プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自転車用ヘルメットについて教えてください。

ロードバイクに乗って数年になります。
長距離は走らず車道を主に走行しています。
ヘルメットは重要だと思いますが法規制されていませんし、
短距離通勤くらいでかぶるのもおっくうなので購入していません。
バイク用のように頑丈でもなくどうなのかという気持ちなのですが、
やはりヘルメットというものは自転車でも必要なものでしょうか?
ヘルメットにまつわるお話経験知識等あれば詳しく教えてください。
もし購入するとしてどういうものがいいのでしょうか?
自転車のヘルメットについて教えてください^^

A 回答 (10件)

数年前に、近所の奥さんがママチャリに子供を乗せて出掛け、自宅近くの道路で転倒し、二人とも頭を打って亡くなりました。



自転車用ヘルメットについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%BB%A2% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Wikiを斜め飛ばし読みしてみると一概に有効で良いものとも言えないのですね…

お礼日時:2010/08/22 14:18

10年余り、主として通勤で車道を走り、


たまに長距離を自転車旅行する、年配自転車乗りです。
最初はヘルメット着用に抵抗がありましたが、家族の勧めで着用することにしました。
その後、数回の転倒事故などの経験から、ぜひともヘルメットを付けることをお勧めします。
絶対に事故に遭わない と言い切れる人はいないでしょう。
事故に遭った時、大怪我になるのをヘルメットが防ぎます。
(ついでながら、手袋も使った方が良いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グローブはしています。

お礼日時:2010/08/22 19:26

 ヘルメットは保険です。


 転倒したときに頭を保護してくれるので、無しのままコンクリの角に頭をぶつけたせいで半身不随にならずにすむかもしれません。もしあなたが将来事故で頭を打って半身不随になったとしたら、病院のベッドの上でこう思うでしょう、「ヘルメットをつけることさえ怠らなければよかった」って。

 でもしょせんは保険です。頭になにもぶつからず、背中に衝撃を受けて脊髄を損傷してしまい半身不随になるかもしれません。また、ヘルメットの許容量を超えた衝撃なら役に立たないでしょう。あくまでも脳という人間で一番重要な器官を守ってくれる率を高めるだけの代物です。

 要はあなたがヘルメットをかぶるという面倒な行為と、安全性のどちらかをとるかです。ちなみに私はヘルメットをかぶりません。その代わり車とか他者にぶつからないような走りをし、速度も20キロ程度と控えめ、脇道のあるところでは徐行をして左右確認、フラッシャーを前後につけて追突されないような防衛策をとっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それほど重要ならば第三者機関などによって安全性の検証をしているのでしょうか?
自動車のように。

お礼日時:2010/08/22 19:27

人それぞれとしか言いようがないですよね。


数年前まではグランツールとかでも、着用せずに走ってましたし。

私の場合、何度か落車を経験した結果、着用するようになりました。
スピードが出ますから、落車する時も一瞬ですし、対処する暇もなくどこをぶつけるかわかりません。頭を打つ可能性も非常に高いし、ちょっとした事故でもかなりの重症になりえるような気がします。

感覚的な表現となりますが、乗りなれてるな・・・っていう感じの人はみな着用していますね。長い連休のときとかだけ、行楽気分でロングライドするって感じの人はつけてない人が多いような気がします。

どんなヘルメットを買えばよいか・・・ですが、デザインと価格で適当に選んでよいと思います。
私の場合、最初に買ったのはベルのメトロポリスという街中でも違和感のなさそうなおとなしい感じのデザインのものでした。でも、レイシーなロードバイクと合わせるとちょっと違和感があるので、買いなおして今使っているのはジロのアトモスという商品です。
適当に選んで、ヤフオクなどで、並行輸入品を買いましたが、フィッティングなどに特に問題はなかったです。理想を言えば、ショップで実際に着用してから買ったほうがよいとは思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安全装備ですから見た目よりも性能だと思うのですが、
性能の良し悪しをどうやって判断すればいいのでしょうか

お礼日時:2010/08/22 19:28

No.4です。



>安全装備ですから見た目よりも性能だと思うのですが・・・
とは、おっしゃる通りだと思いますが、私は無知な一般消費者にしかすぎませんので、そこまで安全性能にこだわった選択の方法を知りませんし、しようとも思いません。

(財)日本自転車競技連盟が公認ヘルメットを公表していますから、参考にされてはいかがですか?どのような基準により公認されているのかよくわかりませんが、少なくとも一定の性能を満たしたって意味だとは思います。

それ以上のことは申し訳ありませんがわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認してみましたが基準が明白にされておらずポイントやランキングも無いようですね。
今はかぶっていませんがどうせかぶるならしっかりと性能の高いものがいいです。
皆さん見た目で選んでいるようですがなにか釈然としませんね。

お礼日時:2010/08/22 21:30

まあ確かにヘルメットを被ったから万全ではないですね。


他がむき出しですし。
ヘルメットは、転倒したり、どこかにぶつかったり、車に撥ねられたりしたときに、最低限頭くらいはダメージを少なくしよう。
というものだと解釈してます。
ですから義務付けられているレースでもなければ被る必要も無いかな?と思います。
私は、気休めでもお守り代りに被ってますが。
値段の違いは安全性というより冷却性と重量ですね。

