうかとも考えました

先に言っておきますが、私は父に対して殺意はないです

むしろ学校に行かせてもらったり生活費を出してもらって感謝しています

感謝していますがやはり怒鳴られると思うと父の顔を見るのも、声を聞くのも怖く感じます

もうどうしたらいいかわかりません
精神科へ行くのもこんなのただの甘えだと言われたらもう救いようがないと思い怖くて行けません

もう辛いです
死にたいです

克服する方法はないですか?

A 回答 (10件)

混乱しないようにね。



あなたの質問の、恐怖を克服する方法については、ここまで出てきた回答の中では二つに一つ、『精神科へ行く』か、『時間をかけて克服していく』かだけですよ。
この二択だけは、あなたが選ばないとね。
でも、どっちを選んでも、きっとうまくいきますよ。

ただ、それと、お父様を好きか嫌いかは別問題。
というか、回答の余地もないでしょう。
家族なんですから、好き嫌い以前に、大切な存在に決まっています。

そんな一番大切な家族の絆を大事に想えないなら、、、精神科でも、時間でも、その悩みを克服することはできないんではないでしょうか。
それが解るから、そんなに悩むんじゃないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今日心療内科へ行ってきたのですが、私が思ってたのと違うと言いますか、当たり前のことを言われただけですごく気分悪かったです

心療内科というものがどのようなところかきちんと理解せずに受診してしまった私が悪いです
今度は心療内科ではなく、カウンセリングを受けてみようと思います

好きか嫌いか、に関しては大切な存在に変わりはないです
嫌いという感情は一時の感情に過ぎないだけで、今はまだ好きになれない
という意味で好き嫌いという言葉を使わせていただきました

カウンセリングを受けるにせよ、時間をかけて克服しないといけないのに違いはありません
ゆっくりですが、治していけるようにします

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2013/04/05 23:29

辛いですね。


父が怖くて、頭痛が起こったり、大変ですよね。


まず、精神科は行ってもいいですよ。
医者は、そういう患者の話、症状を聞くのが仕事なので、「甘えだ」といわれたら、
「あんたは仕事をなめるな!怠慢するな!」と言い返しても構わないぐらいなのです。

あと、父に対しては、

愛するけど、好きじゃない、、、という姿勢にしてみることは可能でしょうか?

気持ちが、少しは楽になると思います。
親のことを嫌いでもいいんです。「親のことが大好きであるべき」というのは、
映画とかドラマから洗脳されているかもしれません。
別に「あーあ、あと20年も生きてしまうなぁ」と思っても構わないのです。

あと、よその家庭と比較して、「親ってこうあるべきだよね」という理想を持つのも
やめたほうがいいです。無理です。
こういう父は変わってくれないです。いい父にはなってくれない。
それを期待すると辛いですから。
父は父、私は私。と思っていると楽になると思います。

こんな風に、心の中で思ってみてください。

「父はよく怒鳴る。でも、父は私の人生の責任をとってくれないよね。
私が、夜中に電話して、それを父に怒られて、
知人と疎遠になっちゃったりしたら、その責任を父が取ってくれるの?
やりたいことを怖くてできなかったり、言いたいことを言えなかったりして
父はその責任を取れるの?」

父はどの道怒るんです。
すると「何をやっているんだ!」
しないと「何で何もしないんだ!」
言うと「何を言っているんだ!」
言わないと「何で何も言わないんだ!」
大体、こんな感じで、どの道怒る人なんです。どの道を進んでも怒られるんです。
父はそういう父。父は父。と思ってみてはいかがでしょう。

そして、
私は私。父は嫌い。大嫌い。尊敬できない。でも愛している。、とそれでいいと思います。

「愛している」というのは、家族であるという意味です。ただそれだけです。
父が病気したら見舞いに行くとか。
病気したり、何かあったら、最小限の手だけさしのべる程度にすれば、いいと思いました。

父が嫌いとわりきっちゃうと楽になると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

愛するけど、好きじゃない
私は私。父は父
とても共感できました
無理に父を好きになろうとしていた私にとって「嫌いなままでいい」という考えは全くありませんでした

こういう捉え方をしてもいいんだ、と思うと気持ちがだいぶ楽になりました
アドバイスありがとうございます

お礼日時:2013/04/04 09:37

普通の家庭では、


むしろ親の方が子供の気持ちを気遣うものですよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそれが普通だと思いますが、どうも自分の父は思ったことを言う人なので気遣われたことなんてないですし今更期待などしません

