dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳の女です若白髪で悩んでいます。

中学3年の受験の頃から出始めずっと悩んでいました
社会人になりカラ―をするようになると、あまり気にならなくなっていたのですが、
1年前に転職してから、ストレスがすごく一気に白髪が増えました
前髪に集中しているので、見つけたらハサミで切るようにしているのですが・・
目に付く場所なので、鏡を見るのも嫌になり、鬱になりそうな位悩んでいます
大げさかもしれませんが、死にたくなる位本当に悩んでいます

気にするのが又ストレスになるので、悪循環であることは分かっているのですが、このままのペースで増えたらと考えると、とても怖いです。
元々ネガティブな方なので、ストレスにも弱いです
白髪が増える事によって、もっと自分に自信をなくしてしまいます・・・


私の場合、黒→茶色→金髪→白髪で変化していくのが多いです
同じような方おられますか??
若白髪が改善された方いませんでしょうか??
何か希望が持てる意見を頂ければ嬉しいです

A 回答 (1件)

私は、アナタより10歳ほど上です。



私も丁度、25~6歳の頃でした、白髪すごかったです・笑

原因はストレス!!

家庭環境が変わり、移り住んだ先が最悪で・・・

この頃から、入らない『ウツ病気・パニック』ちゃんともお友達になったしだいです。

おそらく抜いてしまえば、髪の毛の半分はなくなるほどの白髪でしたよ。

そして、オマケに、カツラをかぶるほどの円形になってしまいました。

なので、当時は、カツラをかぶっていたので、
地毛はなにもいじらないでいました。

ただ、カツラをかぶったあとの、頭皮のケア、マッサージなど
地毛と頭皮をいたわることは欠かしませんでした。

円形も目立たなくなってきて、
地毛ですごせるようになっても、白髪はありすぎていたので、

市販のカラーリングもできる白髪染めをつかってみたり、
あとは、市販だと心配な場合は、
高いですが、美容室にいってみたりしました。

だけど、お金が続かず、結局は市販のものです。

そのうち、心配事が薄れていき、
ストレスも感じないほどになり、
(ストレスすら感じない精神面になってしまったのです・笑)

髪の毛は、昔の色に戻ってきました。

いまでは、数十本程度かな?白髪は。

やっぱり、ストレスはダメです。

私は、黒→金髪っぽい→白髪 の順番でした。

白髪は、白髪染めでできます。

ただ、円形は生えてくるまで、かなり時間がかかります。

こう考えたら、まだ、なんとでもできる白髪のほうが、いいかな?

と、思ってくれたらいいな・笑

自信なんて無くしちゃダメ~~

髪のこういった悩みの人は、もう有り余るほどいますよ。

みんな隠しているだけで、本当はありますって・笑
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりストレスですか・・・気にしいな性格なので全く気にしない事は無理だと思うのですが
希望を持って生きていこうと思います!

お礼日時:2010/10/16 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!