アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身長176cm、股下80cmの体格で、Sサイズのフレームのロードバイクは窮屈でしょうか?

シートチューブ460mm、トップチューブ500mm、スローピングのアルミフレームです。
主には女性向けのモデルのようですが、身長155cm~175cmまで対応可能という事です。
身長の適正サイズのフレームではない事は理解しております。

似たフレームサイズのクロスバイク(シートチューブ480mm?)に乗ってみたところ、小さめの印象ではありましたが普通に乗れました。

同メーカーのMサイズ以上もありますが、お値段の桁が上がってしまいます。
各部の調整で乗れなくはないと思いますが、何かを我慢しながら乗るような事になるでしょうか?

A 回答 (8件)

> 何かを我慢しながら乗るような事になるでしょうか?


レースをしようがしまいが
ロードバイクらしい走りを楽しもうとすると
(速度を上げたり長距離を走ろうとすると)
いろいろ不満が出てくるのではないかと思います。

身長176cmなら
・水平トップチューブ長540~550mmぐらい
・ステム長100mmぐらい
が、ひとつの目安かなと思います。
(あくまで目安で、個人差があります。)

件のバイクが
水平トップチューブ長500mmとのことですから
ステムは多分90mmのモノがついていると思います。

そういう想定で考えると
ハンドルの付け根の位置が50mm~60mm短いことになります。

たった5~6cmですが
長距離を走ったりすると「あとブラケットが5cm先にあると走りやすいのに」
なんて思うことがきっと頻出するようになると思います。

まあ、ハンドルからサドルまでの距離だけなら
ステムを3cm長いモノに交換して
サドルを2cm後退させれば何とかなりそうですが
それ以外にも
ハンドル-サドルの高低差や
サドル-クランクの位置関係(膝の軌道を左右する)など
実はいろいろありまして
サイズが合っていないと、それらの調整幅が不十分になって
望むポジションが出しにくくなったりするわけです。
(普通は乗り込むほどにポジションは大きくなります。)

ただし
>主な用途は買い物等の街乗りと、たまの遠出くらい
なら「使えると思う」というのは
既出の回答にもある通りなのですが
それならロードバイクにする必要もないように思います。

以下蛇足ですが
> 同メーカーのMサイズ以上もありますが、お値段の桁が上がってしまう
とのことですが
用途を考えればクロスバイクで十分だと思いますし
その方が(適正サイズのモノを買っても)安く収まると思うのですが
何か他に事情があるのでしょうか?

ロードバイクの見た目が好きだ、という可能性もなきにしもあらずですが
上に乗っている人がデカく見えるのも
見た目的にはどうかと思いますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たくさん頂いたご意見を参考に、シートチューブ長が530mmのロードバイクを購
入しました。

件のバイクは、グラフィックが一切無く、アルミの地(かどうかは不明ですが)
そのままのシルバー色が気に入ったものでした。
が、いかんせんサイズがXSしか用意されていないのでそれは諦めました。

お礼日時:2011/01/19 15:18

論外ですよ。

論外。
その辺をうろうろする程度なら問題ないと思いますが、長い距離を走ってスポーツとして楽しむのならやめといた方がいいですよ。

極端に言えば、27cmの靴を25cmの方が履くようなものです。

>身長155cm~175cmまで対応可能という事です。
正直言って、こんなロードレーサーはないのです。またげるかまたげないかのサイズだと思ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その辺をうろうろする事が一番多い用途になりそうですが、長距離を走りたいと
思い始めたらネガティブな要素になりそうですね。

お礼日時:2011/01/19 15:20

No,1です。


トップが短いと、上りがキツクなるにつれてハンドルが近すぎて突っ立った感じになります。
ステム交換で解消できるのは確かですが、そうすると、前荷重が多くなりすぎて下りが非常に怖い自転車になります。

と言いながら。
ロードレーサーとして考えると。という前提です。
上記も、身長に合わせたフレーム(確かトップ550mm。表記はLサイズ)に比べたら。と言う話です。

MTBやクロスバイクに乗ってみると分かりますが、非常にトップは短いです。
これは体重移動をしやすくするためですが、そのMTB、ロードでは考えられない急斜面を登ったり降りたりしますから、
極論すれば、あまりトップ長は関係ない?とも言えます。

レースに出る予定は無い。とのことですし、問題ないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ロードバイク好きの友達が何人かおり、何度かツーリング(?)に誘われる事はありましたが、レースに出ることはまずありません。
メインの趣味はオートバイの方でありまして。。

というレベルですから、MTB的なレイアウトだとしても私の用途には問題ないかもしれません。

なんにしても、突き詰め始めたら色々不満が出るかもしれないというところでしょうか。

お礼日時:2011/01/06 01:53

もうすでに多くの方がよい解答を寄せていただいていますが、私も小さすぎるフレームはやめておいた方がよいと思います。


私は、身長177で500サイズ(シートチューブ長)のフレームを使っています。トップチューブは、55です。購入時は、「ちょうどいいかな」と思っていましたが、乗り慣れてくると窮屈に感じ、ステムを長いのに変えました。
また、クランクも短かったので少し長いのに変えました。
フレーム以外のパーツは、ある程度交換できますが、フレームはできないので長く乗るなら頑張って自分に合うものを購入する方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当に、多数の方に的確なアドバイスを頂き、感謝しております。