今日の新聞にありましたが自転車が一時停止を無視して車に撥ねられて頭を打ち重態。というのを見ると、被ったほうがいいかな?とは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね今は安全基準がはっきりとしておらず、
見た目や冷却性など本来性能以外が重視されているように見えます。
Wikiを見るとヘルメットをかぶるほうが悪い場合も書かれていますし微妙すぎますね。

お礼日時:2010/08/22 21:45

 自転車通勤はじめて、正直「ま、形から」ぐらいのつもりでヘルメット買いました。

数週間後、曲がり角で車見かけてパニックブレーキで前輪ロックして前転しました。メガネが歪み、ヘルメットに傷がつきましたが頭自体はほぼ無傷でした。ヘルメットに付いた傷が頭にだったらと思うと、もうヘルメット無しでという気になりません。それ以降は幸いにもヘルメットが役に立ったと感じられる事態には遭遇していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度頭を打てばありがたみが身にしみるでしょうね。
価格と性能が釣り合ったものなのか気になってきました。

お礼日時:2010/08/23 23:28

ロード用のって正直安全性には疑問がありますね。

リンゴを潰せるくらいの人なら握ってバキバキにできちゃいますしw
実際転けて打つのはアゴとか頬とか鼻とかが多いですし…

安全性を考えるとフリースタイル系のハーフシェルの物を被らないと意味がないと個人的には思います。

バンダナとかキャップを被っていれば裂傷とか擦傷は防げると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただやわくてもだめだし固くてもだめでしょうね。
一般的には外は固く中はやわらかく衝撃を吸収しなければなりませんよね。
定められた基準による厳しいテストをクリアしていないのならなかなかかぶる気が起きません。
http://www.youtube.com/watch?v=NAevghzolMs&featu …

お礼日時:2010/08/23 23:35

昔はかぶらないのが主流でした。


特にロードのプロ選手は、メットをかぶる事は恥だという考え方がありましたね。
でもかぶった事による、レース中の自転車での事故の怪我の度合いの軽減などの理由により、現在はプロにはヘルメットの着用が義務づけされています。

個人的にはヘルメットが自転車で必要だとは思いません。
かぶるかどうかは個人の判断に任せるべきだと思いますが、安全性という面においてはかぶった方があんぜんですね。

実際、ぼくもトラックに突っ込んでヘルメットを割るような事故を起こしたことがありますし、そういう事故を何度か見た経験がありますが、ヘルメットをかぶっていた場合で頭に大怪我をしたパターンは見た事が無いですね。

法規制の面では、日本では遅れていますが、世界的に見ればヘルメット着用が義務の国も増えてますよ。
日本でも子供に対してはヘルメットの着用を法的に推奨してますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素性がよくわからなくてもかぶらないよりはかぶったほうが安全なんでしょうね。
法規制され義務付けられてからじゃないと性能面はうやむやのままかもしれませんね。

お礼日時:2010/08/23 23:38

法律的なことは知りませんが、貴方の生命を守るために、是非、購入をお勧めします。



当方62歳、昨年6月に電動アシスト付き折り畳み小径車(パナソニック製)を購入し、車道を主に片道8.4kmの職場まで通勤利用しています。(それまで使っていた原付バイクと半々利用)

自転車用ヘルメットのデザインに抵抗(違和感)があり最初はノンヘルでしたが、通勤利用を始めると疾走する若者(ヘルメット通勤者)とすれ違うこともあり、目が慣れてきました。
また、車道利用していると、バックミラーが無いのも不安に感じたこともあって、両方の購入を検討を始めました。
その結果、米国・BELL社製CITYという、世界で唯一のバックミラー付き「ヘルメット」に辿りつき、購入・愛用しております。(近距離のコンビニ利用等はやはりノンヘルですね)

小さなミラーの調整(ポジショニング)に、毎回多少手間取りますが、安心感がグッと増しました。
また、CITYというブランドイメージのとおり、年寄りには比較的抵抗の少ないデザインです。
http://www.bellhelmets.jp/10citi.html (黒+灰色の製品を製品を選択)
自転車用ヘルメットデザインの違和感は通気のための穴開き形状でしたが、使ってみると軽くて、運動生理学上?の必要からと納得できました。
また、私の場合、ヘルメットの下には、ツバが短くて、柔らかいモンベル社製の登山用帽子(通気性の非常に高い夏用)2種類をたいてい使っています。

蛇足ではありますが、メット通勤者のスタイルを見ると、デイバッグを背負っているいる方が多いようですが、年寄りには負荷となるし、夏は暑いように思います。
これまた検討の結果、やはり世界で唯一、シートピラーにワンタッチで取り付き・取り外しが出来るドイツ
RIXEN&KAUL社製のデイバックKM821(容量20L)に辿りつき、購入愛用しております。
http://www.g-style.ne.jp/products/rix/index.html

参考までに、通勤に利用している原付バイクとバックを付けた自転車の写真を貼り付けておきます。
残念ながら、「ヘルメット」は昨日職場にたまたま置き忘れて、駐輪場から戻るのが面倒で帰宅したので写せませんでした。(当方、今日が週休日)
「自転車用ヘルメットについて教えてください」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無いよりはあったほうがいいとは思ってはいます。
ただこういった根拠というか裏づけというかそういうものが欲しいところです。
それに対してとても納得できれば自主的にかぶるようになると思うのですが…
http://www.youtube.com/watch?v=BeP4b3xyQ1s&featu …

お礼日時:2010/08/23 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!