プロが教えるわが家の防犯対策術!

フェンスの高さ

こんばんは
来月始めに柴犬の子犬がきます。
花壇をつぶしてフェンスで囲い運動できるようにしようと思います。
1.5m×4mほどですが、成犬になった時にも飛び越えないように
するには、フェンスの高さはどの位必要ですか?

A 回答 (6件)

柴犬だと1m前後あれば成犬になっても大丈夫だと思います


販売されてるサイズだと90センチか120センチということが多いでしょう
90センチで大丈夫と思います

高さのほかに、格子状のものや 網目の粗いネット状のものは足を掛けて
登ろうとするので、縦棒のラインフェンスや、網目の細かいエキスパンド
メタルネットなど、足の掛かりにくいもの(登ろうとして下りれなくなったり
落ちて怪我することもまれにあります)
地面が土だと穴を掘って脱走?することもあるので、フェンス部分の下の
ところには、レンガブロックを埋めるなど
といったところに留意すると良いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

金網なら安くて簡単に作れると思ったのですが、板できちんと
作った方がよさそうですね。

お礼日時:2010/09/20 21:31

余談です


小さいうちは 日ごと伸びていく骨に、日ごと増えていく体重を自然に
掛けることができる、土の上の自由運動は、適度な負荷として大切です
丈夫な骨や、特に後肢の飛節など関節の付きといった、一生の骨格を
左右するとも言います
関節の付き=角度:柴犬の場合、これが股関節形成の問題に出ることは
少ないですが、膝蓋骨の関節の緩みに現れやすいようです
柴犬の良いブリーダーさんも、必ず屋外の仔犬用運動場を整備されてます
健康なワンコに育ててあげてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

何故か今回は緊張して気合が入っています。
まだ時間があるので本を読んだり、皆様の意見を聞いたり
ソワソワです。

お礼日時:2010/09/21 22:15

NO.1です


街中でよく見かけるワイヤーネットのフェンスが一番簡便で安価です
この場合は、上部を適当な角度で内側に折り返して「ねずみ返し」に
するといいです 
高さを上げるより、屋根やねずみ返しの方がずっと有効と思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

トントン作るのが好きなので、できたら手作りをと思っています。

お礼日時:2010/09/21 22:12

 こんばんは、外飼いの柴犬飼いです。

体高41センチ、体重11.6キロの大きめの柴犬です。

 うちはアイリスオーヤマの木製フェンス(1坪ほど)を変形的に組み立てて設置しました。

http://www.roymall.jp/shop/disp/CSfLastGoodsPage …

この高さ90センチのフェンスには横桟がありませんので、これで大丈夫だと思いました。しかし1歳を超えるあたりから、なんのその。ジャンプして横桟なくてもよじ登りはります。走り高跳びではなく、鉄棒によじ登るみたいですね。よじ登って最高部が脇にかかってしまったら、脱出しますよ。うまいこと後ろ足もかけてきます。
で、5センチほどの厚さの普通のレンガをかまして、高さをアップしましたら、脱出は不可能になりました。小生の意見としては、高さは95センチ以上、かつ横桟なしだったらまづ大丈夫だと思います。



途中にうちのサークルの様子が出てます。ピョンピョンとがんばってはりますが。もしよかったらご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

リュータ君おりこうさんですね。
うちのワンちゃんは女の子で白のハナちゃん。今からワクワクしています。
リュータ君はかなり跳びますが、波板(?)が効果がありそうですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/09/20 23:35

うちは高さ80センチかなぁ。


ブロック20センチ+フェンス60センチ。

これはワンコを飼うために、
この高さにしたわけではなくて
もともとフェンスがこの高さでした。

うちのワンコは
運動能力のきわめて高いことで有名な犬種で
90センチのハードルを飛び越せますが(てっぺんに脚をかけて・・・です)、
80センチのフェンスを飛び越えることはありません。

大切なのは、しつけだと思われます。

前の方が書かれているとおり
犬はその気になれば
2メートルぐらいのフェンスは
脚をかけて、よじ登って、超えてしまいます。
映画「HACHI」にもそんなシーンが出てきました。

マイホームは快適、
飼い主はステキ、
いろいろやってもらってストレスなし、
とワンコが思ってくれて
フェンスを飛び越す考えに至らぬように
育ててあげてください。




以上のことを無視して回答するならば
犬が脚をかけられない素材のフェンスで
高さ2メートル。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

3年前まで雑種を16年間飼っていました。その犬は鎖で繋いでいましたが
今度は自分の空間を作ってあげよと思っています。
雑種は捨て犬でしたが365日朝晩散歩をし、近所の方にもかわいがっていただきましたが、
あらためてストレスについて考えるとなんとも言えません。
ストレス以外にも若い犬だと自分の能力を試したくなったりしませんか?
(そんな事ないか)

お礼日時:2010/09/20 23:14

Q、フェンスの高さはどの位必要ですか?


A、フェンスの仕様次第。

横バーの間隔が狭いと2m程度のフェンスを乗り越えるのは朝飯前です。
横バーの間隔が前足をかけれない程度の間隔だと2mもあれば十分かと。

なお、我が家の芝犬は1.8mのフェンスをよじ登って外に落ちリードで逆さづりになりました。
上部は網を張っていたのですが、どうやら網に隙間があったようです。
すぐさま病院に運んだのは言うまでもありません。
経験から、飛び越し防止以上によじ登れない仕様が大切だと忠告しておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

横バーの間隔が前足をかけれない程度の間隔ということは、ほぼ板ですね。
柴犬が1.8mのフェンスをよじ登ったとは。
逆さづりは困りますね。
上部の綱とはネズミ返しのようなものですか?

お礼日時:2010/09/20 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!