プロが教えるわが家の防犯対策術!

卒業するのが怖い

先日、体育祭が終わり高3の私はすべての大きな学校行事が終了し、後は受験だけとなりました。
学校の行事すべてが終わってしまったのがさびしくて今にでも泣きそうです。体育祭が終わってずっとそのことしか考えられません。「卒業したくない」それは社会に出ることへの不安はもちろん、なによりみんなと別れたくないというのがやっぱり一番の理由です。私は中高一貫校に通っているので6年間一緒だったのでなおさら思いは強いです。あと半年もない、残ったものは受験だけと考えるとほんとにむなしくて悲しくて、さびしくて泣きそうになります。

このことばかり考えていて受験勉強に集中できません。
最後に残った受験が6年間の集大成を考えて励むべきですか?
いったい「卒業」というものをどうとらえればいいでしょうか?アドバイスください。

あと、別に受験がいやなわけではありません。体育祭までは普通に受験勉強に励んできましたし
決して勉強したくないわけではありません。

A 回答 (7件)

>最後に残った受験が6年間の集大成を考えて励むべきですか?


別に集大成でも何でもありません。順番です。そう捉えましょう。
>いったい「卒業」というものをどうとらえればいいでしょうか?
トコロテンって知ってますか?来年度に新入生が入ってくるので教室を空けなければなりません。
だから3年生は出て行くのです。それだけですよ。
かなりドライなことを書きましたが、卒業式で思いっきり泣けるように、残りの高校生活(受験を含む)を充実させて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにドライですね、でもそう考えるのもひとつの手かもしれませんね。

お礼日時:2010/09/06 13:54

すごく真剣に、悩んで質問されているのだと思います。


もしも不快に思われたらごめんなさい。なんだかとても微笑ましかったです。

私は今20代後半の女ですが、質問者さんの話を見てふと学生時代を思い出しました。
私も5年間クラスのメンバーが変わらない学校に通っていたため
気持ちが良く分かります。今まで毎日会っていて馬鹿話とかして遊んでた
友達と別れるのはとてもさみしいですよね。

文化祭や修学旅行が終わってしまい、残すは就活や卒論……となった時
気持ちが重かったです。楽しかった日々が終わるのが切なかったです。

でも、時間は戻りません。いずれくる未来のために、あなた自身が
分かっていらっしゃるように受験を集大成を考えて励むべきです。

あなたの高校時代は素敵なものだったのでしょう。
だからたとえそれが終わってもしまっても、なくなりはしません。
楽しかった思い出はこれから先の支えになります。

今は友人達との別れが今生の別れのように感じるでしょうが、実際のところ
本当に仲の良かった子というのはこれから先もずっと付き合いが続きますよ。
だから別れじゃありません。

私は平々凡々で、人様に誇れる人生を送ってきたわけではないので
良いアドバイスをしてあげることができませんが、あなたより長く生きてる者として
言えるのは、未来で後悔したくなければ今頑張ってね、という事です。

やりたい事やしたいことはなるべく早く見つけて行動した方がいいです。

質問者様のこの先の未来に幸あらんことを願っております。
それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、ほんとに切ない感じです。
私の気持ちを理解してくださる方がいてくれてうれしいです。
質問して少し楽になりました。

お礼日時:2010/09/06 13:53

質問者はんはこれから大学~就職、そして人それぞれやけど結婚の過程をたどると思うんやけどな。



素晴らしい高校生活を過ごせて良かった思うで。ホンマに。

だけどな、一生高校生続ける訳にはいかんやろ。
人は新たなフィールド言うか置かれる立場や状況ごとで頑張っていかなあかんわけや。

それではどうすればいいか言えば、受験に向けて頑張るんや。
進学したら進学先でいい友達みつけるんやで。

充実した高校の仲間だからこそ新たな友達と並行して一生大切にするんやで。
高校の友達と別れるんやない。それぞれの環境は変われど、友情は何の影響もないはずや。

高校の友達、新しい友達、かけがえのない宝物いうか人脈になるんやな。

物理的に不可能なことを考え続けても質問者はんに得られるものは何もないで。

どうしようもないことに執着するのは止めて、今自分ができることは何か、自分がやらねばならないことは何か、もう一度冷静に考えてみてな。

そうすれば、おのずと今の質問者はんがやらねばならんことが浮き出るはずやで。
まずは受験がんばってな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、受験と卒業、分けて考えないといけませんね。

