アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

耳鼻科と内科の通い分け方法について教えてください。

先日まで日頃からくしゃみ・鼻水で数週間前から耳鼻科に通っていたところ、風邪を引いたのか悪化し、だるさと咳とタンも激しくなってきたのでその旨を耳鼻科の先生に伝えたところ、鼻の症状が悪化したのだということで主に鼻に効く少し強い薬をもらいました。
その処方箋を調剤薬局に見せたところこの薬は本来は出血を止める薬なので異常があったらすぐに止めて診察に来るよういわれ少し怖くなりました。
しかし、それを飲んでも全く効かず、夜寝れないくらい咳がひどくなったので2日後にその薬を持って内科に行ったところ、内科の先生は耳鼻科の薬をほとんど見もせずに「気管支炎になっている」とのことで薬を新たにもらったところすぐに良くなりました。
それからそこの耳鼻科が信用できなくなって通うのをやめてしまいましたが、耳鼻科では気管支炎や風邪などは診断できないのでしょうか。
私は元々アレルギー症状が強く出てしまうようで、年中鼻水・くしゃみが辛いのですが、この場合は内科ではダメでしょうか。
ご存じの方おしえてください。

A 回答 (4件)

 基本的には、鼻の症状は、耳鼻科に行くべきだと思います。


 専門家ですし、たくさんの患者を見ておられますから診断・治療は的確だと思います。
 風邪は内科に行くべきだと思います。上記の理由です。プラス風邪でなく別の内科の病気の可能性もあります。その場合、耳鼻科医では見逃す可能性が高いです。
 私も、アレルギー性鼻炎で毎年耳鼻科にかかりますが、耳鼻科によってくれる薬も対応も全然違います。結局自分と相性の良い医者を探すしかないと思います。特に、内科の医者はかかることが多いので、かかりつけの医者を作るべきです。
    • good
    • 4

こんにちは


>耳鼻科では気管支炎や風邪などは診断できないのでしょうか。
自分の体験ですが、かかりつけの耳鼻科の先生は「急性気管支炎」を診断、治療してくれましたし、インフルエンザの検査もします。
ちゃんとタミフルまで処方してくれました。
鼻風邪や喉の痛み位の症状でしたら、耳鼻科でもかまわないと思います。
咳たんや発熱を伴う場合は内科に受診する方が良いと思います。

ちなみに花粉症持ちですが、喘息がある為に花粉症(アレルギー性鼻炎)の治療薬(ステロイド経鼻噴霧剤、アレルギー剤、坑ヒスタミン剤等)は内科(呼吸器科)で処方してもらっています。
参考になれば
    • good
    • 3

 今、一番苦しい症状はセキなんですね。


 それがどれくらい続いているのでしょうか。

 以前、風邪からセキがひどくなり、セキだけが2~3週間続き(一度咳き込むと1時間は止まらない)総合病院に行ったとき、内科の受付をしようとしたら「呼吸器科に行って下さい」と言われました。そちらでは、結核や喘息の疑いについて調べてもらい、結果 気管支炎でした。
 今、大人喘息とかもあるようなので、症状が続くような場合は呼吸器関係の病院にかかってくださいとTVでやっていたような…。

 くしゃみや鼻水がアレルギーによるものであれば、そちらの治療は耳鼻科というように使い分けが必要なのではないかと思いますよ。

 今 処方されている薬を持っていき、このような診断が出ているのですがこちらで同じような薬は処方してもらえますか?と聞いてみるのもいいかと思います(どちらにしても、他で処方されている薬は知らせるべきなので)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おかげさまで今は症状はありません。
今後に生かしたくて質問させて頂きました。

私の場合はく鼻水・タンがひどくてその後咳に変わっていったという感じでした。
症状も数日で辛くなったのですぐに診察してもらったので続いたという感じではありませんでした。
総合病院がベストなんでしょうが、近くにないもので、できれば医院でしかも一度ですませたいと思っているのですが、なかなか難しいのでしょうか。
耳鼻咽喉科に行ってすぐに内科に行かなければならなかったのがなんだか悔やまれて、一度で直せないのかな?との思いがあります。
周りの人に聞くと耳鼻咽喉科がヤブ医者だったんだと言われ、通うのを止めるように説得されたのですが、はたしてその通りなのかそれともそもそも行くべき科が違うのかそれとも医療とはそう言うものなのか(何度か通わなければ合う薬がわからない 等)知りたいです。
病院関係の多くが昼間にしか診察してもらえないので仕事を抜けさせてもらってわざわざ行かなければならないし、結構な値段するのでできれば一度で素早く終わらせたいとの思いがあります。
難しいのでしょうかね。

お礼日時:2008/02/06 11:13

気管支炎は咽喉科です。

耳鼻科ではありません。
耳鼻咽喉科でしたら大丈夫です。
その耳鼻科はご質問者様の要望にお応えして薬の指示を出されたのでしょう。
たまたま耳鼻科管轄以外の症状だったので、耳鼻科で可能な薬を出されただけだと思います。
ですので「信用出来なくなった」と言われるのはちょっと筋違いのように思います。
当然風邪は内科です。
症状に合った診療科を選びましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
自信ありとのことですので専門家の方でしょうか?

過去の質問で、風邪の際にも鼻関係だったら耳鼻咽喉科との回答が多かったので風邪は当然内科というのは驚きです。
できれば詳しく理由を聞きたいです。

ちなみに通っていたのは耳鼻咽喉科でした。
その先生に診察してもらった際「風邪ですか?」と聞いたところ、「風邪といえば風邪だけど、先日出した鼻の薬が弱すぎて効かなかったから鼻から悪化したんだろうから応急処置としてこれを飲めば治る」と言っていたので、内科に行くようには言われませんでしたし、当然耳鼻咽喉科だというような口ぶりでした。
そして逆に内科の先生は耳鼻咽喉科を信用してなさそうな感じでした。
そもそも気管支炎は耳鼻咽喉科で診断できないのでしょうか。
たまたまその先生が分からなかったのでしょうか。
症状にあった診療科というのは素人にはなかなか難しいのでその判断基準が知りたいです。
そして今回もしかして医師は自分の専門分野だと言いがちなのかな?との印象を受けました。

お礼日時:2008/02/06 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!