
旦那と結婚して3カ月。
色々とめんどくさいですが社宅に住んでます。でも家賃すごく安いし古いですが慣れれば都でした。
しかし旦那が最近鳥を飼いたい!!!!とものすごくダダをこねるんです。もう1カ月くらい鳥が飼いたいと言っています。
しかし社宅は動物一切飼育禁止。たぶん社宅には誰一人生き物かってません。
私は鳥は飼っちゃいけないからダメだ!と何回もいや何百回も言ってます。
私は鳥は大好きです。でも今飼ったら鳥にとって良い環境だと思ってません。
そうゆう事もあり慎重な意見をいってるんですが
「なんでダメなの?」
と返ってきます。
「なんでダメって鳥さんにとって良い環境じゃないから!」
と言い返す。
「大丈夫だって。」
と反論。
「どこに根拠あるの?」
・・・・・・
それが繰り返し毎日そして1カ月続いてます。
しかも一緒にペットショップに連れまわされ 自宅に帰ると夜喧嘩になります。。。
「なんでダメなんだ!俺手伝うって!夜勤があったりするけどちゃんと手伝う!さっき飼育考えるって言ってたじゃん(ただ流しで考えると言っただけです。)
とイライラモードの旦那が言ってくると私がイラってきて喧嘩になります。そして旦那はもう話になんねーよと言って寝室に行きYOUTUBEで鳥の動画を暗い部屋で見て朝を迎えるという。。。新婚生活なのに喧嘩ばかりで本当に嫌なんです。
もうこんなんばっかで離婚したい。。。と私が言うと そんな!と我に返りゴメンよ・・・ってなるんですがまた喧嘩です。
旦那にダメダメ言ってると可哀そうだなと思って ずっと旦那の実家の両親に貸していたバイク(旦那のバイクです。ローンがあと20万ありますが。。。)を元に戻してもらって乗ることにもなったし鳥ネタはなくなると思ったのに。。。。このありさまです。
もういやなんです!ハンパないくらいずーと言う幼稚園児にしか見えません!
旦那を黙らせる方法を教えて!!!!離婚ネタは使いました。違うネタないですか。。。。。。><
皆さんからみたら普通の喧嘩に見えるでしょうけど あまりにも旦那がウザすぎで嫌いになってきました。。。。
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
ご主人は、何が何でも我を押し通すつもりのようですね。
奥さん(あなた)がOKしてくれるのを待つだけの今。
でも、たとえあなたがOKしたとしても、集合住宅なんだし、持ち主は会社なんだから、彼らはどうなんだろうね?
みんな同じ建物で、それぞれに生活してるのに、その方々を尊重するってこと忘れてますね。
自分のいやがることを、他人からされたらどう思いますか?(まあ、こんなことは幼稚園で教わることだけど。)
同じ建物の方々が迷惑かもしれないのに、あなたのご主人は自分のワガママで、自分の気持ちだけを重要視してる。他人のことは考えない。
他人様への思いやりって寸分もないのですか?
そんなことはないんでしょ?あなたが彼を好きになって結婚したくらいだし。
だったら、他人さまの生活を尊重してくださるよう言ってみては?
