プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度、引越しますが、今住んでいる部屋に荷物が大量にあるため、困っています。

だからというわけでは無いのですが、被災者の為に救援物資として、下記の品々をお届けしたいと思います。こういった物資の引受先はどこが窓口になるのでしょうか?(できれば着払い)

 (1)読まなくなった過去の新聞や雑誌(去年の新聞の束や、少年ジャンプとかマガジン)
 (2)流行遅れ、季節外れの衣類(ケミカル・ウォッシュのジーンズやランニングシャツとか)
 (3)中古CD・DVD・ゲーム・VHSのビデオテープ
 (4)掃除機・扇風機(まだ使えると思います。)

 私自身、裕福ではありませんので、募金は控えたいと思いますが、物資面で少しでも被災者を、勇気づけることができればと思っています。

A 回答 (5件)

これ、日本のFAQですね。


すべて大変な迷惑ですから送らないでください。

モノの支援はものすごいコストがかかります。
仕分けして、1個1個衛生面でのチェックを行って、配らないといけません。
現地をはじめ、日本中の役所の人が疲労困憊しています。
そんな中でそれに対応するのはものすごい労力です。

これは善意の暴力であるという人もいます。
阪神大震災のとき、捨てるに捨てられない古着が体育館いっぱいになって大迷惑したそうです。
「あなたがいらないものは、私もいりません」
日本は裕福な国で、災害時に必要な物資は清潔で、きちんとパッケージされた在庫が大量にあります。
ユニクロが新品のヒートテックを大量に輸送することを決めました。
各自治体は協定を結び、片方が災害にあったらもう片方が物資を送る協定を結んでいます。
テレビに映っている物資の供給はそういう物資です。

(1)(3)はブックオフで、(2)(4)は近所のリサイクルショップでお金になると思います。
部屋いっぱいの荷物を片付けて2千円になるかどうかというところだと思います。
それを募金してください。
今何よりも必要なのは募金です。

もう一つは「時期をずらした献血」です。
来週から月末にかけて献血をしてください。
血は毎日新鮮なものが必要になります。
今はブームなので行かないでください。

とりあえず古着や古新聞、古雑誌、CDやビデオ(現地は電気がないので不要です!)などは絶対に送らないでください。
今は物流も不安定でガソリンも不足しているので不要物資を送るだけでも大変な損失です。

こういうことが一人でも多くの人に伝わるように、この質問自体は有益だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「引越代金が浮くし、被災者もよろこぶ。WIN-WINだ。」と勘違いしていました。

恥ずかしながら、自己中心的で、被災者からの視点が全く欠けていました。反省しています。

換金し、募金します。

お礼日時:2011/03/16 22:31

地元の福祉協議会・災害対策センター等にお問い合わせください。


分からない場合は、地元市役所等にお尋ねください。
一例としてNPO法人のサイトを挙げておきます。

しかし・・・例に挙げたものは受け取ってくれないでしょうねぇ(^_^;)
中古CD・電化製品をリサイクルショップに引き取ってもらって、現金化したほうが良いと思います。

参考URL:http://www.komeri-npo.org/
    • good
    • 0

奥尻・阪神の時も質問者の様なごみを送られてきて迷惑をした経緯がありますので送らないでください。


はっきり言って迷惑でしょう。
支援物資も大きな問題。実は「救援物資は第二の災害」といわれるほど、現地にとっては厄介な存在なのだ。
全国から怒涛の如く送られてくる物資の整理は自治体職員らが人海戦術で行うしかなく、しかも利用価値がない物も大量に含まれている。
1993年北海道南西沖地震の被災地・奥尻島では、救援物資 5,000トンの保管のために1000平米の仮設倉庫を3,700万円かけて建築。
さらに仕分の結果、衣類を中心とする1200トンが不要と判断され、カビや腐敗など衛生面の問題から焼却処分となり、これに560万円の予算が投入された。
「とりあえず何か送ろう」という安易な支援ほど現地にとって迷惑なことはなく、
実際に京都府災害ボランティアセンターのように「救援物資は現地の復旧作業の妨げになる場合があるので送らないように」とサイトではっきりと呼びかけている例もあるほどだ。
    • good
    • 1

よく考えてください、あとニュースをよく聞いてください。



今回は結構何回も言ってますよ。

お金を強要する気はありませんが、もう少し思慮が欲しいと個人的には思います。

古新聞を送ってどうするのですか?

あくまでこのサイトのルールですのでこれだけにしておきますが、私は正直怒ってます。
    • good
    • 1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自治体が引受先になるのですね!僕の目利きも大したことはありませんが、値打ちのあるレアなCDや漫画・雑誌もあるかもしれないので、自治体職員に相談してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/16 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!