アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さっき、Windows2000にアップグレードして、電源を入れたら

The type of the file system is FAT32

という文字が出て、そのまま画面が全く動きません…

何度電源をオンオフしてもダメです。

どうしたらいいでしょうか…

PCは1999年製のダイナブックです。

「【PC】電源を入れても、同じ画面から動き」の質問画像

A 回答 (5件)

> さっき、Windows2000にアップグレードして、電源を入れたら


> The type of the file system is FAT32
> という文字が出て、そのまま画面が全く動きません…

画面の内容からチェックディスクが行われていると思います。
しばらくすれば終わりますので気長に待っていましょう。
ハードディスクの容量によって掛かる時間が異なりますが通常は10分以内に終わります。

もし頻繁にチェックディスクの画面が出てくるようでしたら…
PCが1999年製とのことですので、ハードディスクの寿命が近いかもしれませんね。
    • good
    • 0

…FAT32というメッセージ自体は異常を伝えるものではありません。


その後に続いているメッセージが問題なのですが…
そこで何が行なわれているか?
最終的にどういったメッセージが出されているか?
そこを読み解かないと、どうとも言えません。

添付された画像は、このサイトの仕様がアレなので
実際にはほとんど意味を成していません。
(PC関連ではメッセージを伝えるために画像を添付することが多いのに対し
このサイトの仕様では、ほとんどの場合それが判読不能です。ひどす)

そういうわけで異常がおきているのかどうかすらわかりません。
おきていないような気はします。
憶測を前提に考えると、何度も電源を切ったとのことで…
Windows2000のインストールからやりなおすほうがいいでしょう。

憶測どおりの状況にあるのかどうかはわかりませんが…
少なくとも、まだ何も行なっていない現段階なら
やりなおしのリスクは最小となります。

最低限、NTFSでフォーマットしてあれば、件のメッセージは出ませんし
それに次ぐトラブルもおきないかもしれません。


もっとも、Windows2000もWindowsMe同様にサポート期間を終えたOSで
関連する情報も散逸しています。ウェブでさえ探しにくいしリンク切れに出会います。

今回、Meでは問題がある用途のために、2000を入手されたのかもしれませんが
Windows2000はMe同様にIE6までしか使えないOSです。

たしかに、Windows2000ならFirefoxやChromeが使えるなどの利点が出てきますが
それであればサポート期間を終え放置されているWindows2000よりも
現在も古いPCに向けて開発が続くPuppy Linuxのほうがいいかもしれません。
http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/

今、Windows2000対応ソフトを探し回るくらいなら
ある程度の環境が整っているPuppy Linuxのほうが手軽です。
    • good
    • 0

>現在の通信手段はNTTのプララです。

どうすれば接続出来るでしょうか?
以下を参考に。
http://www.plala.or.jp/support/set_up/pdf_manual …
    • good
    • 0

HDDがおかしい可能性もありますが、アップグレードって2000をクリンーンインストールしたってことですよね?2000をいれるんだったらFAT32じゃなくてNTFSにするのがいいんじゃないかな・この辺もわからなければOSは標準のままでいいかと・


2000にしてもサポートおわってるので・

この回答への補足

ありがとうございます。

それで、どちらにしてもこのPCは、蓋がしまらないので、次に、実は、今使用してない全く同じPCをもう1つ持っているので、そちらを繋いでみました。(こちらはWindowsMeのまま)

そこで、

インターネット接続ウィザード



既存のインターネットアカウントをこのコンピュータに移します



次へ



発信音を検出できませんでした

になってしまいます。


この未使用中だったPCはビッグローブで接続していましたが今は解約、

現在の通信手段はNTTのプララです。

どうすれば接続出来るでしょうか?

補足日時:2011/01/24 18:17
    • good
    • 0

そこまで古いパソコンがよく今まで動いていましたね。



なかにはそこまで正常に動くパソコンも稀にありますが

平均すると寿命は5年程度です

お陀仏とみていいでしょう。

OSのシステムインストールディスクで、復旧できないなら

手の施しようがないかと

この回答への補足

(※前の方と、補足が重複して大変申し訳ありません。教えていただけると助かるので)

ありがとうございます。

それで、どちらにしてもこのPCは、蓋がしまらないので、次に、実は、今使用してない全く同じPCをもう1つ持っているので、そちらを繋いでみました。(こちらはWindowsMeのまま)

そこで、

インターネット接続ウィザード



既存のインターネットアカウントをこのコンピュータに移します



次へ



発信音を検出できませんでした

になってしまいます。


この未使用中だったPCはビッグローブで接続していましたが今は解約、

現在の通信手段はNTTのプララです。

どうすれば接続出来るでしょうか?

補足日時:2011/01/24 18:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!