プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

彼ともう少しで結婚予定です。彼の収入ではちょっと生活が苦しくなることがわかりました。
全然生活できないわけではないのですが、今後を考え貯金もしなくてはならないという話になってます。
どんなことに出費があるかも話し合いをしたのですが、彼のお酒代がちょっと余計な出費でした。

彼は生活が苦しくなるようならそこまで飲むこともないし、お酒代を減らすつもりでいてくれます。

ただ、今はまだ独身なので急には減らせないみたいです。

私としては今から減らす準備をしてほしいのですが、やはり生活が苦しいという場面にならないと減らせないのでしょうか?

結婚前から「本当に減らして」「今から減らすようにして」とか言ってしまい、嫌な気分をさせてしまってます。

彼にしては今は一人だし余裕があるから飲んでしまうみたいで、結婚したら無茶はしないと言ってくれてます。

借金までして飲むような人ではないので信じたいですが、今から控えてというのは言いすぎでしょうか?

結婚して養うということに直面したら、金銭的な部分でしっかりしてくれるものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

はじめまして!貴女が家計の、やりくりをし、彼にお小遣い渡せば良いのです!ところで…貴女は働かないのでしょうか?旦那の給料では大変な

ば?子供はとりあえず後にして!

この回答への補足

回答ありがとうございます。
もちろん私も働きます。彼からお小遣いもらいたいとかいう勝手な思いもないです。
私は助け合いたいと思ってるので。
やりくりはしますが、本当に減らせるかなという不安があっただけです。

補足日時:2010/09/14 03:10
    • good
    • 0

お酒についてですが



1:主に外で飲む
2:主に家で飲む

これによってもかなり違いますよ

1なら、お店の女性目当て、飲みに言ってる雰囲気、同僚や友人との付き合い
2なら、本当にお酒が好きなんです
で、お金のかかるのは当然1で、
2の人は節約して安い酒にしてでも飲みたい

病気に喩えると、1は急性で2は慢性なんです
2ならある程度、家庭でもコントロールできるけど1は難しい
虚栄心や欲など、抑制の難しいいろんな要素があるからです
まぁ、、どちらにしても程度の問題なんですけどね。

一般的にやめることができるのは1の方です。
家飲みするほどお酒の好きな人は、なかなかやめられないものです。

それにしても、結婚を控えて貯金もしようねって
「二人で決めたこと」なのに、
お酒も控えてねって言われて不機嫌なるかなぁ・・

「俺の稼いだ金を、俺がどう使おうと勝手だろ」って意識が
どっかにあるのかもですね(憶測ですが)
    • good
    • 0

>今後を考え貯金もしなくてはならない



この「貯金」の具体額を決めましょう。
また、ご結婚後の家計負担の方法や割合も決めましょう。
その上で彼に残ったお金は、彼の自由にしてもらえば良いのです。

我が家の場合、結婚を決めてから実際に結婚するまで
私:月額10万
妻:月額3万
を貯蓄していました。

結婚後は(共稼ぎでした)、
私:住居費、積立貯金
妻:生活費
で分担し、それぞれ残った金額は自由に使っていました。

具体的に必要な金額が見えなくては、貯めようという意識はあっても掛け声だけで終わってしまいます。
まずは金額を決めましょう。

もし既に実行された上でさらなる節約を希望されているのであれば、考えを改めた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

家の夫も独身時代は結構飲んでましたよ。


でも、入籍後に同居して私がお金の管理をするようになってからは減らしました。
最初の辺は独身時代のくせが抜けず居酒屋にやたら行きたがって困りましたが…。

我が家はお小遣い3万円。
家の晩酌代は月に3千円。月初めに一緒に酒屋に行って選ばせます。
お小遣いの中から帰り道のお酒代も出してるようです。

あんまり言い過ぎるとやる気を削ぎますので程ほどに、もし結婚後も酒代が減らなければ
家計を徹底管理して締めあげたらいいんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!