アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日のことです

片側1車線、追い越し禁止のセンターライン、制限速度30km/hの標識、見通しの悪いカーブが連続
両サイドガードレールなし

ちょうど帰宅時間帯にぶつかったためか両サイドの路側帯には、走っている小学生、横に並んで歩く中学生、自転車、幼児を連れた母子、ベビーカーの母子などなど、念入りな安全運転が必要な道に出くわしてしまいました

事前にそのような状況を知っていれば、他のルートを通ったのですが、初めて行く目的地にナビ任せでした

安全確保のため、時速25km弱で走行していたら、後続車がクラクション
それ以上の速度での走行は危険だと思ったので、その速度を維持
ちょっと先が見通せる箇所で、クラクションで煽っていた後続車はオーバー300馬力のパワーを活かしてフル加速で追い抜いていきました

追い抜かれたことは別段いっこうにかまわないのですが、歩行者が多い狭い道であんなスピードを出させてしまって事故でも起きたら、法的責任はないものの自責の念は必至です

さりとて、あおられないように自身がスピードを上げると、自身が事故を起しかねません

後続車にはムリな追越をさせず、自身の安全運転も確保する方法はあるのでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

今晩は、お先に、どうぞ、天国に、あんまり、気にしないほうが、いいのでは、


いらいら、していたら、事故するから、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

後続車が天国に逝くのは自業自得かもしれませんが、歩行者などが巻き添えになるのは避けたいです

お礼日時:2011/02/10 22:39

 


>時速25km弱
やりすぎ、自転車並みの速度だ

歩行者にとっても迷惑な低速だね、さっさと通り過ぎた方が車も人も安全。
 
    • good
    • 0

その人にとっては慣れた道だったんでしょうね



ストレスがたまったかもしれませんが
見通しの良いところまで我慢して
良いところ来たらよけて
先に行かせるしか無いように思います

追い越しを防ぐのは、やる意志を持ってされた以上
止めるのは難しいでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

安全に追い抜いてもらえるところがあったら、そうしてもらうつもりでしたが、堪えてもらえなかったようです

お礼日時:2011/02/10 22:41

道を譲っただけでよろしいのでは?


追い越した車がどうなろうと、あなたの責任でありませんし、何もできることはありません。

一つ質問ですが、追い越した相手が医者で、あなたの身内の緊急手術のために急いでいても、同じ質問ができますか?
ご質問のように自責の念を、感じる責任感の強い方ですから、何も感じないことはないと思います。

もう1点、300馬力を超える車がフル加速できるのなら、質問者の状況説明が誤っていると思いますよ。
ボディーサイズも大きくなりますし、300馬力のフル加速は、そんなに優しいものでありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

道をゆずる前に無理やり追い抜かれました

フル加速ではなかったのかもしれませんが、道行く歩行者もビックリして立ち止まるほどのスピードでした
(追い越した後も、更に加速を続けていました)

F1パイロットでも、飛び出した小学生はまず避けられないでしょう

私の子供が危篤で、救急で向かっていたとしても止めてくれと言ったでしょう

お礼日時:2011/02/10 22:50

>後続車にはムリな追越をさせず、自身の安全運転も確保する方法はあるのでしょうか?



ハザードを出し、左により、後続車をやり過ごす。
止めなきゃ、安全に抜かせない場合は、こちらが止まります。

私はいつもそうしています。
みんなが安全に走れるように配慮するのが
安全運転だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

停車して安全に追い抜いてもらえる状況であれば、そうしたでしょうし、実際にそうしていますが、停車した方が返って危険な状況でした

お礼日時:2011/02/10 22:53

極々当たり前の行動だったと思います。


あなたの対処方法は間違っていません。


ただし、考え方が間違っています。

>歩行者が多い狭い道であんなスピードを出させてしまって事故でも起きたら…

あなたが出させたわけではありません。その後続車が周囲の安全を無視して自分の都合だけで追い抜いただけです。



>後続車にはムリな追越をさせず、自身の安全運転も確保する方法はあるのでしょうか?