お礼日時:2010/09/06 16:00

とても充実した中学高校生活を送ってきたんですね。



それを寂しいと思うのは当然のことです。
あなたが生きてきた約17年半のうちの5年半という長い期間を占めるわけですしね。

一度、写真なども見たりしながら、入学から今までのことをしっかり振り返る時間を持ってみてはどうでしょうか。
そして、寂しくて泣きそうなら、思いっきり泣いてしまったらどうですか。声を出しても良いと思います。

噛み締めるだけ噛み締めたら、次に進めるのでは。

何も良いことがなかった、友達もあまり出来なかったなんていう中学・高校生活を送る人もいます。

でもあなたは良い仲間に恵まれ、楽しいスクールライフを送ってこられた。
それを自分の貴重な財産として、自信として、これから先の人生を歩んで行けるように、まずは思いっきり思い出に浸ってしまったらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい考えですね。残りの半年も悔いのないようにしようと思います。

お礼日時:2010/09/06 16:04

瞬間瞬間を充実して過ごしてきたからこその実感なんだろうね。


気持ちはよく分かるよ。
周りからいくら「今以上の楽しい世界が待っているよ。」と言われても本人にとっては正に"今"が一番楽しいと思っているから中々受け入れがたいよね?

でも小学生時代も楽しいと思っていたでしょ?
それが中学生になっても更に楽しかったわけだ。(あなたの場合は高校生も連続しているようだけど)
きっと大学生になっても楽しいよ。

そんなもんです。

恐らく大学生から社会人になる時は今の何倍も同じようなことを考えるハズだよ。
学生から社会人へステップアップするわけだからね。

でもフタを明けてみればなんてことはないのが人生です。

人生を振り返ったときには「○○の時代が一番楽しかった」と順位付けをすることはできると思うけど、それ以外の時代がつまらないということでもないしね。

自分もそれぞれの時代時代で楽しんできて、別れの時にはあなたと同じように感傷的な気分に浸ることもあったけど、それを引きずって今を生きているなんてことはありません。
もし自分が無理やり順位付けをするなら高校時代が一番楽しかったかもしれないけど、今と比較して毎日ため息をつくような生活なんてしませんし、普段はそんなこと忘れてます。

学生時代にどんなに仲が良かったとしても、次のステップ(あなたの場合は次は大学生だね)に進めばその環境の人達との交友関係が優先されるし、あなたの友人達もそうなるハズです。
悲しいかな、それが現実だと実感するでしょう。

とは言え、学生時代の友人はなるべく大切にして下さいね。
仮に学生時代に10人の仲良しグループがあったとしても、現実には本当に一生涯に渡って関係を続けていけるような友人なんて一人か二人程度ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり生きている以上次に進まないといけないのですね。
立ち止まることはできない、それが人生ということですか。

お礼日時:2010/09/06 16:02

卒業というのは高校生活の終わりであり、新たな生活のスタートです。

つまり卒業は「始まり」です。


出会いがあれば別れは必ず訪れますし、絶対に避けては通れない道だと思いますよ。


覚悟を決めましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前向きな考え方ですね、ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/06 16:01

青春って感じですねー


おばちゃんは羨ましいです
卒業式の時は、もうこの校舎には来ないんだ、居場所は無いんだ、
と思うと悲しかった思い出があります
皆そうだと思います
でも後がつかえてますから、出て行かないといけませんw

むなしい、悲しい、寂しい
そう思えたのなら、このあなたの六年間は成功だったんでしょうね
そう感じることはいい事なんだ、と思って下さい

泣いても悩んでも、卒業式の日はやってきます
受け止めなくちゃいけませんね
悔いの無い高校生生活を送って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、やっぱ受験も高校生活も大切ですよね。


みなさんありがとうございました。皆さんのおかげで少し気持ちが楽になりました。
残りの高校生活を楽しみつつも受験をがんばってまだ見ぬ仲間と出会うために生きていこうと思います。

お礼日時:2010/09/07 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!