
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして(^^)
三半規管が機能していないとのことですが、MRIの結果はどうでしたか?
耳鳴り、めまい、聴力低下は聴神経腫瘍の初期症状と酷似しています。
耳鼻科は一ヶ所で言われたことを真に受けない方がいいですよ。
私も耳鳴りがして突発性難聴と三回も言われましたが、耳鼻科をかえたら聴神経腫瘍でした。
三半規管の機能低下は血流の悪さも関係していますので、規則正しい生活、あまりストレスをためない生活を心がけてください(^^)
耳鳴りが辛いのは痛いほどわかります。お互い頑張りましょう(^^)
nemu65さまはじめまして。お返事ありがとうございます!少し希望が持てるような気になってしまいました。MRIは28日に受けるので未だはっきりしませんが...聴神経腫瘍は知りたいので調べます。nemu65さまも今現在治療中なのでしょうか。お互いに治ることを心より望みます!
はい、耳鳴りうるさいです。分かって頂ける方がいるのは心強いです!
MRIが終わり診察してもらったら又書いてしまうかもです。
本当にありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 右の耳鳴りが強烈で辛い..... ‼ 3 2022/06/04 20:47
- 眼・耳鼻咽喉の病気 長引く咽頭炎について辛くて仕方ありません。 4 2023/02/14 14:41
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン 4 2023/07/31 16:18
- その他(暮らし・生活・行事) 初めて副鼻腔炎になりました。 一週目抗生物質朝1錠、全く症状が治らず 2週目抗生物質、朝夕、前回より 3 2023/05/03 12:12
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴りに関して(30才男性) 4 2023/07/14 07:13
- 眼・耳鼻咽喉の病気 音楽を聴くときに、歌声より後ろの楽器音の方が大きく聴こえる 1 2022/05/10 19:04
- 性病・性感染症・STD 1年前から喉の違和感があります。 2 2022/11/28 11:26
- 眼・耳鼻咽喉の病気 《突発性難聴について》 約7年前に右耳だけ突発性難聴になり、 様々な治療を受けましたがほぼ聴力を失い 3 2022/03/26 14:17
- 眼・耳鼻咽喉の病気 原因不明の耳閉感 3ヶ月前から左耳の耳閉感が治りません。 最初の頃は1日4時間程だったのが、今は1日 4 2022/12/01 13:53
- 眼・耳鼻咽喉の病気 6月中旬くらいから喉がイガイガする様になり末に耳鼻咽喉科を受診してファイバースコープをしてもらったの 2 2022/07/21 03:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耳の奥から音がする
-
これも難聴でしょうか。
-
耳鳴りに関して(30才男性)
-
めまい・耳鳴りで名医を探して...
-
低音部分難聴と耳鳴りに効く漢...
-
職場の雑音を気にしないように...
-
かかりつけ医が休診時、別の医...
-
王様のアイデアで売っていた耳...
-
鼓膜の内側の水を抜く方法って...
-
2歳児 耳垢の大きいのが溜まっ...
-
触ってもいないのに、眉間の少...
-
中耳炎って長引くのでしょうか?
-
3日前から右耳が痛かったのです...
-
花粉症による夜の鼻づまりはなぜ?
-
内科と耳鼻科どちらに行けばいい?
-
4ヶ月赤ちゃんの咳
-
しつこい乾燥耳カス
-
中耳炎の治療中ですが、、耳が...
-
子供の頬の腫れ
-
昨日受診した耳鼻科か、かかり...
おすすめ情報