プロが教えるわが家の防犯対策術!

環境に関する質問です。
植樹という言葉をよく聞きますが、事業所で環境活動として植樹をした場合、それは、本当に環境活動に貢献していると言えるのでしょうか?
というのは、木は必ず枯れ葉がでます。事業所内で出た枯れ葉は、常識的にはその事業所内で掃除をし集めて可燃物としてゴミに出します。そのゴミが焼却処分されれば二酸化炭素がでますよ。
これって、意味のあることなんでしょうか?
枯れ葉の掃除をしていて思った感想です。意味がないなら全部切ってしまったほうがエコだと思ったのですが・・・

A 回答 (4件)

都市部の植林のことだと思いますので、それに限定して私見を述べたいと思います。



植樹の効果は二酸化炭素吸収だけではありません。

まず、樹木にはヒートアイランド現象を抑制する効果があります。
樹木は光合成をしていますので、葉が日光の一部を吸収します。樹木が無ければ地面を温めていたはずのエネルギーが葉で光合成のためのエネルギーに変換されるわけです。さらに、蒸散によって葉の温度が低下します(気化熱というやつです)ので、植物がアスファルトやコンクリートのように熱くなることもありません。
植樹に落葉樹を用いれば、夏は涼しく、葉の落ちる冬は暖かいという効果も期待できます。

次に、防災効果があります。
植樹をするためにはそれなりのスペースが必要ですので、そのスペースが火災のとき延焼を防ぎます。さらに、生きている樹木は水分を多く含みますので非常に燃えにくいものです。これが、延焼を防ぐ壁の役割をすることもあります。

さらに、大気汚染の抑制効果もあります。
樹木が排気ガス等を浄化するのではなく、むしろ排気ガスに弱い樹木を植えることで、住民の意識を変える効果が期待できるという意味です。指標生物のようなものでしょうか。健康に直接的な害の無い程度の排気ガスでも、樹木が弱ってくることがあります。樹木に愛着があれば、樹木のために排気ガスのことを考えようと住民が動くのではないでしょうか。そんな環境教育の一環として植樹を使うことができます。

このように、二酸化炭素吸収以外にも植樹の効果はあります。
『二酸化炭素を減らせば地球温暖化がストップする』などと真偽が定かでないことが叫ばれる昨今です。しかし、環境の保全はなにも二酸化炭素だけに限ったものではありません。ヒートアイランドなどのように、狭い地域での環境保全にも目を向けてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
植樹は、多角的に見るといろいろな効果があるんですね。
とても勉強になりました。

ただやはり枯れ葉がネックです。
調べたところ、枯れ葉を焼却場に運ぶ際の運搬で出る二酸化炭素、焼却で出る二酸化炭素、これはやはり避けたいように思います。
しかし、当社で出る枯れ葉の量は単純計算で一年間に1t以上になります。業者の引取費用もバカにはなりません。
集める労力は目をつむっても、それらをなんとか事業所内で消滅させたいですね。
もっと調べてみます。

お礼日時:2010/12/27 16:30

訂正


○ 炭素同化
× 炭素同定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%90%88% …


分かりやすくと言われても、葉っぱもミキも根っこも基本は光合成でできます。
たぶん高校の生物の授業で、スルースルーと済ましちゃうんでしょうね、先生も。

枯れ葉を燃やさないで、堆肥にする
http://mamedamaru.dip.jp/saien/edamura.htm

けどスペースが無いなら、焼き芋を作る。

その土地その土地でよく生えている植物が一番いい。
葉っぱは早い話が、光合成の工場です。
その土地その土地の条件にベストな植物が生えている

北の寒いところでは、針葉樹林(落ち葉が出ない)
新しい光合成工場を作る能力が弱いので、一度作った葉っぱを長く使う。< まぁ光が弱いから
日本のような場所では、広葉樹林(落ち葉が出る)
夏になれば光合成ガツガツできるが、冬の間、光合成生産工場を持ち続けるのは辛いなぁ、生産が悪いのに・・・ということで、冬の間は、工場を無駄に運用するより捨てたほうがベターです。
というような環境で進化したので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
ご指定のURL(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%90%88% …)に炭素同化という言葉はありませんでした。炭酸同化ですか?
→光合成という意味みたいですね。
堆肥化はできた堆肥をどうする?というところが事業所には向きませんね。
枯れ葉を燃やすのも産廃上してはいけないことですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/12/27 16:21

木は必ず枯れ葉がでます



枯れ葉にならなかったミキは考えました?
ミキも大気中の二酸化炭素を炭素同定したものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ミキも大気中の二酸化炭素を炭素同定したものです。
知らなかったです。
わかりやすく解説しているURLがあれば教えていただけると助かります。
環境にとって無駄になっていないとわかれば枯れ葉集めも苦にはなりません。
でも、枯れ葉のでない木の方が、よりいいのでしょうか?
事業所内で行う植樹として一番いい方法があれば知りたいのですが・・・

お礼日時:2010/12/27 14:49

エコ?ではなくエコノミックアニマルのエコかも? 木は自然に生えてこそ地球環境の為です。

 
それは、人間が、活用する為の木。 
とりわけ、お金のなる木です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
質問に誤字がありました。
>そのゴミが焼却処分されれば二酸化炭素がでますよ。
→そのゴミが焼却処分されれば二酸化炭素がでます。
ニュアンスが変わってしまうのでこの場をかりて訂正させていただきます。

お礼日時:2010/12/27 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!