プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、IT関連で客先に常駐して業務をしています。
当然、社内の打ち合わせは客先の業務の
終了後になるのですが、それに対する
残業手当について疑問があります。

残業手当てが出るとき、
うちの会社は客先から本社までの移動時間が
残業時間として含まれないのですが、これは
普通でしょうか?その時間は会議に出るため
「拘束された時間」になりますよね?
その分の時間も換算するのが正当ではないかと
思います。

また、正式な会議でない場合残業手当が出ない
場合もあります。上司に「業務命令」といわれ
仕方なく行きますが、「業務」ということは
雇用関係が成り立ってはじめて「業務」なの
ですし、ボランティアじゃないんですから
拒否することもできるのではないかと思うので
すが…
みなさんは残業にならないと分かっていて
出るのってどう思われますか。

ちなみに、月給制で働いています。

社会経験の豊富な方、よろしければご意見を
お願いいたします。

A 回答 (3件)

残業手当の無い残業、いわゆる「サービス残業」はどこにでもあるのですが、理屈で言えばohisama_04さんの言われていることは正しいです。



残業手当を正しく支払うと、会社がやっていけないというケースもあります。しかた無いと思って諦めるかどうかはohisama_04さんしだいです。

支払ってもらうアクションをするには、会社を辞める覚悟が必要になるかもしれません。
どちらが正しかったとしても、会社が居心地の悪い場所になることは想像できます。
サービス残業を何の名目で何時から何時間したかを毎日メモにとって、退職届とともに請求するというやり方は有名です。残っている有給休暇も全て使い切るようにします。日記のように毎日欠かさずつけているものには証拠能力が発生します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まあ僕の場合は、月に2時間程度なので
残業代が欲しいと言うよりはそれが
合法なのか違法なのかを知りたかったんです。

今の会社は、仕事内容も待遇も入社時の
話と違ってまして、次の仕事が決まり次第
退社する予定なのでその時には話を
しようとは思ってます。

お礼日時:2003/08/31 18:12

>うちの会社は客先から本社までの移動時間が


>残業時間として含まれないのですが、これは
>普通でしょうか?その時間は会議に出るため
>「拘束された時間」になりますよね?
>その分の時間も換算するのが正当ではないかと
>思います。

考え方はohisama_04さんのおっしゃるとおりです。
いわゆるサービス残業ですね。
しかし、会議の内容によっては残業手当がでる場合もあるということなんですよね。
残業手当がでる会議があるだけましです。

>月給制で働いています。

月給制であろうと現在の企業は固定給になっている会社がほとんどです。
残業手当がでない企業が多いので、何時間働こうが給料は変わりません。

労働法違反ですが、日本の企業では当たり前のようにサービス残業があります。
残業手当で会社ともめて立場が悪くなるのもつらいでしょうし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

まあ、今は我慢して、下の方のアドバイスを
参考に辞めるときにきっちり話します。

お礼日時:2003/08/31 18:14

法的にはもちろん移動時間も出ます。



でも、移動時間はおろか、会議の場合は出ないとか、残業しても全く出ないとか、残業手当が出ない会社は大手中小を問わず多いですね。

法的には違法ですが・・・。日本の悪しき習慣ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、保険がないやら残業代が
出ないやらで、あまりにもいい加減な
会社だったので辞めたことがあります。

雇う側もそうですけど、雇われる側の僕らも
もっと、自分が正当な待遇を受けているのか
法律を勉強しないとダメですね。
いいきっかけになりました。

お礼日時:2003/08/31 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!