アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーに普通の生姜が無かったので、「葉しょうが」というのを買ってきました。
根の部分を一片、普通の生姜のようにすりおろして使いましたが、他の部分をどうやって食べたらいいのでしょう?
詳しいレシピなど教えていただけますか。
お願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



うちは、茎を10センチぐらい残して、葉の部分を切り落とし、
甘酢に漬けます。
コップなど深い入れ物に甘酢(砂糖と酢)を作り、
茎付きの生姜をつっこんでおきます。
1日で食べれます。
茎を持って食べるので食べやすいです。
旅館などで焼き魚に付いてくる、はじかみ生姜ですね。

食べれるのは根(生姜)の部分だけです。
茎や葉は食べらないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
茎や葉は食べられないんですね。
知りませんでした。
葉しょうがって普通の生姜に茎がついた物ですよね?
いまいち違いがわかりません。
とりあえず甘酢につけてみます。

お礼日時:2003/09/13 20:04

こんばんは。



レシピという程ではなく、恐縮なのですが…

私の家では、コップに水をいれてしょうがを
つけておいて、パリっとしたところでそのまま
お味噌をつけて食べています。

すじっぽくて、食べにくい時には、千切りにして
お味噌と和えて、なじませたものを食卓にだして
います。それを、白飯にのせて食べています。

ものすごく、単純な食べかたですが、我が家では
みんな大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
お味噌をつけるだけでも食べられるのですね。
参考になります。

お礼日時:2003/09/18 20:16

「葉しょうが 調理」でいろんなHPが



http://www.ofukuro-aji.net/syun/etc_shoga.html

http://tcnweb.ne.jp/~ramses/vege/bg3-021.htm
などなど参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
検索は自分でも色々したのですが
いまいちピンとこなくて。

お礼日時:2003/09/14 02:35

#1です。



普通の生姜は「ひね生姜」と言って、秋に収穫して、保存してから出荷するもので、
葉生姜は「新生姜」のことでこの時期、まだ若いうちに収穫して食べるものだと思います。
間違ってたらごめんなさい。

新生姜のレシピがたくさん載っているサイトがありました。

参考URL:http://www.snet.ne.jp/kawasima/cook.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答有難うございます。
葉生姜は新ショウガのことだったんですね。
納得です。
レシピもたくさんありがとうございました。

お礼日時:2003/09/14 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!