プロが教えるわが家の防犯対策術!

カーラジオを自宅で使う!!

オールナイトニッポンRを全て聞きたいのですが、
電波が入らないのでリンク放送?で聞いています。
なので1時間しか聞けません

香川住みなのでラジコは使えません。

父に聞くとカーラジオで聞けるようなので、
ダイハツの純正CDオーディオ[86180-B2100]を友達から入手しました。

電源に関してはデコデコ?[100V⇒24V]で対応したいのですが、
このようなことは経験がなく何を準備すれば良いのか不明です。

音声出力は端子っぽい物が見当たらないので、
どこにつなぐのか不明です。

準備するものやデコデコとの接続方法について
詳しい方教えてください。

A 回答 (7件)

ネット環境があれば KeyHole TV でニッポン放送を聞くことができます。



http://www.v2p.jp/video/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

無線接続なので音声プツプツ切れますが聞けました。

後ほどベストアンサーにさせていただきます

お礼日時:2010/11/29 00:24

基本的な考え方についてはこちらを


http://ar160.tripod.com/mw_antenna.html

ラジオの例としてはこれを
http://www.amazon.co.jp/SONY-FM-AM-%E3%83%A9%E3% …
しっかりとした外部アンテナがある、またはアンテナ端子があることがポイントになります。

アンテナについては
(安いもの)
http://world-musen.com/radioaccessory.htm
(高性能のもの)
http://plaza.rakuten.co.jp/brewdev/4004
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/30 07:50

間違いは正さないといけませんし、できれば今回の件で興味をもって頂ければと思います。



NO4の方の素人知識部分ですが10Aも消費する一体型のオーディオなんて現存しません。
一応前側スピーカー左右、後側スピーカー左右が各々20Wとして超大音量にしても4A未満しか消費しないでしょう。「10A流さないとドライブアンプが諸々」と意味不明な記述は趣味を語るのもおこがましい。大体車輌側のブレードヒューズでも10Aか他の負荷と共用でも15Aでしょう。趣味で動かしているPCの電源にアンペア計を取付して計測して御覧なさい。

小生は商売で一級無線技術士しておりますが受信感度とかについては地区の事情を存じませんので記述しませんでした。
職場にあるトヨタ純正のカーラジオは出力15VのACアダプター(出力電流1000mA)を12Vのレギュレーターで電圧落として立派に鳴っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

方法としてはNO.3の方法で聞けました

※大変そうなのでカーラジオで聞くのはあきらめました。

お礼日時:2010/11/29 00:37

No4の回答者の方が、他の質問で答えたもので、カーオーディオの使い方は回答が出尽くしていると思います。


他の回答者の方々の回答にあるように、遮蔽物のない屋外で一応アンテナがあるカーラジオが受信能力上、単純にあなたのラジオを上回ったのか、あるいはカーラジオで聞いた場所が、香川県下での放送局もしくは中継局に近かったのかと思います。

香川県下でオールナイトニッポンRをラジオで聞くには、
(1)出力の大きい日本放送の電波(1242kHz 出力 100kw)を遠距離受信する
(2)県内での系列局の弱い電波(西日本放送 1449kHz 出力 5kw、送信所 高松市木太町、中継局 丸亀・観音寺・白鳥)を受信する
のどちらかだと思います。

どちらにせよ、ポケットラジオやCDラジカセより受信能力の高い受信機と、中波用のアンテナを用意したほうが、不慣れなカーラジオを室内で使うより、いいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大変そうなのでカーラジオで聞くのはあきらめます。

"CDラジカセより受信能力の高い受信機"や"中波用のアンテナ"は
どこで手に入るのでしょうか?

引き続き回答願います。

お礼日時:2010/11/29 00:29

◎ヤフー知恵袋で、図解して説明しても理解出来ないなら


手を出すのは、辞めておくべきでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

そもそもカー・ラジオ&CDデッキを、家庭に持ち込んで駆動させ様なら
僅かな知識より多いな経験です。私は、ラヂオが趣味なので大きい物から
小さな物まで、数台のラジオを所有しているので車載ラジオを動作させてまで
ラジオ番組を聴こうとは思わないですが............。

ヤフー知恵袋に記述した通り、ダイハツの凡用ハーネスを購入して
ラジオ側の端子{10Pと、6P}にセットして 所定の線に+12(V)と、
ラジオの外装のスチール部分に、マイナスを落として通電させると
ラジオ自体は起動します。

他の方で、3(A)とか?ふざけた記述をみましたが 最低10(A)の電流を
印加してあげないと、カー・ラジオのアンプは起動しないので簡単に
直流の+12(V)を印加させたいなら、パソコン電源を流用すれば良いと
説明しました。中古のカー・ラジオの試験には、家の机でいつもテストしていますよ。

AM波の電波を確実に捉えたいなら、ループ・アンテナを作成して向かって左側の
アンテナ端子の(+)側に、信号を入れてあげるで良いでしょう。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大変そうなのであきらめます。

お礼日時:2010/11/29 00:25

前述のように大前提として「車についているラジオ」が走行中「偶然」反射波またはオーバーリーチ波を拾って受信できていると考えるのが普通で(香川の受信状況及び中継局位置など全く知りません)車についているラジオを部屋に設置して受信できる可能性は低いと思います。



以上を考慮した上で‥

用意するもの
(1)直流安定化電源装置‥家庭のコンセントの100Vから「12V」を取り出すもの。ピンキリですが自動車アクセサリー店などで¥9000-程度で販売されています。容量は3A以上あれば十二分。

(2)ダイハツ(トヨタも共通)6P-10Pハーネス‥入手されたラジオの後ろにコネクターが刺さるようになっていると思いますがこれを使うと安全で電源(12V)、アース、スピーカーの配線がわかるように記名されています。

(3)適当なスピーカー(何でもOK)

あとはラジオのうしろに外部アンテナがプラグ形式で刺さるようになっています。本格的なアンテナを取り付けるなら自動車アクセサリー店や無線屋に相談要。受信状態が良ければ一本適当に線差し込むだけで受信できたりします。

(2)を使用せずに直接結線するなら参考URLを元にチャレンジされてはいかが?
 必要なのはアクセサリーのプラス電源、アース、スピーカー+と-(右と左)

参考URL:http://members2.jcom.home.ne.jp/viva3_net/JISAKU …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大変そうなのであきらめます。

お礼日時:2010/11/29 00:21

誤解がある様ですが、一般のラジオで聞こえない放送はカーステレオでも聞こえません。



その放送局の電波がどこで出ているかですが、遠くの放送局でしたら大きなアンテナを張るしか可能性はありません。携帯ラジオとカーステレオではこの条件は同じです。


もし自宅に大きいアンテナを張る余地があるのならば、放送局の位置を調べてどの程度のアンテナが必要かを調べたらよいでしょう。

単にラジオの感度が悪くて、カーステレオのアンテナ程度でも聞こえるのならば別です。
カーステレオには、多分電源、アンテナ、スピーカーへの出力の端子かコードが出ています。


これらを電源端子には直流電源を、スピーカー端子にはスピーカーを、アンテナ端子にアンテナをつなげば室内で使えるはずです。

純正の場合はマニュアルがないかもしれませんね。実際は説明書に出ていると思うのですが。

もう一度裏側を良く見て、端子やコードにそれらの表示が出ていないかを確認しましょう。


それにカーステレオは恐らく電源は直流12Vではないでしょうか。
ご質問の電源が24Vでは電圧があっていないと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/29 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!