プロが教えるわが家の防犯対策術!

2012卒就活生。適性検査が通過できません。

志望業界はIT(SE)、証券会社の順ですが、業界を問わず幅広く受検を考えています。

まだ選考は始まったばかりなので受検したのは4社ですが、ほぼ性格検査でアウト。

(一部能力試験も含む)

就職課の先生は、「適性検査は企業によって好まれる性格(人材)は異なるから、適性検査のハウツー本にこだわって色々と勘繰らずに、正直に回答せよ。」とのこと。これは本当でしょうか?やはりポジティブに回答したほうがいいのですか?
(例えば、「たまに気分が落ち込む→いいえ」「よくイライラする→いいえ」など・・・)
第一志望はIT(SE職)なので、もしSE職の好まれる傾向や、適性検査突破にオススメの書籍などがあれば教えてください。

また、就職課曰く、私の不合格は、私の年齢のせいもあるとのこと。
(24歳女。大学→就職→専門学校(現在)という経緯です)
そしてさらに、「社会人経験があるというのが私の強みなのだから、エントリーシートにも社会人のエピソードをたくさん盛り込んで、他との差別化を図ったほうがいい」という指導も受けています。
しかし、新卒採用はポテンシャルを見られているとよく言われていますので、社会人エピソードを前面に押し出すのは、人事の方から見てどうなんでしょう?
中途採用や第二新卒の受検ならその戦略もよいと思うのですが、中途や第二新卒はそもそも求人母体数が少ないので、それ一本にするのは怖くてできません。

駄文でごめんなさい。
新年から気持ちを切り替えて就活を頑張りたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

まず、新卒採用枠はあくまでも、社会人経験がないことを前提とした採用枠であり、採用した後の社員教育や給与形態もそのように想定しています。



つまり、ご質問者様のように社会人経験が少しでもあるような人が新卒採用枠で受験すること自体、企業側は想定していません。

企業側から言えば、非常識な行為としか見えないと思います。

ちなみに、専門学校の就職課は、社会人経験がまったくない新卒の就職のプロだけど、社会人経験があるような人の就職のプロでありません。

外部の転職コンサルタントを活用された方が早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。就活頑張ります。

お礼日時:2011/01/03 13:23

適正試験で落とす、ということはあんまりないと思います。


エントリーシートや履歴書で落としているのではないでしょうか。

なお、人事担当ではありませんが、新卒の採用に携わったことがある人間としていうと、24歳とか社会人経験があるということは別にマイナスではありません。
むしろ、一応の社会人としての基礎が身についているならプラス評価だと思います。

ただし、
大卒で就職して専門学校に行ったということは、就職先では1年も働いていないということですよね?
問題はそこで働いていた期間と辞めた理由じゃないでしょうか。

新卒採用は長期的な投資なので、仕事を続けられなさそうな人、と思われると落とされると思いますよ。
期間は今更変えようがないので、辞めた理由を工夫して話すとか、面接まで行かないならそれが判るようなエントリーシートにするとか、工夫をしてみてください。

「同じ理由でうちの会社も辞めそう」だと思われない理由を考えてくださいね。

就活頑張って下さい。
    • good
    • 0

一度社会人を経験した人が新卒で受けれることにびっくりしました。

適正で落とされるのもあまり聞かないので驚きです。

と云う事はやはり新卒では駄目なのではないですか?。ITは年齢が大事です。なぜなら最初の3年ぐらいは使い物にならないからです。殆ど勉強で会社の利益には貢献できないのです。通常なら25からやっとスタッフとして使え、SEとしてはやっと28-30ぐらいから任せられるという感じです。

女性の場合はその間に結婚出産などが想定でき、さらに敬遠されます。と考えればせめて20ぐらいで入社して欲しいのですよ。

貴方になんらかの経験があれば中途でその方面を受けたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

直接名前だすと営業活動扱いされてしまうので下記アドレス参照してください


http://www.seibidoshuppan.co.jp/
ここで適性検査で検索してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!