アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前まで険悪で私に気を使いもしなかった人が
私が移動になるときには、なぜかやさしくなったりしてます。

腫れ物に触る感じで同情されて相手に気を使われているのでしょうか。

今までも、なんどか仕事をやめてますが
いなくなるとなるとやさしくなる人って何を考えているんでしょうか。

また、自分は嫌いな人が会社にいて、嫌いな人がクビになったり移動になったり、やめたりしたとき
相手の態度が変わったりされた方、ぜひ、ご意見いただければと思います。

A 回答 (4件)

まあ辞める人にたいしては社会人として気持ちよく出てもらおうという気持ちがひとつ。



それから何より、険悪になるとか、つらく当たるというのは自分の仕事に影響があるため
そういう態度をするわけですから、あなたが辞めて関係なくなるのであれば、攻撃する必要も
なくなります。
だから普通の他人としてやさしくなれると思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局は縄張り意識ってやつですね。

お礼日時:2011/01/01 06:11

>私が移動になるときには、なぜかやさしくなったりしてます。



最後の最後で「大人の対応」を思い出すのではないでしょうか?
また「次の場所」で「この人はずっとこうだった」的なことを言われないように、という予防線であったり、最後はあなたの記憶の中で良い人でいたいのでは(すくなくても「性格が悪い人」でないというアピール)?

私も同じような人がいましたよ。
本人が辞める際、最後の挨拶はお互いに大人の対応をして、笑顔まで見せていました。
けれど、辞めたあとに職場に遊びに来た際、こちらが大人の対応として挨拶しても
無視したり、と、中身はちっとも変わってなかったですね。付け焼刃の優しさは見え見えなのですが、「性格が悪くない、ちゃんとした人」だと思いたい、思われたい、という、気の弱さの現われかもしれませんね。
    • good
    • 13

やめた後って恨まれたら怖いじゃないですか。


辞める人は多くは嫌われている人というのが私の経験です。
居られなくなるから辞めるという人。

だから辞める=関係なくなる、じゃあ表面だけ体裁を整えておこうかなと思いますよ。
立つ鳥跡を濁さず、は辞めるほうですよね。
でも送り出すほうも同じです。
最後くらいってね。
辞めるからイジメてやろう、追い討ちをかけようって思わないんじゃないですか?
辞めるひとはなくすものがないから、恐ろしいですから。
ちなみに移動ではなく、会社内のいどうは、異動 ですよ。
    • good
    • 9

>前まで険悪で私に気を使いもしなかった人



このように社会人としてのコミュニケーション能力の欠如と、涙もろいなどとは別問題なので、あなたとこれから一緒に仕事できないなどそれなりの感傷があるんじゃないでしょうか。

私も嫌でやめた会社もあるけど、一応それらしく感謝の言葉を述べておきましたよ。似たような業種でも二度と関わらん事業所でしたが、まあ波風立たないようにはしておきました。

向こうも同じような感情だったらしく、うっとおしいな~とお互い思ってた人らでも、笑顔で挨拶しましたよ。社会人としてそのくらいの能力は必要と思います。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています