プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は22歳でナイナイ大好きです。なぜPTA等はお笑いがいじめになると言うのでしょう?僕から見れば毎週やっている殺人事件の方が深刻ではないかと思います。
テレビやマンガでゲ-ムのように推理をしている。そして本や映画では警察の捜査のやり方をばらしている。犯人が捕まりにくくなっている原因の一因では?またすぐに殺人が起きてしまうのはこういう擬似的な殺人に慣れてしまったからではないですか?
お笑いが無い社会を考えてみてください。なぜ生きているのか考えませんか?
はっきり言って僕はお笑いを非難している親は、自分の楽しみにしているドラマを無くされたくない(もしくは自分は影響を受けないと思っている。しかしなぜ殺人ドラマだけは影響を与えないといえるのか?)から非難しないのだと思います。
人の楽しみは社会正義を理由に奪っておいて、自分の楽しみに問題提起しない人たちが何で子供を教育できるのでしょうか?
こんな状態になぜ非難が行かないのですか?こんな矛盾にみんな気が付かないのですか?幅広い年齢の方のご意見を聞きたいです。

A 回答 (19件中11~19件)

私も同じような疑問を抱えていました。


規制といっても、単に権力に弱いところにだけ矛先が向いているように思います。
お笑いが悪影響なら、何人もの人々が一人の人間を追い詰め、
責め立てる"ワイドショー"は、集団いじめの助長につながらないのでしょうか。
家にも子供がいますが、お笑いは大好きですヨ。
確かに、言葉遣いを真似たりしますが、たくさんの事を見聞きして、物事の良し悪しを分かって行ってほしいと思います。
テレビ番組が・・・と言う前に、本当の意味で子供達の手本となれる大人が、
何人いるのか疑問です。
自分自身、偉そうな事を言えるような人間ではありませんが、
すっごく疑問に思うのは、「最近の若い者は・・・」と言う大人は大勢いるのに
「最近の大人は・・・」と言う子供は、いませんよね。
大人でも、子供でも悪いものは悪いのに・・・。(何か話がズレていってるような)
偏った番組規制は、反対です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
作り手にはちゃんとした倫理を持ってもらいたいですね。
あと手本になるではなく、そこに意識があればいいと思います。
完全な人間なんてないっすからね。

お礼日時:2001/04/14 00:06

 笑いには「差別」も「いじめ」の要素もあります。

よく差別やいじめを日本の構造的な原因によるものと云う様な主張がありますが、これは人間の根源的な欲望です。韓国映画で「いじめ」をテーマにした秀作を観た事がありますし、ユダヤ人に対する「差別」はアメリカン・ジョークの定番です。

 この「差別」や「いじめ」の文化を楽しむには、知性も体力も必要です。それがなければ、低次元の幼児話に終わります。「差別」や「いじめ」の話を笑いとして受け入れる事によって、そのことのくだらなさを導き、批判すると云う作用があります。

 99の笑いがどうかは別にして、子供達が無批判に物まねするのは、問題があるでしょう。そこの所は、規制をすると云うより親のあり方の問題でしょうし、作る側の問題でしょう。

 表現の自由の侵害だと騒ぐくせに、スポンサーに腰砕けのマスコミもどうかと思います。「バトルロイヤル」の話が出てましたが、日本のサム・ペキンパーと言われた監督の作品としては、かなり情けない作品でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね-。やっぱ作る側と親のしつけが重要ですね。
ちなみにバトルロワイヤルは見てないのでなんとも....。

お礼日時:2001/04/13 23:36

再びですみません。

ちと気になりまして参上しました。

>なぜPTA等はお笑いがいじめになると言うのでしょう?僕から見れば毎週やって
>いる殺人事件の方が深刻ではないかと思います。
>テレビやマンガでゲ-ムのように推理をしている。そして本や映画では警察の捜査
>のやり方をばらしている。犯人が捕まりにくくなっている原因の一因では?またす
>ぐに殺人が起きてしまうのはこういう擬似的な殺人に慣れてしまったからではない
>ですか?

>はっきり言って僕はお笑いを非難している親は、自分の楽しみにしているドラマを
>無くされたくない(もしくは自分は影響を受けないと思っている。しかしなぜ殺人
>ドラマだけは影響を与えないといえるのか?)から非難しないのだと思います。

上の文章を読んで、私はYasuoさんが「お笑いよりも、殺人をテーマにしたドラマや
アニメの方がよっぽど危険である。」とお考えと解釈していました。私はむしろ規
制に反対の意見なのですが、上記のように読み取ると後者の危険性を批難している
ように考えられますよね?私は、Yasuoさんがそういった危険性を認識されている。
という判断の下で、(殺人事件の報道やドラマ、殺人事件推理モノのアニメや暴
力・殺人の表現が使用されるゲーム等にも規制が入ってもおかしくないという点で
yasuoさんの考えは合っていると思います。)と書きました。つまり、お笑いが規制
された事実があるのだから、↑のような番組も規制する理由がある。と問題提起さ
れたものと思ったのです。私自信は少なくともその考え方に納得していました。
(結局考え方は違っていて、自分だけの考え方でしたが・・・)

