dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FF14をやりたいのですが自分のスペックではできないとわかりました。

WindowsVista?HomePremium with Service Pack1
メインメモリ2GB
インテル?CoreTM2DuoP8400(2.26GHz)
インテル?GMA 4500MHD
ハードディスク250GB
15.4型(1280×800ドット)クリアブラックLE液晶
です。

これはメモリとグラフィックボードの大きいのを搭載すればできるようになるんでしょうか?
その辺初心者なのでまったくわかりません><
一応オンラインゲーム有料ゲーム3つほど入れてますが動いてます。
FFがそれに比にならないのはわかってますが一応・・・
それともPC買い換えた方がいいんですかね?
学生なので困ってます・・・。
教えてください。

A 回答 (6件)

ノートパソコンなのでメモリに関しては


空きスロットにメモリの増設をするか
既存のメモリを全て取り外してそのノートパソコンの最大容量になるようメモリを付け替えることはできますが、グラフィックの増強はできないですね。

デスクトップパソコンに買い替えるべきです。
FF14 をプレイすることを前提とするならそこそこ値は張りますが。
    • good
    • 0

>これはメモリとグラフィックボードの大きいのを搭載すればできるようになるんでしょうか?



ノートパソコンなのでグラフィックボードの追加・交換は不可能です。
メモリの増設は可能だと思いますが、やったところでFF14がプレイ可能になることはありません。

>それともPC買い換えた方がいいんですかね?

どんな改造を行っても無理なレベルなので買い替えが必須ですね。


ちなみに、新しく購入するパソコンはノートじゃなくてデスクトップにしましょう。
現時点で、FF14を快適にプレイ可能なノートというのは極々一部の超ハイスペック機種のみで数十万円コースですから。
デスクトップだとモニター込みで13万~15万くらいかな。
予算がこれに満たない場合は残念ですが諦めるしか無いかと。
    • good
    • 0

FF14の推奨スペックを満たすようなPCは10万弱程度が最低ラインですし、ノートPCを「グラフィックを強化するように」改造するのは不可能です。


学生だから買い替えるお金がない、というならPCでやるのは諦めてPS3版を待ちましょう。
    • good
    • 0

そのPCってノートでしょ?


メモリ増設は可能な場合が多いけど、グラフィックボードは極一部の機種以外、交換や増設は無理だよ。
そのPCに幾ら金をかけようがFF14を遊ぶのは厳しい。中身を交換してやれば動く可能性はあるけど、そんな事をする位なら買い替えた方が安上がり。こんな質問してる人が、ノートのパーツ入手や中身を交換出来るスキルを持ってるとは思えないし…

現状FF14を快適に遊びたいなら、デスクトップで数十万コース。そこそこでも十万前後必要。ただし一般的なメーカーの家電PCやノートPCだとFF14は遊ぶのは困難。ショップブランドやBTOでパーツ選択出来る機種、自作じゃないと快適には遊べない。

FF14を遊びたいなら、100%新規購入になります。
    • good
    • 0

スペックをだらだら書くより機種名を書け



そもそもそれ、ノートでしょ?
グラフィックボードはノートの場合交換も増設もできないのでムリ
買い換えてください

ママチャリをいくら改造してもF1には出場もできないようなものです
    • good
    • 0

ベンチマークをDLしましょう。

嫌でも分かるよ。
たぶん起動すらできないでしょうけど。

ヤムチャがセルに喧嘩売っているようなモノですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!