それから、きついこと書きますが、他の回答者様へのお礼文章を見てもヒステリックな(感情優先の)反発心ばかりで、自分勝手な部分が見えます。そのせいで、あなた方は似たもの夫婦に見えてしまいますけど・・・
ご主人よりもあなたのほうが社会性があるようですし、本来は冷静に判断できる奥さんだと思ってます。母親になったつもりで、大きな子供の旦那様を言い聞かせてあげて下さい。
それに、あなたがご主人のことを大事に思ってる気持ちも、よく伝わってきますよ。
でも、いい加減に聞き分けのある人間になってもらいたいです。許された範囲でなら、ご主人の好きなようにしたらいい。
社宅というのは、職場から提供して「いただいたいる」んですよ。住ませていただいてるんです。
「住んでやってる!」なんて、間違っても思わないでね。
奥さんを母親のように甘えてるのであれば、ここは自分がご主人の親になったつもりで人の道を教えてあげてみて下さい。
お住まいの自治体にも、住民相談とか、女性相談とかもあるので、このサイトですっきりしないのであれば、そちらを尋ねてみるのも方法ですよ。
私もあまりにもイライラしていた事には反省します。
若く結婚したのでこの先も色々あるけれど、騒動はなんとか収まりました。
旦那が社宅の管理人さんに直に飼っていいか?と聴いたら厳しい意見を言われたのと、私が実家に帰る時離婚届をもって帰って来た事で、あっちも冷静になりました。
とりあえず、ペット可のマンションを23区内で買うとしたらこれくらいの相場だし頑張って早く社宅出ようねって話し合ってます。
皆さんが言ってたように管理金さんに直に聴いたのがよかったと思います(管理人さんがちゃんと駄目って言ってくれて良かった。。。)
皆さんありがとうございます
No.21
- 回答日時:
もう一度しっかり「規則は破れない。
飼いたいならペット可の物件に移る。私の言いたいことはこれだけなので今後社宅で鳥を飼うことについての話が出ても
口を利きません」と言ってみて下さい。そして実際に口を利かないことです。
無視とか、ムッとするのではなく「あたかもそこに夫が居ないかのように」振る舞うのです。
口が立ちそうなご主人なので言い合いをすれば収集がつかないのでしょう。
だったら喋らないことです。もちろん他のことについては会話して下さい。でも
鳥の話だけは絶対に受け答えしない。知らん顔してテレビや雑誌でも見てて下さい。
とにかく鳥の話になったら口を利かない。徹底してみて下さい。
社宅でトラブルを起こすと本当に厄介ですよ。そのへん御主人は全然自覚がないんですね。
びっくりです。上司に当たる方などは社宅にいませんか?その奥さんでもいいので
相談に乗ってもらえると良いですね。
また逆療法で鳥の本とか飼ってきて「将来社宅から出てペット可の住まいに移ったとき
どんな鳥を飼おうか今から考えよう」と「夢を膨らませる」のはどうでしょう。
ダメダメではなく「楽しみを作る」のも大事かも知れません。なんかもう子どもをなだめる
方法みたいになってきてますけれど…
鳥も本当に様々ですからね。オカメインコなんかもすごく頭が良くて可愛いですが、鳴き声が
かなり大きかったり、寂しがらせるとストレスがたまったりしてすごくデリケートです。
色々と勉強すると「鳥って意外と大変なんだな」っていうのがよく分かると思います。
ケガとか病気をすれば獣医にもかからなければなりません。医療費は鳥と言えども高額ですよ。
旅行に行くときは預け先も考えないとダメですしね。
犬なども「子どもが欲しがるから」というおうちもあるのですが、しっかり勉強して検討すると
「やっぱり無理だというのが分かった」という場合もあります。やはり「命と暮らす」というのは
簡単ではないのですね。
そのうちお子さんも出来るかも知れません。そしたらまた状況が変わるかも知れませんね。
離婚離婚と言うのも良くありませんよ。そんな簡単に別れるならどうして結婚するの?
ダンナが黙らないなら私が黙る。ガミガミ言わなくても良いんです。
「その件についてはお話しできません」
これだけでいいのです。
No.19
- 回答日時:
ペット可のマンションでも賃貸でも
パンフなり情報誌に印つけるなりして
引っ越し、敷金礼金、家賃とか悩みながら
通勤時間2時間くらいでよさそうなとこあったよ
今度の休み 見に行かない?
とか
引っ越し代 いくらくらいかかるかな?
