アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

居住地と納税地について教えてください。
今現在、A市に居住しているのですが、納税は実家のあるB市で行っております。
やはり、A市に住んでいればA市に納税を行うのが基本なのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんがわかる方よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

質問から想像すると、住民票の異動をしていないのではありませんか?



住民票は本籍とは異なり、異動の手続きは義務です。
法律違反となっている可能性があります。

法律上、住んでいる住所で納税すべきです。

経験がありませんが、問題となれば、A市への申告と納税のうえ、B市への更正の請求と還付手続きが必要でしょう。

基本とかではなく、法律を守って納税しなければなりません。
法律では、原則と例外があります。あなたがそれを選択するのです。定めが無いことをすれば、法に抵触することになります。
    • good
    • 0

A市に住んでる。


B市で居酒屋をしてる。
納税地はB市だ。
こんな人多いです。

国税なら何処で納めても同じ。
市県民税なら住民登録地でかかってくるので同じ。
    • good
    • 0

住民税のことですね。


住民税は1月1日現在の住民登録がある市で課税されそこに納めます。
ただし、住民票の異動をしてなくて、実際には他の市に住んでいる場合は、その人がそこに住民登録されているももとして住民税を課税することとされています。

>A市に住んでいればA市に納税を行うのが基本なのでしょうか?
そのとおりです。
前に書いたとおりです。
    • good
    • 1

A市で行政サービスを受給しているのですよね?



生活するとなれば、最低でもゴミは必ず出しますよね?
そのゴミの回収費なども税金で賄われています。

そう言ったことを考えれば
居住地の市町村に納税する意図が理解出来ると思います。



なお、
仕事上、一時的に、どうしても、その市町村に住まないといけない場合などは
疑問に思うかもしれませんが
細かいことを言い出したら切りがないと思いますので
居住地に納税すると言うことは仕方無いと思います。

まあ、そう言った意味でも
現在は、「ふるさと納税」と言う制度がありますけど
http://f-tax.jp/site/about_tax
    • good
    • 0

以前住民票は実家に残したまま別の場所に居住していたら、住民税は居住地に支払わなければいけないと会社から言われ、手続きをして居住地の自治体に住民税を支払っていたことがあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!