しかしレスを見たところ、絶対的に規制はしてはいけない。とお考えであること
がわかり、以下に私のちょっとした質問を述べさせていただきます。

Q1殺人・暴力などを表現したテレビ番組の悪影響はあると思いますか?
もし、悪影響を認められていても、規制してはいけない。という理由で出来れば
「メディアの規制による、一部権力者の権力濫用などへの懸念」以外にあればお聞
かせ下さい。(無ければ結構です。)

Q2もし、今回の話の内容が逆で、殺人・暴力などのテレビ番組の方が規制された
場合はどのように思われますか?

大変ぶしつけで勝手なことを言ってますが、よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こう熱い投稿が来るとうれしいです!
A1:もちろん悪影響はありと思います。
僕はプロを目指すミュ-ジシャンです。ですから「作り手」という面も持っています。素人(学校の新聞部とか)なら考えにくい面です。
僕はプロは作ったものに責任を負わないといけない思っています。
人にもよりますが、売れるように作ったり、自分を知ってもらうために作ったり色々あります。
それで何が流行っているとか、何がうけるかを人に聞くのは良くあります。
要するにネタ集めですが、それでも作り手ががんばって作ったもので芸術品です。
芸術家の端くれとして自分の子供たちを何も知らない人に勝手に規制はされたくないという事です。(説明が下手で申し訳無い。あと好き嫌いはありますよ)
だからこそ「作り手」に圧力をかけるのではなく、意見(手紙を送るとかで)を伝えて「作り手」の責任に任せてもらいたいです。
自己規制ができない人は一時的に売れていてもすぐ消えると思います。

A2:もちろん規制反対!です。
理由は繰り返しになりますが、「作り手」として権力に規制されないといけない理由が無いからです。

こんな感じでどおですか?

お礼日時:2001/04/13 01:20

お笑いの話に限らせてもらうと・・・



結局のところテレビを見て、それと同じ事するような子供がいた場合、それは番組が悪いのではなく、一番の原因はマネするような子供に育てた親の責任だと思います。何かあると「学校が悪い」「社会が悪い」「マスコミが悪い」なんて言う親に限って、自分の責任は棚の上に上げていませんか?と聞きたい気持ちになります。
後やっぱり親が子供のする事にビクビクしすぎてる所ってあると思います。幼い頃は子供って平気で虫を殺したりするじゃないですか?でも、そういう事をしながら親に怒られて、どうしてやっちゃダメなのかを理解しながら命の大切さを学んだり・・・でも今の親は、もう初めから虫を殺さないような子供に育てようとしてるんじゃないかな?と思えます。だから、そこから到達するかもしれない命の大切さも学ばない・・・と言ったら極論かも知れないけど、例えとしての話で、言いたい意味が分かってもらえたら幸いです(^^;)だからナイナイ見て、もし人を叩くような事を子供がするのであれば、それを親がキチンと叱れば良いだけの話だと思います。それをいちいち「抗議」なんてする親は、もし自分の子供がそうなると、自分で子供を叱ったり「それはいけない事なのよ」って教える(教育する)事ができないから?と思ってしまいます。だから逆に言えば、そういう番組は「子供に良くない」のではなく「親の都合に悪い」のでは??(笑)

子供は純粋です。無知からくる無邪気さで時には残酷になったりする時もあります。でもそれをキチンと子供に理解できるように教えることが「教育」や「躾」だと思います。上に書いたように「社会が悪い」と言っている方々は、私から見てるとどうも、その義務を本当に遂行した上で言ってるのかどうかが分からない、どちらかと言うと、とんでもない親(レストランで子供が走り回っていても注意しない等の)を最近よく見かけるので、こんな内容になってしまいました。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。僕なんか先日マックで並んでいたら、ちびっ子の大群が列を無視して休止レジに行って店員を呼び注文してました。ガキにむかつくは注意しない店員にむかつくはでイライラしてました。結局僕はガキの横に行って注意しました。「皆並んでいるんだから後ろの並べよ」って。ゆうことを聞きませんでした(涙)。親の責任です!ちゃんとしてくれ!小学生の親!