などと
夢見ているだけだから具体的な話を進めて現実的に無理と
気が付いてもらう
※十分すぎる収入があるならダメですが。

No.18
- 回答日時:
手伝う。
。これではダメ。自分が飼いたいなら自分で全部世話をすることを確約させる。
社宅はペット禁止。だったら飼うなら、ペット可住宅に転居してから。
高い家賃を払うのですから、その分こずかいを減らす。
晩御飯のおかずも一品減らして、好物の量も減るよ。と
道理をわきまえてもらったら、
多少の駄々は聞いてやってください。
No.17
- 回答日時:
ペット飼育不可の住居で飼ってる事がばれると強制退去です。
なので、旦那さんの実家で飼ってもらうように旦那様に薦めてみてはいかがでしょう!
実家が犠牲者ですが・・・。
社宅、ずっと居たいと思っていらっしゃるなら、マズい事はしない方が良いという事を旦那さんに理解してもらわないといけませんね。
実家に帰るそうですが、本気でウザすぎて嫌いになってきたので少し冷静に考える為実家に戻ります。と伝えたら事の重大さに気付くのではないでしょうか。
旦那様が幼稚園児みたいなのは、鳥の件だけな事を祈ります・・・。
実家帰る時にクレジットカード保険証を勝手に抜き取られました。変わりにパスポートが入ってました。。。家を出てけって事ですよね。
とりあえず揉め事も前よりにまして酷い状態なので冷静になってみます
No.16
- 回答日時:
<br /> 皆さんが言っているように、質問者の夫はどうしようもない。<br /> <br /> 決まりで禁止されているのが
で子供だ。社会人とは思えない。最善策などあるわけがない。強いて挙げるとすれば、夫に社会人としての一般常識を教え込むしかない。それ以外にない。
皆さんに馬鹿にされるネタでこんな場所に書きこんだこと。。。恥ずかしいんですが相談したかったんです。。。
今日の朝 皆さんのアドバイスを元に話をしましたが平行線でした。反対に考えとくと私が言った発言が彼にとって飼えると思ったみたいで、それについて怒られました。。彼にとっていいよ!と言うまで言うんでしょうね
No.15
- 回答日時:
とりあえず、実家へ帰られるのですね。
話あっても喧嘩になってしまうのでしたら、
手紙を書いたらどうですか?
できれば、否定的にならず、非難はせず、やさしく。
尚且つ、自分の気持ちを一方的に押し付ける形にならないものを・・・。
まず、飼うことに対して肯定的に・・・。
飼うこと自体は反対ではないこと、
飼うにはいくつかの問題点があること(具体的に)、
その問題点を無視することによって予想される出来事、障害(これも具体的に)。
動物を飼うということに対する責任がともなうから、
自分は無責任なことはしたくないこと
この件で旦那さんとあなたの関係が悪化していることで
悲しい気持ちであることも、伝えられるような。
すべての問題がクリアになったら、一緒に鳥を買いにいこうと
手紙に書いてみたらどうでしょうか。
返事は手紙でもらえたら、いいですね。
お互い冷静に考えられるかな、と思います。
No.14
- 回答日時:
ざっと、他の人の回答も拝見させていただきましたが、失礼なこと書きますが、私もご主人のこと、子供と同じと思いました。
社会人にあるまじきと。
他の人の回答に対して、質問者様が反感文を書いてらっしゃるけど、質問者様自身も「あまりにも旦那がウザすぎで嫌い」と書いてますよね。
それに、回答者様が同意して、どうして質問者さまがお怒りになるんでしょうね?不思議です。
職業がどうであれ、働いてることに違いはなく、でもしかし、安い家賃でありながら、一般の家賃以上の部屋であると、質問者さまも仰ってるのに。
規則を守れないなら、そこを出て、ペット可能の部屋を探すしかないでしょう。
質問者さまもそれがわかってるはずなのに・・・
夫のたずなをしっかり握っておくのは妻の役目です。
がんばって、駄々っ子から卒業させましょう。
No.13
- 回答日時:
>飼うとしたら周りは会社の先輩や偉い人ばっかなんで面倒ですし
面倒がってたらペットなんか飼えません。
ペット飼うのは面倒なものです。
筋道を通して、自分のしたいことをすればいい。
筋道を通さないまま、禁止されてる行為を、許可なく無断でやるなんて、社会人として失格やんか。
会社が決めたルールがあるのに、それを無許可でこっそり禁止行為をしようというのは、職場への裏切りじゃないの?
