アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学歴と結婚について。

学歴に差のある男女が結婚するのって変ですか?
たとえば京大大学院卒の男性と高卒の女性とか。

A 回答 (5件)

全然問題ないです。


中卒(高校中退)男と大卒女 いました。


そんなことに戸惑って躊躇していると、
一番大事なものを見失ってしまう。

一番大切なのは何?
    • good
    • 0

全然問題ないと思います。

特に例にある「京大大学院卒の男性と高卒の女性」なら珍しくもなんともないのではないでしょうか。
東大卒の女性と中卒男性とかなら結構びっくりしますけど、それも本人達がいいと言っているのなら、他人がなにも言う必要はないと思います。
でも、後者の場合、披露宴のプロフィールで学歴を紹介してもらうのには抵抗があるかもしれないですね。

高学歴であっても、おうちは庶民の人ってたくさんいると思うので、そういう場合気にしないと思いますよ。
学歴関係なく、いいところのお家の方なら、相手のお家柄が気になると思いますが。
    • good
    • 0

全く変じゃないです。

結婚するときに家族の反対があるかどうかぐらいでしょうけど今時なら、学歴で反対する人はあまりいないでしょうね。家柄的なことではあるかもしれませんが。
また、普段生活するのに学歴なんて聞かれることもないし、気になることもないですし。東大卒の常識外れのバカもいますし、中卒で頭のいい人もいますからね。実生活ではあまり関係ないです。
    • good
    • 0

変とか無いですよ。



ただ双方の両親、特に高学歴の親の方は、それ相当の相手でないと、喜んでくれないでしょうね。

黙っていて、上に上がった子ならまだしも、親あっての子の場合、生半端な相手では認めてくれないと

僕は思いますよ。 男が女性より、低学歴、低収入のケースは、一番ダメだと思います。
    • good
    • 0

本人同士ということでは問題ないでしょう。

変かどうかは本人たちが決めることであって他人は関係ありません。

ただ、京大出るような人の親兄弟や親類縁者って、これまた高学歴だったりするパターンがあるので「え!高卒!?」みたいな反応はあるだろうとは思います。

反対するかどうかまではその家族次第。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!