プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いいたします。祖父は神職ではありませんが、近所の無人の神社の境内にお祀りされている小さな祠の弁天様を信心し定期的に清掃をしておりました。祖父が亡くなった後は、私が月に二回、清掃と御参りに行っております。祠にお祀りされている弁天様は宇賀神様のお姿です。最近、祭壇に直径30センチほどの大きな陶製のフクロウの置物と、直径20センチほどの水晶玉(本物か模造品かは不明)が置いてありました。お供えなのか、いわくがあって置いていったのか、何かの願掛けなのか不明ですが、このまま祭壇に置いたままで良いのか悩んでおります。無人神社を管理している大きな神社に相談しましたが「管轄外なので」と回答いただけませんでした。このままにしておくと次々に祭壇に物を置いていく人が増えるのではと心配です。勝手に処分することも不安です。良いお知恵をお願いいたします。

A 回答 (3件)

無人の神社であっても、かならず氏子の方がいらっしゃるはずです。


氏子総代の方もいらっしゃるはずですから、まずはそちらにご相談なさってみてはいかがでしょうか。
基本的には、神社はそれを祀った氏子のものであり、管理の責任もあるはずです。
氏子の方とご相談なさった上で、神職の協力を仰ぐべきだと思われます。
弁天様は仏教系の神様なので、神仏習合となっているのでしょう。
神職の了解を得た上で、その弁天様を勧請した元のお寺さんに協力していただくといった事も考えられます。
供物をどう扱うのか結論が出るまでは、粗末にならないようにしておくべきだと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。氏子総代の方、神社を管理している方に相談いたします。

お礼日時:2011/03/25 09:48

理屈的に考えると、水晶玉は一部宇賀神様が持っている像もあります。

多分これは蛇と龍神が混同した結果でしょう。だから後に誰かが水晶玉を置いたという推測も立ちます。
しかし、フクロウに関しては蛇にとっては天敵です。たしか、宇賀神様の絵の中には蛙や亀を従えたものも見た事がありますので、そうなればやはり天敵です。
誰かが知の神であるフクロウを供えたという考えもありますが不明ですね。

無垢の像でも念が籠もれば立派な信仰の対象にもなりますので、無下に処分するわけにも行かないでしょう。
管轄外という事は、その神社の管理下にないのでは?であれば、祭時だけお願いしていると考えられます。
もしその神社を管理しているというのなら、あまりにも無責任だと思います。

そうであれば、方法は幾つかあります。
0)そのままにしておく。
1)同じ敷地内にお堂を建て、フクロウを別に祀ります。この時、御祓いを大きな神社にお願いすればいいです。
2)お宮の中に厨子を置き、その中に納めて祭礼以外では御神体を閉ざしてしまう。
その折に宇賀神様と水晶は一つの厨子に、フクロウは別の厨子に入れれば天敵も隔離されます。
或いは宇賀神様だけを厨子にいれ、水晶玉はその前に、フクロウは横に置くのでもいいでしょう。

まずは簡単にお宮内に入れないようにするのが一番だと思います。
いちどその方向で管理する神社に相談しては如何でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。水晶の意味、フクロウの由来は知りませんでした。おっしゃるとうり、神社の境内にある祠ですから、神社に相談してみます。

お礼日時:2011/03/25 09:52

どこか別の場所に保管しておいた方がよいですね。


勝手に処分してはいけません。
民事刑事の問題になりかねません。

法的には、遺失物扱い、ということになると
思います。
一度警察に相談してみたら
どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勝手な処分は法的にも禁止されているのですね。知りませんでした。ありがとうございます。警察に相談する事も前提に、神社に相談します。

お礼日時:2011/03/25 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!