お礼日時:2001/04/13 00:42

こんにちわ。

24歳の主婦です。みなさんの意見を読むと、自分の文章が恥かしいのですが、敢えて発言させていただきます。
私はみなさんが「お笑い」と呼んでいる物自体に疑問があります。人を叩いたり、バカにしたり、だましていたり、そんなものが「お笑い」なのでしょうか?
他のことで笑いを取ることは出来ないのですか?
PTA等が批判しているものは、例えば誰かが痛い思いをしているのを見て笑っているような映像が流れていること、だと思います。
誰かが痛いといっているのにそれを見て笑っているなんて、おかしいと思いませんか?あなたは誰かが痛いと言っているのに無視できますか?
もちろんいろいろ経験してきた大人はTV流れているものは、わざとであったり、そう言うことで笑わせようという意図が含まれていることがわかっているのですから、なんの問題もないと思います。
そういうのが嫌な人は見なければいいのです。
けど、子供、特に幼児や低学年の子供達はそこまで理解できるでしょうか?
もちろんその中の何人かの子供達は理解できる子もいるでしょう。
でも、そうじゃない子供達もたくさんいます。そして、クラスではやっているTV番組は見ないと話題に入れないこともあります。みんながいじめまがいのことをしている番組を見て、それを真似する子が必ずいます。それがやがて「いじめ」に発展すると考える人が出てくるのは当然です。
(実際に、TVの真似をしていただけと言って、いじめという認識がない子だっているんです)
だから批判の対象になっているのだと思います。
確かにドラマやワイドショーでやっていることも問題です。でも、それを好んで見ている子供達は少ない(時間帯が遅かったり、学校等に言っている時間帯だから)
から、批判の槍玉に挙げられないだけでは?

>はっきり言って僕はお笑いを非難している親は、自分の楽しみにしているドラマ>を無くされたくない(もしくは自分は影響を受けないと思っている。しかしなぜ>殺人ドラマだけは影響を与えないといえるのか?)から非難しないのだと思いま>す。

私にも2歳になる娘がいます。悪影響がありそうな番組(ドラマなど)は見ないようにしています。夫にも協力してもらっています。(夫はお笑い番組が大好きですが。)どうしても見たい番組はビデオに撮り、娘が寝てから見るようにしています。

>自分の楽しみに問題提起しない人たちが何で子供を教育できるのでしょうか?
>こんな状態になぜ非難が行かないのですか?こんな矛盾にみんな気が付かないの>ですか?

世間ではこのような批判もありますよ。ワイドショーは何の為にあるのかって。
被害者や加害者をもてあそんでいるって。
矛盾に気づいている人が少ないか、あなたの周りにいないか、どちらかが原因で、そういう批判があることに気づかなかっただけでは?

ひとりひとりが自由に選択できる世の中ですから、いろいろな番組があるのは仕方ないことですし、自由に発言が出来る世の中ですから、いろいろな批判があって当然でしょう。
お笑いというものを嫌っている人の意見や批判を、お笑いの好きな人にも、もっともっと聞いてもらいたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もう少し踏み込んで考えていただきたいのですが、あなたは子供と話すと言う事はしないのでしょうか?また子供の生まれ持っての個性(好き嫌い)は認めないのでしょうか?
育った環境の影響もありますがやはり個性はあると思います。
ならばあなたが悪いと思った事も反転して「なぜ悪いのか?」のという事を話をし、教えてあげれば良いだけです。実際学校で集団行動とかやるでしょ?あれとおんなじ感覚です。1つ下の方が言っているとおり規制(隠す)すればいじめが無くなるのか?いじめる方のイライラの解消といじめられる方の自分のアピールのしかたを考えるべきであって、目に付いたら規制するではお話になりません。
再度の投稿をお待ちしています。

お礼日時:2001/04/12 19:24

「バトルロワイヤル」の一件でもそうですが、政治家やPTAや有識者は、目に付いてかつ攻撃しやすいところのみ責める傾向にあります。


(最近の子どもたちはその辺も分かって行動していることに、政治家その他の人々は気づいていませんね。)

一番何を分かっていないかと言うと、例えいろんなものを規制しようがイジメがなくならないところが問題だということです。
「ネプ投げ」や「しりとり侍」を真似てやっているじゃないか、と言う人もいますが、たまたまそういうイジメの手法を子どもたちが取っただけで、それを無くしても別の方法でいじめるだけです。
イジメをなくす根本的な対応を、ぐずぐずしないで当の批判している大人たちがキッチリすれば、どんな番組流そうとギャグをギャグとして遊べる感性くらい、子どもたちにはあるんですから。

世の大人たち(私も含めてですが)がていたらくな姿をメディアで、実社会で見せているから、子どもも不安でせめていじられっ子にならないように、いじめる側に回るのであって、テレビやコミックやゲームがイジメを増長しているのではなくて、まともに子どもと相対することのできない大人たちに責任がある、と認めたがらないところに問題があると私は思うんですが・・・。

こういう議論は、確か青少年の「性非行」の問題でも、偉いさんがぎゃあぎゃあ言っててむかついた覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かなり僕の考えと似てます(笑)。質問してみて良かったです。
殺人事件云々はPTAの不公平な態度を非難するための例で挙げました。
やはり規制はすべきではないと思います(テレビ局に個人的に苦情をするのはあり!)。やはり親の問題だと思います。偽善と建前では教育はできんと思います!

