プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ひきこもりや出不精な人が増えたのはネット社会や携帯・ゲームが一因ですか!?

外で元気に遊ぶ子供たちや若い人が減った(減少している)一因として

ネット社会・携帯電話・ゲームの普及などが関係しますか!?

それとももっと根本的な問題がありますか!?

A 回答 (8件)

まず、家にいても飽きないほど、生活水準が高くなった。


そう言う意味では、インターネットやゲームは要因と言えます。

他には、核家族化が進んだ事も大きいと思います。昔ならおばあさんや多数の兄弟と嫌でも接していたので、家に引きこもる場所さえありません。



それと、「外に遊ぶ」というのは、どんな都内だろうと公園がなかろうと、子どもが遊ぼうと思えばいくらでも遊び場になります。



しかし今の世の中、道路で自由に遊ばせたら車に轢かれるかもしれません。何かの犯罪に子どもが巻き込まれるかもしれません。そのような不安要素が、親が子どもを外で遊ばせたくない状況を作っていますし、それは当然子どもを守るためにすべき事です。

これも少子化が原因でもあります。子どもを5.6人産んでいたら、一人くらい怪我してもたいした事はありませんが、一人しか産まなければ、「何かあったら」と思うと気がきではありません。親の心理として、6人産んだ親より一人のみ産んだ親の方が「過保護」になり易いのは当然です。そのため、「もし犯罪に巻き込まれたら」など、可能性の低い不安も軽視できなくなります。



犯罪率は子どもを巻き込む犯罪も含めて、戦後から比較すると一貫して減っています。しかし、何故か「昔より怖い世の中になった」と言うイメージはぬぐえません。子どもはゲームなど面白い娯楽で家で遊びたい。親は子どもを守るため、目の届く場所で遊ばせたい。この辺が「外で遊ばない子」が増えている大きな原因ではないでしょうか。そしてそう言う環境は核家族だからこそ起こりやすい。引きこもりがもし増えているなら、それも関係していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
社会の変化と共に現在の状況があるみたいですね。
すっきりしました!

お礼日時:2010/09/12 07:05

子供達が外で遊べる場所なんて、殆ど無いじゃないですか。


公園なども大人が占領していたりして。

ゲームもネットも無い時代から『今の子供は外で遊ばない』と
言ってましたよ。その当時は漫画が原因と言われてましたが。

ま、大人社会が金儲けに走りすぎて仕事、仕事、仕事ばかりで
子供達の事なんか、これっぽっちも考えないのが原因だと思い
ます。子供の遊び場所を壊して奪ってしまうのは大人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人が悪い!?
公園も大人が占領している!?
大人社会は金儲けに走り仕事ばかりで
子供のことなんか考えない!?
なんだかすべて大人のせいみたいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/12 04:21

まず、非常に根本的な疑問なのですが……



>ひきこもりや出不精な人が増えた

は、本当なのでしょうか?
例えば、ひきこもり、というのは、1998年秋に、精神科医の斎藤環氏が『社会的ひきこもり』という著書を出したことで、世間に認知されました。
児童虐待なども同じなのですが、ある言葉などが注目され、世の中の注目があつまると統計上の数値というのは急上昇します。しかし、それは「増えた」からではなくて、これまで見過ごされていたものが「発見された」からでしかありません。
まして、ひきこもり、というものが注目されて10年程度で、国や自治体レベルの調査も、殆ど行われていない状態です。ということは、過去との比較はない、ということです。
ということで、「増えた」という事実自体が、極めて根拠薄弱なものと言えます。


その上で、

>外で元気に遊ぶ子供たちが減った

ですが、これは、現在の、過剰な禁止条項などにより、外で遊ぶ、と言っても遊びようがない状態が大きいのではないでしょうか。
公園などに言っても、ボール遊び禁止、騒音禁止、とかそういう状態では何をして遊べば良いのでしょう? 公園の遊具などで楽しいと思えるのは、せいぜい、小学生低学年くらいまででは?(その遊具すら、何か事故があるとすぐに消えていくわけですが)


