dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドア交換が出来るという前提で教えてください。

車種はダイハツの「ムーブ」そのバックドアを丸ごと自分で交換したいと思っています。
ドアは調達済みです。

ひとつだけ分からない事があり質問させて頂きました。

ドアを支える場所2箇所以外に、ドアの開閉をスムーズにする部品(部品名など分かりません)

の金属のピンで止めてある場所の外し方を教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

以前メカニックしてました。

ドアチェッカーの事だと思いますがピンはステンレスのピンで宜しかったでしょうか?写真が掲載されてればもっと判り易いのですか、ピンの外し方ですがスプリングピンですから下側からハンマーで静にたたき出せば取れます、最後外れる瞬間飛ばさないように気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

叩けば何とかと思っていましたが、返しで叩いても駄目なのか? 専門工具が要るかと思っていましたが、回答通り 下から叩いて以外に簡単に抜けました。

分からない部分を無理やりしたくなくて聞いてよかったです。

無事ドアの交換も終わり助かりましたありがとう御座います。

お礼日時:2010/11/19 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!