お礼日時:2001/04/12 19:29

総合してyasutoさんのご質問は


『不謹慎な内容を扱ったお笑いは「いじめや暴力を助長する」とPTA等はよく批判するが、殺人事件を興味本位で扱っているワイドショーやニュースショー、又殺人・暴力シーンの出てくるドラマ等はPTA等はどうして非難しないのか。こちらは「助長」に繋がらないのか?』

と理解してよろしいでしょうか?
思うところあり、少しお時間を頂きます。(できれば質問し直された方が良いと思ったのですが、その間に他の方の回答が入ってしまいましたね)
ちなみに
>お笑いが無い社会を考えてみてください。なぜ生きているのか考えませんか?
ですが、そうなれば我々関西人は日本国から独立せざる得ないでしょうね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の言いたい事はそう言うことですね。当分締め切るつもりは無いので皆さんの投稿をお待ちしています。

お礼日時:2001/04/12 18:14

おっしゃる事は私も正しいと思います。

ですが言えることが一つだけ。

小説、映画、ドラマ等では視聴する年齢層が高いです。
逆に漫画、お笑い、アニメ等は視聴する年齢層が低いです。

つまり、同じ殺人を扱ったテーマでも年齢層の違いにより、影響の受け方が違うと
思うんです。ある程度物事の分別のつく年齢なら問題はありませんが、やはり無邪
気とか多感とか言われる時期の年齢であると、どうしても悪影響が無いと言い切れ
る事は不可能であると思われます。多分、yasutoさんが言ってるのは某番組の人気
コーナーが問題になったことだと思います。(違ったらゴメンナサイ)
あの人気コーナーは私が見てもやはり面白いと思いますが、実際にあのような痛い
真似は友達同士でもやった事がありません。それは当然なんですが・・・
実際、子供達になると私たちとは違うようで、真似をするらしいんです。その時に
遊び心なのか悪意があるかはよくわかりませんが、集中的に狙われる子もいるらし
いんですよ。(イジメなのかは私もわかりません。)

良い意味でも、悪い意味でもテレビは影響力が強いです。放送について、色々な権
利や自由があるのも素晴らしいことです。だからといって全てを認めなければなら
ないという理由もない思います。影響が悪い方へ出ているなら改善もまた必要であ
るのではないでしょうか。そういった意味でも、殺人事件の報道やドラマ、殺人事
件推理モノのアニメや暴力・殺人の表現が使用されるゲーム等にも規制が入っても
おかしくないという点ではyasuoさんの考えは合っていると思います。

重要であると私が考えるのは、そういう類の番組を見る子供たちに、親がどのよう
に介入するかということです。
教育なのか、それとも規制なのか?
人は殺しちゃいけないと教えるのか、殺すシーンを見てはいけないと言うのか?
真似しちゃダメと教えるのか、真似すると悪いからダメなのか?
私はそこら辺の考え方が現代の家庭教育(しつけ)における問題だと思います。

お笑いはもちろん好きだし、殺人をテーマにした映画やゲームなんかも好きだか
ら、規制は寂しい。というのが私の結論です。

長々とすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1つ違っている事があるので訂正させていただきます。
僕はどんな事があろうと政治や一部の団体によってメディアを規制する事はダメだと思っています。これは少しでも許すと権力者の非難ができない文章に解釈を変えられる事もあるからです。太平洋戦争の時有名無実の統帥権をたてに独走した例もあります。また個人情報保護法が権力者の良いように書き換えられようとしているのは事実です!
で、話を戻しますがやはり親に努力をしてもらうしかないですね。
PTAとかを頼って欲しくない。それで10歳位になれば子供も分別はつくし、それから話し合いの教育をしてもらいたい。
考え方が違っていても押し付けはダメダと思います。
最後に子供だってお受験で疲れてるんだ!
そりゃースカッとしたいよ!

お礼日時:2001/04/12 19:47

30代男性です。


私はPTA等のカタを持つ気は毛頭ございませんが、yasutoさん、少し勘違いされていますよ。私の知る限り、「お笑い」がいじめに繋がる云々と言っている人は聞いたことがないです。又、見たこともないです。
よく見かける報道では、PTA等は「不謹慎な、いじめに繋がる様な内容を扱って」お笑いにするのは、いじめの助長に繋がると言っているのです。
ですので「矛盾」していません。
何が「助長」に繋がるのかが、問題となるところだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうですね、僕も漠然と「お笑い」と使いましたが少しニュアンスが違いますね。
では言い方を変えまして、「殺人事件をゲ-ムのように扱っているのは助長にならないのか?」でお願いします。

お礼日時:2001/04/12 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!