>外で元気に遊ぶ若い人が減った

については、経済状況でしょう。
先立つものがなければ……。
経済が悪くなって、まず最初に切り詰められるのは交遊費です。旅行などに行かなくとも生きていけますが、食事を取らないで生きるのは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ひきこもりや出不精な人が増えたというには語弊があるならば
少なくはないという表現に直せばいいですか!?
それとも、いるかもしれないがいいですか?
確かに何事にも綿密な調査や統計がないならば比較はできませんが
このサイトのレベルでつきつめて言われても大多数の人が返答に
窮するだけかと思われます。

お礼日時:2010/09/12 04:18

根本的な原因は別にあります。


戦後戒名で葬る様になってから、段々成仏出来ない人が増えたからです。
死んでから別の名前で呼ばれても、自分の事だと分からないですよね?
先祖が成仏出来ないから、子孫が苦しむようになり、精神が廃れて家族ばらばらになっているのが今の状況です。
昔なら精神的なことは死んだおばあちゃんが助けてくれたとか、おじいちゃんtの声が聞こえて助かったとかよくある話で、もし何もきこえなくとも先祖の助けを感じながら暮らしていて、それが「お陰さまで」という言葉に残っているのですが、今はそれを感じている人はごく僅かでしょう。
このまま精神的なことを全て失って、気付いた時にはみんな滅んでいる、なんて事になりませんように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
別の視点からの回答に感謝します。
確かに最近「おかげさまで」という
いい言葉が聞かれなくなりました。
とても残念な世の中です。

お礼日時:2010/09/12 04:11

 ひきこもっても生活できてしまう環境が問題。


親が部屋を与え・・・
親が洗濯し・・・
親が食事を与える・・・

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
環境の変化もありですね。

お礼日時:2010/09/12 04:09

まあ、子供が外で遊ぶって基本「できない」世の中だよね?



「どこで遊ぶの?」って問題が避けられませんもの。
質問者さんは子供が外で遊ぶと言えばどこが思いついますか?

自宅の前?学校?公園?駐車場?

何で遊ぶんですか?

ボール遊び?かくれんぼ?鬼ごっこ?

そしてこれらを子供がやっていた場合、「絶対に苦情が出ない場所」って
どこだと思いますか?多分今はもう「どこにもない」です。
あえて言うなら「人のいない場所」でしかできません。

自宅の前、駐車場は言わずもがな、公園は公園で「他のゆっくりしている人の迷惑になる」
と言われ、子供が怪我したら「危険な遊具、施設がある」といい
学校ならばとおもっても、子供が集まり、きゃんきゃん言い始めると「うるさい」と苦情がでる。
運動会ですら騒音に関する苦情も珍しくないみたいですしね。

ならば、部屋にいるしかない。黙って勉強してろ?子供にそれも厳しいでしょ。

おのずと「部屋で暴れずにおとなしく遊べる」物に集中するのは
いたしかたないとは思いますけどね。

それを無視して「ゲームはダメ」「外遊びが素晴らしい」なんて
どの口が言えるのか?と思いますけどね。

ああ、けんか腰になっているのは別に質問者さん自身を叩きたいわけじゃないです。
ゲーム、ネットはダメ、子供は外で遊んでスポーツしてって価値観だけの人たちが
まとめて好きじゃないだけなんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の住んでいる周りには、公園・河川敷・広場・野球場・体育館・車の来ない遊歩道
などなど沢山人に迷惑をかけないで遊べる場所がありますが・・・。

回答者様のご近所にはないみたいですね。
私は、別に外で遊ぶ事がよし!家でいることは悪しなどとは一言も言ってませんが。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/12 04:08

携帯・ゲームをひきこもりの原因にすれば、わかりやすいですが、


もっと根本的な問題があります。

ひきこもりと出不精な人は同じ分類ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分類が違うものを引き合いにだして申し訳けないですね。
ただ、外に出ないという点においては同じかと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/12 04:03

それが原因の100%ではないかもしれないけど、明らかに関係してると私は思います。


便利なもの、楽なものに過剰に依存してしまうということはよくあります。

依存してのめりこんでしまって、ほかのことをしたくなくなるという側面と、
深夜までそれらに夢中になって生活サイクルが乱れ、心身に不調をきたして外に出なくなるという側面があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ネットやゲームのし過ぎは影響ありますよね。

お礼日時:2010/09/12 04:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!