怒られるのも苦手ですが、言い方がキツい人が苦手なのも父の影響かと…
もう仕方ないことだと考えるようにして距離を置いてみます
最後まで心配してくださってありがとうございます

お礼日時:2013/04/03 23:55

>確かに父の怒り方は八つ当たりに近いものが多いですが、


>だいたいは自分が悪いことをしているので虐待ではないです


いえ、それが虐待なんですよ。
虐待親もバカじゃないので、ちゃんと口実をつけますよ。
100%八つ当たりだけのわかりやすい虐待なんてほとんどないはずです。

愛のムチだとか、しつけとか称して、
小さなことをすごく大きいもののように言っては、ひどく怒り出しませんか。



本当に「悪いこと」だったのかどうかも疑問です。
いじめや万引き、犯罪でもなさったのでしょうか? それでも怒らないで子供を甘やかす親もいるくらいです。

八つ当たりが目的であれば、どんなことだろうと、ナンクセつけて怒ることはできます。
だからどんなに努力してもやはり怒られるはずです。


ずっとそんな環境だったから、ある意味慣れてしまっているんだろうけれど、
まずご自分が受けているのが不当な扱いだと言うことに気付いてくださいね。
それに気づかないで、それが正当だと思っていると、そこから抜けられません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

引き続き回答ありがとうございます

虐待なんでしょうか…
自分が慣れているとは思っていません
慣れていたら今ではもう泣いてないはずですし…

悪いこと、というのはもちろん犯罪ではありません
一般家庭で子どもがやるようなことです

父はとても短気なので例えば自分が頼んだことを私が速くできないとすぐ怒鳴ってくるなんてことは日常茶飯事です
おまけに自分がやった方が速いだなんて言われます
今でも理不尽だな、と思うのは何か作ってあげると言われていらないと言ったら怒られたことですかね
元々こういう性格なのか外面をよくしていて家でストレス発散しているかはわかりませんが…

また、自分が言ったことを否定されると怒るようなタイプなので、理不尽と言えば理不尽かもしれませんがそうでないと言えばそうでない気がします

普通にしていてもいつも機嫌が悪い父なので理不尽どうこうの問題よりこういう人なんだ…と諦めてます

ですがこれが不当な扱いというのは覚えておきます
これが普通の対応ではないということがわかりました

長文になってしまい申し訳ありません
何度もアドバイスしてくださってありがとうございます

お礼日時:2013/04/03 18:25

病院へいくみたいですね。



私の感想です。
体に合う仕事があればその方が良いです。

感想もう少し書かせてください。
すぐ克服できない、治らない
なら、治るまで何か良い方法があったら・・・と。
治るまでの時間、辛いのだけでは
「死にたいです」と書いたときのiglaorcaさんが出てしまうので。

では。失礼致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続き回答ありがとうございます

友人にも相談したところ、病院に行くことを勧められたの一度行ってみようと思います
そうですね
私の場合、仕事内容がしんどくても人間関係さえよければ大丈夫なので働いてみて良さそうなところを探してみることにします

何度もアドバイスしてくださってありがとうございます

お礼日時:2013/04/03 18:01

失礼致します。



克服法ではありませんが、
仕事場は変えられます。方法の一つとして考えても良いと思います。
父親は変えられません。何かあると良いですね。気が向いたら考えてみます。



「甘えだとわかっているのですが・・・」
甘えは駄目ですか。その考えでいくと私も駄目です。

「すぐに泣いてしまうのは自分が弱いからだということは嫌ほどわかっています」
弱いなら甘えても良い気がしますし、泣くのを無理にやめるとまた過呼吸などが出る気もします。

「怒られるのに慣れないといけない。」
私は過呼吸の方が被害者に見えます。
仕事はいつもそうでしたか?
過呼吸・頭痛がおこるなら体に合わない仕事のように思えます。無理してると過労死も考えられます。

「叱る・怒る」
捉え違えてるかもしれません。
叱るのは正そうとするから。間違ったら、正すため叱られます。
叱られる・間違えるのは駄目ではありません。取り返すのが早ければ。
もちろん取り返しのつかない間違いもあります。

