アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語の敬語について教えてください。
敬語を勉強した時、「お(動詞)になる」の「ご(お)サ変動詞+になる」の形になると勉強したのですが、サ変動詞の場合の例文は、全部、「ご+サ変動詞+になる」の形になっています。例えば、
ご利用になる;ご出発になる;ご見学になる;などなど。。。
ところで、「お+サ変動詞+になる」の場合は無いのでしょうか?
例えば、「お返事になる」はおかしいでしょうか?なぜでしょうか?

「お+サ変動詞+になる」の例文があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

一般に漢語には「ご」、和語には「お」がつくことが多いとされているように、サ変動詞に付く名詞は動作を表す名詞が付きます。

動作を表す名詞には漢語が多く、和語が少ないことと関係してきます。
それで、サ変動詞には「ご~する」が多くなり、それを「ご~になる」のはさらに少なくなります。
「お教えする、お送りする、お休みする」などは「お教えになる、お送りになる、お休みになる」になります。
しかし、「お食事する、お仕事する、お電話する」などは、「お食事になる、お仕事になる、お電話になる」とはあまり言いません。別の意味の「成る」と取られるからかもしれません。「お~される」、「お~なさる」の形のほうがよく使われます。
「お食事される(お召し上がりになる)、お仕事される、お電話される」です。

サ変動詞は「ご~になる」が多く、「お~する」が少ないので、ご質問者のご指摘のように「ご~になる」の型が代表例になったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。



「お食事する、お仕事する、お電話する」などは、「お食事になる、お仕事になる、お電話になる」とはあまり言いませんね。
勉強になりました!

お礼日時:2010/10/22 14:56

お食事する、お相伴する、お愛想する、お勘定する、お約束する、お散歩する、お掃除する、お洗濯する、お料理する、お稽古する、お化粧する、お支度する、お邪魔する、お焼香する、お世話する、お説教する、御目文字する、お電話する‥。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりましたことお詫びします。
勉強になりました。

お礼日時:2010/10/27 10:56

おはようございます。


ごが付くサ変動詞というのは漢字2文字の漢語+するでサ変動詞になっている場合が多いです。
おが付くサ変動詞は和語なので非常に少ないです。

かろうじて、お買い物する お食事する お散歩する お引越しする 電話をおかけする 
などが考えられます。
これらの言葉は~「される」とか「なさる」の方が自然ですが
お引越しになる 電話をおかけになる ぐらいは使えると思います。
お返事もご回答に云い換えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お引越しになるは使えますね。
やっぱり「お散歩になる」より「散歩なさる」のほうが自然と言うことですね。
勉強になりました。

お礼日時:2010/10/22 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!