1対1では無理でしょうね。
オーバー300馬力の車が何かはわかりませんが、それなりの加速力のある車なんでしょう。
あなたの他に2台くらいいても、馬力にものを言わせてゴボウ抜きされるでしょう。
あえてあなたの方法を実践する(できる)状況は、あなたを含めた数台(3台くらいでもいいかも)が等間隔で車間距離を守っている場合です。

要約すると、
(1)車間が3台ともつまっていればゴボウ抜きされてしまう
(2)等間隔(速度と同じかそれ以上の車間距離)なら、ゴボウ抜きは難しくなるし、対向車と有無も考慮しなければならないから躊躇する
という感じ。
ただ、最悪なのが(2)の場合に、強引に追い抜きをかけて対向車が来てしまったために、自車の前方に割り込まれるケースです。
そのときはかなりヤバいです。
そういう状況をあらかじめ予想したうえでなら、追い抜きを掛けてきた時点でスピードを落とすことができ巻き込まれるリスクは減ります。

どっちみち、その300馬力のドライバーは尋常ではありませんね。。。


もう一度書きますが、あなたの対処方法は間違っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

追い抜いた車は、ドイツの有名なスポーツカーです

傍若無人な輩にはなす術無いので、自身の安全運転を貫くしかないということでしょうか

お礼日時:2011/02/10 22:57

30キロの道で25キロなら遅くないですね。


噛みつく人は後続車と同じくスピード狂なのでしょう。

もっと狭い環境なら5キロ程度や停止もあり得る訳ですし、質問者さんの行動は全く問題ありません。

これ以上できることはないと思います。
頭のおかしな人が人を殺しても責任を感じることはないです。仕方ないとしかいいようがありませんが、みんなが質問者さんみたいならいいと本当に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、これ以上はムリですか

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/02/10 23:00

マナーの良さは伝わってきましたが、さすがに自責のしすぎです。



私がクラクションを鳴らされて危険だと感じたら、後続車が追い抜ける場所まで行き、ウインカーを出して左に寄って追い抜かせます。そもそもあなたがその場にいらっしゃらなくても、その車は300馬力を生かした危険な運転をされるでしょうし。
要はその場に居合わせたかどうかの問題ですから、自責自体をされる根拠自体どこにもないのです。

私は車に乗る以上は、自分の思い通りにはならないという一種の諦めみたいな感覚を持ってます。
渋滞に嵌ったら物理的に抜けませんし、前の車の運転手がお年寄りで極端に速度を落として走られるとどうしようもありません。
そもそも信号が赤になればいきたくても止まらなければならないです。

これはイライラしても自分をコントロールできるかどうかに寄るところが大きいと思います。
イライラ運転の巻き添えにならないように、また自分が事故を起こさなければそれでOKですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身はなんとか40万kmほど無事故で現在に至りますが、更に自車の周りに居合わせた他車も、自身の工夫で事故のリスクを低減できないかと思っています

責任はなくても一因にもならない工夫があればいいと思います

お礼日時:2011/02/10 23:07

280馬力の馬鹿車乗りです。


質問者さんのお気持ちは察しますが、その行為にいたる原因はご理解されてますか??

そんな速度で追い抜く輩の行為は論外ですが事情はともあれ、後続車がその行為に
いたるような行動はとっていませんでしたか?

追い抜かれて前をふさがれなくて良かったですね。
案外そういう輩もいますので、本当に気をつけてください。

対処法としては、
(1)そういう奴に対しては自分のからハザードを出しやり過ごす。
  ↓
(2)たいがい後ろの輩はクラクション鳴らすので、窓を開け手を軽く出し
『先に行け』と手を前後に振る
  ↓
(3)落ち着いてナビ操作。もしくはナビの指示に従う。
しかないのでは?

周囲の状況に気を配って的確な流れを作るのもドライバーの仕事です。
不慣れな道でナビにしたがってというのもわかりますが、周囲から見たらあなたの運転も結構
危なくないでしょうか?

ナビに気をとられているとそれこそ歩行者相手の事故の元です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

ルートは最新のパイオニアのナビが示した推奨ルートです
しばらくは道なりだったので、ナビはに気を取られるような運転はしていません

道を譲って先に行かせたいのは山々でしたが、カーブは続くし対向車は途切れることなくやってくるし、なかなか追い抜かせるタイミングが来ませんでした

お礼日時:2011/02/11 11:57

方法はあります。



>初めて行く目的地にナビ任せでした

とありますが、ナビがこのようなルートを引くということは「距離優先」の設定でしょうか?
「推奨ルート」でこういったルートを普通は選ばないと思いますが。
「幹線道路優先」設定ではまずこういった30キロ制限のルートは案内しないと思います。
ナビ任せでルートを選んだのも一因ですね。

つまり何が言いたいかというと、
質問者様が、その道路を走行することになった時点で、このような危険な状況になることが
大方決まっていたということです。

現状より更に安全を心掛けるのなら、「危険な状況になるであろう場所」を
前もって予測することです。そして、「危険性が高い場所は走行しないこと」
これが唯一の方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

推奨ルートでした

前もって、そのルートをグーグルマップとかで見れば予測はできるのかもしれませんが、急に行くことになった初めての地域
現実的に、予測は困難です

お礼日時:2011/02/11 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!