プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うまく表現できないんですが

ヨーロッパの教会?聖堂?寺院?でよく見かける

建物の中に入ると壁に沿って部屋に分かれていて
それぞれにマリア様とか十字架とかあるという光景を見かけるのですが
あれはどういう意味なんですか?

なぜいっぱいあるんでしょうか?

また、ぜんぶにお祈りするのではなく、
ひとつにだけ祈りをささげて帰る現地の方を見ましたが
そういうものなのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。


※画像はバルセロナのカテドラルです。

「教会で分かれてる部屋みたいなやつの意味」の質問画像

A 回答 (5件)

写真のものはNo.4さんがおっしゃっている、主祭壇以外の祭壇だと思います。

カテドラル/大聖堂に行くとよくありますね。私もスペインでいくつか見ました。日本の寺社もあちこち拝む場所があるのであまり深く考えませんでしたが、そういえばどうしてなんでしょうね。

手元にある『フランス ロマネスクを巡る旅』(とんぼの本)に教会の構造について解説がありました。(35ページより引用)

「放射状祭室」
周歩廊から外に張り出す小さな祭室。
殺到する巡礼者たちが内陣での儀式を妨げないよう、それぞれに祭壇を置いて礼拝を行なった。

「周歩廊」
内陣を囲むU字型の通路。巡礼者の数が増えたのにともない設けられたもの。

「内陣」
祭壇を中心にして聖職者たちが儀式を行なう空間。通常は一般の信徒は入ることができない。


バルセロナのカテドラルはゴシック建築だと思いますが、ゴシックにも共通する部分があります。

ウィキペディア。「建築様式としてのバシリカ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B7% …
細分化された特定の儀礼、典礼に対応するには不都合が生じるため、ロマネスク建築では西構えや西正面、アプス、方形内陣、小礼拝堂などを組み合わせてその機能を補った。ゴシック建築やルネサンス建築でも、多少の違いはあるが、多くの教会堂の基本構成はバシリカである。

礼拝堂「副次的礼拝空間」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BC%E6%8B%9D% …
現代に到るまでカトリックでは司祭がひとつの祭壇において共同でミサを行うことができず、それぞれが一人ずつ祭壇でミサを執行することが必要であったため、大規模な教会や修道院においては、複数の祭壇を置く必要が生じ、ために複数の礼拝堂をもつ聖堂や修道院が多く建てられた。


引用ばかりで申し訳ありませんが、ネット上ではこんな解説がありましたということで・・・。
小祭壇、小礼拝堂、などの用語も見られました。

バルセロナのカテドラルはサンタ・エウラリア大聖堂という名前だったんですね。バルセロナの守護聖女である聖エウラリア。いまさら知りました(^^;
それぞれの祭壇に「ロザリオの聖母の祭壇」など名前が付いているようです。マリア様はマリア様なんですが、○○のマリアとマリア様に祈りたいからとか、特に祈りたい場所で祈ったりするんじゃないでしょうか??

これは勝手な想像ですが、空間が広いと、何かの記念や祈念で新しく祭壇を作るとか、新しい像を供えるとか、何かだんだん増えちゃうんじゃないか?という気もします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただいてありがとうございます!

それぞれにあまり統一感がないのも
そういう理由なんでしょうね。

次回からそういうことを考えながら見学するようにします!

お礼日時:2011/01/09 23:33

大聖堂には主祭壇のほかに、建物の中に


幾つか礼拝堂がある場合がありますね。
○○何世の礼拝堂とか聖母マリアの礼拝堂とか。
それではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

おかげで解決できました。

お礼日時:2011/01/09 23:34

懺悔室と呼ばれるもので 自分犯した罪(法律上以外の道徳的・宗教的な罪)を神に告白する部屋です。

また悩みを相談することもあります。部屋の一方にはカーテンなどで仕切られて神父・牧師がいて それらを聞いてアドバイスなどしてくれます。
もしくは、過去の聖人などのお墓となってお祀りしている場合もあります。
写真を見ても どちらか微妙ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/09 23:35

いろんな意味があるのかもしれませんが、私が知っている例だと、「ギルド」ごとにそのギルドの場をつくります。



たとえば、ある町の大きな教会があるとしますよね。大きくは、その町民全体の、祈りの場です。でも、町民にもいろんなグループがあります。ギルドごとに費用を集めて、その教会内部に自分たちの祈りの場をつくります。

その町に住んでいる人で、ある一か所でだけ祈っているなら、自分の家族や親せきや先祖などが、その場所にかかわっていた・いる、のかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ギルドは初耳でした。よい勉強になりました。

お礼日時:2011/01/09 23:35

信者が罪を告白して懺悔する部屋のことですか。

この回答への補足

分かりにくくて申し訳ありません。

懺悔する部屋は、小さい、証明写真の機械ぐらいのやつだと思うのですが
そうではないです。。。

補足日時:2011/01/09 11:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とご回答ありがとうございました。

おかげで解決することができました。

お礼日時:2011/01/09 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!