長い目で見ればフレームの選択は重要だという事がわかりました。

お礼日時:2011/01/06 01:47

>シートチューブ460mm、トップチューブ500mm、スローピングのアルミフレームです。


普通のXSよりも小さいサイズでしょうね。
そのくらいの完成車の場合、ポジションだしをするのに交換する部品が多くなる可能性があります。お金が余分に掛かる。
ステムを交換するくらいなら良いのですが、ステムを40mmも長くすると、ブレーキワイヤー・シフトワイヤーとも長さが足りなくなり、交換する事になると思います。
シートピラーは銘柄によっては、リミット(これ以上出さないで危険)よりも出てしまう可能性も。
ハンドルも幅380mm(芯-芯)だろうから、せまく感じるかもしれません。

のんびり町中の平地だけを走る分には、問題ないと思います。

難点は、
かなり前荷重になると思うので、下り・コーナー・急ブレーキ時は注意(ケツを退いて重心を後ろに下げるなど)が必要になると思います。特に路面の状態が悪い下りのコーナーは難物でしょう。
フロントセンターも短いので、曲がり角などで不用意にハンドルを切ると、前輪とつま先が接触するかもしれません。多分すると思います。ビンディングペダルだと、転倒などの事故につながる可能性もあります。

普通に最初からMサイズかSサイズを選んだ方が、総合的に考えてかえってお得かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そういえば、以前乗っていたロードバイクでは、前輪を切ったときにつま先が当たることがたまにありました。
それがより顕著になるとしたら、ちょっと気になるレベルかもしれませんね。

なんにしても、乗れないことは無いが突き詰め始めたら不満が出てくるかもしれない、というところでしょうか。

お礼日時:2011/01/06 01:45

ロードレーサーをスポーツライドとして考えた場合は無理です。


ちなみにぼくは176cmの84cmで、トップチューブ550。ステムは120mmをつかってますよ。

不都合が出るとしたらダンシングするとハンドルにひざをぶつけるとか、ステムか長くなりすぎて操作性が悪くなるとかですねー。

ところでサドルの高さですが、
ペダルをサドルから一番遠い位置にしてサドルにまたがり、ペダルにかかとを置いたら、ひざが伸びきらずに軽く曲がるくらいが基本ですけど、ちゃんとポジションでますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

レースに出場する事はたぶんありません。
ですが、膝がハンドルにぶつかる程となると、窮屈なシチュエーションがあるかもしれませんね。

以前に乗っていたロードバイクは、ペダルにかかとを付けて足が真っ直ぐ(気持ち曲がるぐらい)になるように調整していました。
そのロードバイクはクロモリのホリゾンタルで、ダンシングをしても膝がぶつかるようなことは無かったと思います。

お礼日時:2011/01/04 22:54

こんばんは。



失礼ですが、質問者さんはそれほどスポーツ用の自転車に乗った経験がないですよね?
だとすると、乗っているうちに適正ポジションは変わってきます。
シートチューブ長はシートポストでかなり調整が利くため、
大きく影響するのはトップチューブ長です。
初めてのスポーツバイクということでしたら、トップ500mmでも大丈夫かも知れません。
しかし、将来ライディングポジションが変わってくると、不満が出てくるかも知れません。
しばらく乗ってみて自分の適正ポジションが分かってから新たにもう1台買うということなら
最初に手軽な値段の自転車を買うのもいいと思いますが、
長く使っていく1台にしたいのだったら、ある程度お金をかけて慎重に選ぶことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

母のお下がりの30年ほど前のロードバイクに乗っていました。
主な用途は買い物等の街乗りと、たまの遠出くらいですが、2ヶ月前に盗まれてしまいました!

思い入れがあったのでそれはそれで探し中ですが、これを機に最新のロードバイクにも乗ってみたいと思いました。

特にライディングポジションを考えて乗るような事はありませんでしたが・・・
トップチューブ500mmでも"問題ない"レベルであれば、良いのかなと思います。

お礼日時:2011/01/04 19:20

窮屈ということはないでしょう。



レースなどで速くはしるには無理があるかもしれませんが、普通には走れますよ。
私(180cm)も足にしているのは、トップ500mmのジャイアントFCRにドロップハンドルを付けたものですが、キツイ上り(さすがに小ささを感じます)以外は十分使えます。
余談ながら、プロの中には、わざと小さめのフレームを使い、ステムを天返ししたりしてポジション出しをする人もいるそうです。
(かなり高度なセッティングのようですが)

ただ、ステムやサドル位置で多少の調整はできますが、あまり極端に小さいのは止めたほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

身長180cmの方がトップ500mmのフレームに問題なく乗れているということで、安心しました!
小さめのフレームは、軽量で剛性が高いと言いますね。
フレームが小さいと、登りが辛くなるものなんでしょうか・・?

お礼日時:2011/01/04 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!