アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素朴な疑問なんですが、損害保険で子供に死亡保障つけてる人はどういう目的でつけてるんですか?

生命保険と同じで、治療費の支払いとかに充てるんですか?
もしくは、賠償責任が発生するような事故で亡くなることに備えてとか?
葬式代とか?

生命保険でも疑問ですが、小さいお子さんに対してつける人とか何が目的なんですかね?

A 回答 (4件)

こんにちは。


損保と言うと代理店による販売が主ですが、あまり死亡という事には触りたくないようで説明は少なめでしょう。
さて、従来傷害保険(実は生命保険もそう)と言うと死亡補償が無い設計はできなかったのです。死亡補償の無い保険は認可されず、長い間傷害保険にも医療保険にも死亡補償が付いていました。
昨今は自由化から、死亡補償の無い傷害保険の契約も出来る会社があります。
さて、傷害保険で言う死亡補償は後遺障害を補償する事も兼ねています。生命保険会社の傷害特約では中程度の障害を、災害割増特約では高度障害の時に支払われますが、傷害保険はちょっとした後遺障害でも補償額の3%~100%払われる事になっています。
死亡自体は整理資金程度で十分だと思いますが、後遺障害はずっと残るもので将来に渡ってお金が掛かる事がありますよね。死亡より後遺障害が重要かなぁと考えています。(ちなみに後遺障害のみ補償、という契約をできたり、後遺障害を倍額(2~10倍を任意で選択)支払などできる会社もあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/11 08:07

私は、18歳(2000万)のときに掛けられたのですが、「まぁいいか!」と特に気にも留めませんでした。


おまじないみたいなモノと楽観したらいいと思います。

掛けていたら、死なない!
掛けない奴に限って死ぬ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/11 08:06

こんにちは 損害保険の場合ですが金額は別にして死亡保障をつけないと入院給付金 通院給付金を付帯することができません。

そのために死亡というよりか入院 通院したときのための保障をつけるための基本になりますのでそのためではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/11 08:05

死亡保障は、重度障害に対しても該当する場合があります。


そのためにつけている、という場合もあるでしょうが、
セールスの人の言われるままに契約して不必要なくらい多額の保険をかけていることも多いようです。
ドライな話ですが、子どもの保険での死亡保障は
「葬式代」
が妥当な額です。
本来保険は、
「その人がいなくなったら困るから」
というものですので、小学生の子どもに養ってもらってるわけじゃないですから
保険内容で死亡保障1000万とかかかってると、良心的な保険屋さんは
「…お子さんに死んで欲しいんですか?」
とか言ってくれます。
まあ、そのコメントの仕方が良心的かどうかはさておき。

つまり、何が目的というわけでもなく、あまり深く考えていないことが多いのです。
本来は契約者が契約内容をじっくり読むべきなんですけどね。
ノルマに追われて説明責任を果たさない保険会社にも非があるかな…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/11 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!