プロが教えるわが家の防犯対策術!

ポータブルナビ・ゴリラNV-SD650FTの購入を検討しています。

サンヨーのH.Pを見ましたら、
>>車の速度を感知して走行規制を行うので、パーキングブレーキ配線が不要に。
取り付けが手軽になりました。
(従来のパーキングブレーキ接続方式にも対応しています)
http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sd650ft/usefu …

という説明文がありました。

この機能は、ある程度のスピードでの走行中はナビ操作やTVの操作出来ないという事ですよね?
この機能を解除したい場合(自己責任で)、よくネットで売っているパーキング解除ケーブルなるものを取り付ければ、この走行規制を解除でき、いつでもナビの操作が出来ると言う事でよろしいのでしょうか?

ご回答お願い致します!

A 回答 (4件)

つなぎ方がわかってるなら話が早いです。



僕のもパーキングのケーブルは「配線不要」です。つながないと、走行中ナビ操作もできないし、ワンセグも見れませんが、車を停めればどっちも可能です。これが基本の使い方ですけど、ワンセグはともかく、ナビの操作もできないんじゃ困ります。ケーブルをつなげばどっちもできます。

リンク先見ましたけど、パーキング用のケーブル付属してますね。つながなくていいものをわざわざ付けてるってことは、それを使えば違う使い方ができるということでしょう。なのでわざわざ従来の方法にも対応してますって書いてあると思います。逆に言うと、そうしないと商売上まずいってことでしょう。本当に走行中の操作をできなくすることも可能なはずなのにそうしないのは、そんなこと言ってると売れないからでしょうね。

あ、でも一応サンヨーの客相室に確認してみては?もしも僕のだけだと上記はウソってことになってしまうので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
パーキング用のケーブルが付属している理由がわかりました。
サンヨーの方には、そのようなことはしないでくれと言われるかもですが、聞いてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/29 07:54

その機種につかうパーキング解除ブレーキは、その機種専用ではなく、ある程度の機種に使えるタイプです。


が、わざわざその機種名も記載があるので・・・。
非対応ならば、しっかりとNV-SD650FT(とNV-SD760FTも)非対応と書いてあるはずですが・・・。

それにナビのメーカーも、車速を感知する機能があるのに、わざわざ従来のパーキングブレーキ接続方式にも対応させているといことは・・・。

さらに、もし運転中に操作できないと価格comあたりのサイトにも、「運転中に操作できないのですが、どうかならないでしょうか。」的な質問があるはずですが・・・。
そういうことではないでしょうか。


話はそれますが、その機種はフルセグにも対応していますし、操作も簡単なのでオススメです。説明書を読まなくても、感覚的に操作できるくらいです。
ネットで買えば53000くらいなので、価格も高くないです。
盗難と、運転中にテレビや動画を注視しての事故には気を付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに非対応とは記載されていないので、大丈夫そうですね。
NV-SD650FTは価格もそれほど高くなく自分でも取付出来そうなので、興味があります。
ご回答者様はお勧めという事でますます欲しくなりました。盗難には注意します。
ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/29 08:00

パーキング解除ケーブルが販売されて居ると言うこ事は有効なんですよ。



パーキング解除ケーブルも原理は一緒で、マイナスアースにつないだように配線されています。


解除出来なくなると、ポータブルナビお購入する人が減るでしょ?そんな事解ってるからメーカーはしないと思いますよ、もっと規制がきびしくなるとありえると思いますがね。

現状は大丈夫でしょう。

でないとパーキング解除ケーブルを販売すると相当のクレームの口コミが付きますからすぐに解ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。販売されているので有効ですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/29 07:51

僕が使ってるミニゴリラもそうですが、パーキングのケーブルも付属してるはずです。

なので、余計なものは買う必要ありません。

パーキングのケーブルは、説明書通りにつなぐとブレーキを引いたときにアースにつながるようになっています。アースにつながったときだけテレビが見られたりするってことです。つまり、どうすればいいか、わかるでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アースを車体の金属部につなげれば解除出来るのは解るのですが、今まではパーキングブレーキを感知してナビの操作制限をしていたと思うのですが(間違いならごめんなさい)NV-SD650FTは新機能で車の速度を感知して走行規制を行うという機能があるということなので、この新機能は解除出来るのかがわかりません。もしかしたら、この走行規制の操作制限は解除出来ないのでしょうか?
よろしかったらまた教えて下さい。

お礼日時:2011/01/28 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!