叱る・怒るの違いは
すぐ知りたいのであれば、自身でお願いします。
気が向いたら後ほど調べてみます。残念ですが今は調べる気がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
今はもうその仕事場を辞めています
ですがずっとあそこにいたら間違いなくおかしくなっていました

甘えはだめ…というのは姉に言われたのが原因です
精神的につらいと言ったところ、気の持ちようだ、甘えだなど言われたので自分でも甘えだと思ってしまうようになりました

仕事の時は大丈夫でしたが、相変わらず泣いていました

叱る・怒るについてですが私が混乱したまま書き込んだため、混ざってしまいました。すみません
この質問の中で一番適切な言葉は「怒鳴る」だと思います
迷惑をかけてすみませんでした

お礼日時:2013/04/03 16:05

私も声の大きい人が、苦手です。

胸がドキドキして、いい返す事ができません。よく本などに、嫌いな人は貴方の足らない所を教えてくれる人とか、書いてありますが、心が落ち込でいる時はそんな事無理です。
精神科に行く事を進めます。いい薬ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
怒られた後から冷静になって考えると私が悪いんだな…と思うことが多いですが、どう考えても理不尽な怒られ方をしたな…と思うことも多いです
言い返すのは難しいですが、聞き流せるようにはしたいです
今度病院に行ってみます

お礼日時:2013/04/03 15:54

八つ当たり・モラハラでは?


小さなことを口実に、どなり立てませんか?
人格否定をしてきたりしませんか?

あなたはまだお子さんですか? ひどい話ですね。精神的虐待ではないのでしょうか。

取り急ぎチャイルドラインをご紹介しておきますね。

http://www.childline.or.jp/supporter/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに父の怒り方は八つ当たりに近いものが多いですが、だいたいは自分が悪いことをしているので虐待ではないです
心配してくださってありがとうございます

お礼日時:2013/04/03 15:50

精神科へ行ったとして、間違っても甘えだなんて言われることはないでしょう。


大抵親身になって治療にあたってくださるんではないでしょうか。

それが難しいんでしたら、後は時間です。
あなたはまだ若いんでしょう、年を重ねれば誰だって必ず神経が図太くなります。

人生経験ってものですね。
若いうちはそのくらいピュアな方が自然だし、可愛いと思いますよ。

死にたいほど辛い時だというのに時間のかかる話しをして申し訳ありませんが、時の流れと共に克服していった方が良いような気がします。

どうしても緊急なんでしたら、あなたがどうにかなってしまう前に精神科へ行った方が、必ず親身になって味方になってくださると思いますので、その恐怖もきっと克服できるでしょう。

どちらにしても時間はかかるかもしれませんが、楽しいことだってあるんですから、できれば死にたいなんて思わないで頂きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですね。一番いいのは時間の流れとともに克服することですよね
今はまだ難しいことですけどゆっくり治していこうと思います

お礼日時:2013/04/03 15:47

ありますが、アルバイトはしてますか?


カウンセリングです。
上司に怒られて~の下りは幼少期のフラッシュバックも兼ねて
いるので必要以上に感じているのでしょう。
怒られるのは誰でも嫌ですが、どの程度感じるかは人それぞれ。
生活に不都合を感じるくらいダメージを受けるなら
変えた方がのちのちのためです。
変わると怒られた時のストレス度が軽減します。
(怒られる機会は仕事でもプライベートでも何歳になってもあります)
問題は受け取り方です。怒られている状態から逃げるのではなく、
距離を置く感じで。といっても質問者様はそういう心の使い方をしたことは
ないと思うので、心に力をつけて心の使い方を変えるしかありません。
気休めですが、怒られても殺されたりしない、お金を稼げる年齢なら
一人暮らしする方法もある、なので質問者様は怒りに対し質問者様も
怒っていいですよ。イライラしたり悔しがったりしてもいいんです。
それを出す出さないの話になるとハードルが高すぎますので、
「そういう感情ももってもいいんだ」ということを認識することから
始めてください。いろんな感情がありますが、すべてに善悪はなく人の
自然な欲求なんでそんな自分を認めてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに私は怒られることに逃げてばかりでした
これからは少し見方を変えて心に力をつけていこうと思います
自分が怒るなんてことも滅多にないので少しずつですが感情を出していければいいな、と思いました

お礼日時:2013/04/03 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!