花粉症が話題になってる季節だけどね、ネコアレルギーや犬アレルギー、鳥アレルギーなんてのもあるんやで。
ご近所迷惑も考えることができないなんて、信じられません!
ちょうど、幼稚園児がやりたいからって道路でサッカーやるのと同じよね。
他人の家の窓ガラスを割る可能性大なのに、あやつらはそんなこと考えもしない。
割られる家にとっては、ヒヤヒヤものだよ。まったくー
一度、ご主人には内緒で、あなたの部屋のお隣さんに頼んで他の部屋の人にも協力してもらって、大きな音でラジオをかけてもらったら?
どれだけウルサイと感じるか。
自分がやられる(迷惑かけられる)方だと、どれだけイヤな思いをするか、一度試してみたら?
みんながみんが、自分のやりたいことをやってたら、交通ルールなんてなくなるし、野生動物以下になるんじゃないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- 夫婦 旦那と喧嘩 改善の余地ありますか? 12 2023/03/07 02:14
- 離婚 旦那と離婚したいです 3 2022/06/07 01:45
- 離婚 旦那に冷めたかもしれません。 先月中だけ旦那は出張で週末だけ帰ってくる生活でした 夜はキャバクラに行 4 2023/03/05 21:53
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 夫婦 旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか? 10 2022/10/26 20:26
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 夫婦 離婚を考えた方がいいですか? 6 2022/10/08 23:25
- その他(結婚) 不謹慎な質問で気分を悪くされましたら申し訳ありません。 私20代半ば、旦那30代。 付き合って2年で 2 2022/08/26 03:22
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫がキャバ嬢に夢中になりまし...
-
主人がソープに6回ほど行ってい...
-
新婚ですがペットロスで離婚を...
-
夫に「家族愛、夫婦愛に変化し...
-
カバンの中からコンドームを発...
-
旦那が4年ほど前からソープに行...
-
子持ち再婚夫婦の性生活について
-
やることが遅い夫にイライラ!
-
夫が若い子と仲良くすることに...
-
共働きのご夫婦に質問です。 ど...
-
別居されました(夫が出ました)
-
夫の暴力をやめさせたい
-
主に男性に質問です。 うちの主...
-
インターネットでHな画像を見る...
-
結婚後、一度もセックスしてい...
-
共働き主婦です。遊びに行く時...
-
奥様・旦那様、両方に伺います...
-
夫は許してくれません。やっぱ...
-
模様替えにキレる夫
-
夫婦喧嘩の領域?夫婦の崩壊?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫がキャバ嬢に夢中になりまし...
-
カバンの中からコンドームを発...
-
主人がソープに6回ほど行ってい...
-
喧嘩後、夫が話さない
-
夫に「家族愛、夫婦愛に変化し...
-
私が神経質?夫が無神経?祖母...
-
生まれてから一度もセックス経...
-
新婚ですがペットロスで離婚を...
-
元妻との思い出の写真を見てし...
-
夫が別人のようになってしまい...
-
うちの旦那はケチなので絶対に...
-
夫は許してくれません。やっぱ...
-
やることが遅い夫にイライラ!
-
さみしい・・もう愛していない?
-
早朝に電話。出た私が悪い?
-
インターネットでHな画像を見る...
-
結婚後、一度もセックスしてい...
-
主に男性に質問です。 うちの主...
-
奥様・旦那様、両方に伺います...
-
主人55歳、私51歳、結婚27年目...
おすすめ情報