プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年11月に結婚し、夫の扶養に入っております。結婚後もパートで働いていましたが、妊娠がわかった為9月に退職しました。1~9月の年収は90万円になりました。今年の年末調整はどのような手続きになりますか?何か会社からもらう書類はありますか?結婚して初めての年末調整ですので、配偶者控除や返ってくる税金、かかる税金なども教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

会社勤めを辞められたようなので、年末調整ではなく、


確定申告となります。
今年は特にありませんが、来年3月に税務署へ行って
確定申告をすれば、過払いの所得税は戻ってきます。
会社からは、源泉徴収表をもらっておく必要があります。

配偶者控除はご主人の所得税の話ですのでakitan1212さん
の払った税金とは関係はありません。

下記URLに確定申告の手続きが載っていますので
詳細はご確認ください。
最後になりましたが元気な赤ちゃん産んでください!

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とてもわかりやすくホームページまでご紹介頂きありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2003/09/11 15:15

年末調整は今回は行いません。

代わりに確定申告というものをやります。会社からは源泉徴収票をもらうことになります。返ってくるお金(還付金)としては所得税があります。
    • good
    • 0

年末調整とは、給与所得者(パート代も、税金などの計算の場合「給与所得」扱いになることが多いです)の場合、12月の給与計算の際にやってもらいます。



年の途中で退職してしまい、12月に給与をもらわない立場の場合、年末調整はしてもらえません。
税金の清算は、年末調整ではなく、確定申告という方法になります。

会社からもらう書類は、源泉徴収票です。
たいてい、退職時またはしばらくたってからもらえる事が多いのですが、たまに「12月までに、支払いが発生しないとは限らない」ということで、年末になってやっと送ってもらえることもあります。

会社から源泉徴収票をもらっている場合は、年があけてから(平成16年の1月半ばあたりから)現住所の管轄の税務署で、確定申告の用紙をもらいましょう。
90万円程度のパート収入なら、説明の用紙のみで記入できると思いますし、どうしても自信がない場合は税務署にて税理士による無料相談会をやってます。

#おそらく、還付申告になると思います。税金の支払いを伴う申告は2月16日からですが、還付だけなら1月16日からだかでも受付けてますし、1月の方が無料相談会もすいています。

かかる税金は、所得税と住民税が考えられますが、上にも書きましたがパート収入90万円のみなら、還付になる(払った所得税が、ほぼ全額返金される)&住民税はかからない気がします。

配偶者控除は、配偶者本人が使うのではなく、扶養対象の配偶者がいる人(今回の場合、ご主人)が使えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とてもわかりやすく助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/11 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!