アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食事にはかなり気をつけており、炭水化物や間食も食べすぎではありません。
運動もけっこう激しくやっているのですが HbA1cが5.8%でした。
夕食時にビール大瓶で毎日2~3本飲みます。
飲酒量とHbA1cは関係あるのでしょうか。

A 回答 (4件)

こんばんは



ビールもノンカロリーではないですし
おつまみも食べますよね?その関係かもしれないです

運動したほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夕食後は一切飲まないんです
ただ 夕食時に必ず飲みますので
そのせいですね…
ありがとうございます
運動 がんばってます

お礼日時:2011/03/06 12:01

間違っている回答があるので、訂正です。



HbA1c6.1%以上は異常です、6.5%ではありません。
諸外国と日本のHbA1cの測定方法が違うからです。
諸外国のHbA1c6.5%=日本のHbA1c6.1%なのです。

ちなみに、運動、食事管理、肥満でもない、でも糖尿病はあります。
大前提として、無限に太れる人は糖尿病になりません。
日本人は太りにくい(=民族的なインスリン抵抗性+分泌不全)ので
糖尿病になり易いのです、仕方がないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「大前提として、無限に太れる人は糖尿病になりません。」
だから外国でかなり肥満体のヒトが多いのに糖尿病には罹患していないのですね

インスリン抵抗性を考えて節制するしかないですね

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/06 12:06

HbA1c・・・これは糖、 血糖値高いのはもちろんですが重要なのは


こっち、正常値は5.8以下6.5で糖尿です

飲酒量が関係するのはγーGTP こちらは正常値が65だったかな

これは飲酒量に比例して高くなります、基本的に

他の原因もありますが、飲酒してなくてもこの値がとんでもなく高い人いますから
そちらは医者でないとわかりません。

でもその量だと将来的にアルコール肝炎になるでしょう。

アルコール肝炎の進行型で肝硬変

肝硬変は肝臓が死滅する病気で、生きた臓器の死滅始まった臓器の蘇生方法ありません

生体肝移植だけで、肝硬変の5年後生存率50%。10年後ほぼ0

飲酒続きで5年後生存率20%ほど 食道静脈瘤破裂で、もっても5日。

大量の血を吐き出します
    • good
    • 1
この回答へのお礼

怖い将来ですね
肝硬変にはなりたくありません

今のうちに量を減らすように努力します
ありがとうございます

お礼日時:2011/03/06 12:04

こんにちは



ビールは糖分やカロリーが結構ありますのでHbA1cを
抑えるのでしたら
蒸留酒がベターです(ウイスキー、ブランデー、焼酎など)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは初耳でした!
参考にさせていただきます
ありがとうございます★

お礼日時:2011/03/06 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!