アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ますが、これって本人が殺意を認めていなくても、状況や殺し方で
客観的に他人(裁判官)が判断しちゃうってことですよね?

A 回答 (1件)

そうですね。


ただし、犯行時の意識を覗き見ることは不可能ですから、
犯行時の行動で、殺意の有無を判断します。

事前にナイフを買ってナイフを持参して、いきなりナイフで殺害したら、
それは殺意があった可能性が高いといえるでしょう。

あるいは、10階建てのビルの屋上から突き落とした。
別に殺す気はなかったと犯人はいう。
常識的に考えて、10階の屋上から突き落としたら死ぬでしょ。
ってことは心のどこかに「死んじゃうかもな」って気持ちがあったのに
突き落としたんじゃないの?って推測できる。
ってことは殺意があったんじゃないの?

とかなるわけです。

でもそこはやっぱり誰も確定的なことは言えない。
そこに裁判で争う余地があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2011/02/22 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!