プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は国立大学の4年生で来年就職活動を控えております。専門は建築構造です。
現在、スーパーゼネコンへの就職を考えているのですが様々な部署があり、どこにするか悩んでいます。施工管理は非常に大変ということであまり考えていません。なので現在は構造設計か技術研究所を考えています。施工管理や構造設計に関しては、スーゼネの施工や設計部に内定した先輩などからお話を聞けるんですが、技研についてはほとんど情報がありません。
そこで質問なんですが、

1.技研の給料はどの程度?(何歳でおいくらくらい?)
2.勤務状況は?(勤務時間や転勤等)
3.将来性は?(大学の教授などへの転身はどの程度可能?)
4.現場へ行け、結果が出ないなら即クビという人事などあるのか?
5.その他技研の情報が有りましたら何でも・・・。

以上の質問内容に関して何か知っていることがあれば、お教え下されば幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

現実的なこと言っていいんですかね。



旧帝の東大・京大・神戸大・阪大・、東工大
で基本的に大枠は決まりますから、
上記大学に所属をしていれば構造設計も可能性は大いにあるのかなといったところです。

研究所は、行きたいから行ける場所ではないので覚悟した方がいいと思います。
研究室への求人がない限りいけないと思うべきだと思います。

その点では、構造設計の方が可能性はあると思いますよ。
旧帝で毎年スーパー5社全部に内定者がいるのであれば、
学内の戦いを勝ち抜けさえすれば確実かと。

OBがいるのであれば、OB訪問で聞くのがいいと思いますよ。
OB名簿で連絡を取ればいいわけですし。
研究所に関しても、こんなところに書かないで直接聞くべきと思います。

構造設計も研究所も、オフィシャルなエントリーよりも早い段階から
裏で選考されますから、重ねますが上記5大学+αでなければ容易に
5社を目指さず、中堅にも目を向けるのが良いと思います。

では
    • good
    • 2

学歴と専門だけからいいますと、どこのスーパーゼネコンも欲しがる人材なのかな思います。


ただし、構造設計や技術研究所への就職は大学院卒が基本で、あまり学卒をとるという話は聞きませんが・・・あなたの周りには前例があるのでしょうか??一流国立大学卒業であれば、学卒でも将来性を見込んでの採用はあるかもしれませんが・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大学院に進学し、その後の進路ということで質問させていただきました。
大学は旧帝大です。しかし4卒では恐らく東京大学でも厳しいと思われます。

お礼日時:2011/03/06 18:15

修業年限は5年なんですか?


それとも就職浪人?
単位不足?

いずれにしても視野は狭めすぎないように。

3に関しては私の知る限り建築も含め、日本の大学の理系に大卒以下はいません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今年4月から大学院修士1年です。
よって来年の今頃は就活の真っ只中というわけです。

技研で博士号を取れば可能という意味でしょうか・・・?

補足日時:2011/01/22 01:09
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!