アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日の『たかじんのそこまで言って委員会』でジャーナリストの勝谷氏が「犠牲者は12万人」と発言していました。
遠野で支援活動をしている知り合いからも、震災の数日後には「10万人超えそう」と連絡がありました。
どうして推定被害者数は全く報道されないのですか?
原発の報道といい、政府やマスコミをあてにしていると大変なことになりそうで心配でたまりません。

A 回答 (6件)

行政や報道機関は、各個人では「推測」はしていても、未確認の「犠牲者数」まで「公式に」予測して発表や掲載をする事はできませんので「最小限」の数字になりますね。



宮城県警も発表した通り、宮城県だけでも犠牲者が1万人を超えるのは必至だそうですから、そうでしょうね…。南三陸町の1万人が安否不明と言ってますから、他、岩手、福島の行方不明者と合わせると2万~3万人とも言われています。

今朝までに「確認」できた公式の「安否不明者」は15,833人、「死亡者」3,150人と報道されています。 しかし通信も交通も途絶した中、まだまだ被害の全貌は把握しきれていない現状です。

今回は万全の堤防をも乗り越える大津波により、市町村ごと水没して全滅という事態が多く、さらに地域が広大すぎて、未だ他にも多数の地域の住民が「所在が不明」の未確認状態。

3月15日現在、以下5つの市町だけでも
約4万5千人が「所在不明」の異常事態。

岩手県 大槌町 12,000人所在不明

岩手県 陸前高田市 10,000人所在不明

宮城県 南三陸町 10,500人所在不明

宮城県 東松島市 10,000人所在不明

宮城県 津波、女川町 3,000人所在不明

当然他の市町村や、福島県や青森県など
他県も含めるとそのセンターの数は膨大です。

沖に流されたり土砂に埋もれたりして死体が見つからず行方不明のままの人も含めて、最終的に死亡者推定数は約5万人程度になるのではないかと当方は推測しています。

地震、まさに国難、皆で力を合わせましょう。
    • good
    • 0

日本人全員が犠牲者だとすれば、1憶2千8百万人位じゃないかね。



勝谷さんは、議論をひっかきまわすために、独自の定義で言葉を使う事が多いですから、私も犠牲者という言葉を独自に定義してみました。

この回答への補足

世界中に放射能が拡散してますから、世界人口としてもよさそうですね。

補足日時:2011/04/02 09:24
    • good
    • 0

既に回答がされていますが、その情報にあまり意味がないからです。


被害者数は、災害の概略の規模を把握する際の参考となる指標ですが、
十年後、百年後ならばともかく今これだけの被害を目の前にしている状況で「概略」を把握する必要はありません。
また様々な資料が失われて検証ができない状態で概略の情報を誤差含みで速報する意味はありません。

人口は、あくまでもそこに籍を置いている人であって、災害の際にそこにいた人の数ではありません。ですから、これだけ混乱した状況において、正確な数字を把握することは不可能に近いと言えるでしょう。

この時点で総被害数を軽々しく口にする勝谷氏に至っては、そのいい加減さを自ら暴露しているようなものです。

結論を言えば、総被害者数なんていう情報は、今の時点ではどこにもないし、そのような数字を気にする必要もありません。
そんな数字を気にして心配に思っている質問者さんは、情報の海でおぼれかけているように思えます。

はっきりとしたことがわからない状態が不安なのはわかりますが、
その状態でさらに情報を集めまくっても確かなことがわかるわけではありません。
情報を集めれば集めるほど「わからないこと」が増えるだけです。
思い切ってテレビのニュースなんか見るのをやめてしまうくらいの方が良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正当なご意見です。ありがとうございました。
ただ私が知りたかったのは、犠牲者の総数ではなく、
すでにほぼ分かっているはずの犠牲者の推定総数がなぜ発表されないのかということです。
東海・南海・東南海連動型地震は、明日起こっても不思議ではありません。
次の災害を回避するために、人口密集地を高台に移していくような都市計画をすぐにでも実行していくべきでしょう?
国としては、被害の大きさをきちんと説明し、国民を説得する必要があるのでは?
発表しない理由は何なのでしょうか。
正確な情報ではないからですか?
国民が動揺するからでしょうか。
自分の命を守るために正しい情報を得たいと思うことが不謹慎でしょうか?

お礼日時:2011/04/02 00:48

 一個人が、どうやってそんなデータを得ることができるか、それを考えることが先決ではありませんか。



津波で被災した地域に、どれだけの人口がいたのか、ちょっと調べれば分かることです。

この回答への補足

「人口1万7000人のうち、避難している人が7000人しか確認できない町がある」というのは報道されていました。「そういう町がゴロゴロあった」という事実からの推定人数を挙げています。正確な人数が知りたいのではなく、報道とのギャップに違和感を感じています。隠してどうなるのか?

補足日時:2011/04/02 09:36
    • good
    • 0

まだ連絡がつかない人も多いでしょうし、場合によっては知り合いみんな不明なんて事もありえそうです。



逆に何で推定被害者の人数を報道しないといけないの?ちょっと前に起こったお年寄りの安否さえあまり当てにならないのに、そんな人数余計無駄な情報なんじゃ…

引きこもりやニートで隣近所の人も居るのか居ないのか分からない人だっていたでしょうし。

質問者はその人数を知って何か得でもあるの?他の人もそんな人数を出してもらってもどれだけ意味があるか。

この回答への補足

日本は地震大国です。明日、どこで大地震が起きても不思議ではありません。生き残った私たちは被害を正確に知り、次の災害に備えなければなりません。政府が被害を軽く見せかけているのだとすれば、それは計画的殺人行為とも言えるのです。

補足日時:2011/04/02 09:47
    • good
    • 0

不明だからです。



 想像で報道はできないから。

この回答への補足

スマトラ島沖地震など、海外の大地震はもっと早い段階で報道されていると思います。
すでにほぼ分かっているはずのことを敢えて隠すことに政治的意図を感じています。
私が知りたいのはその意図の方です。

補足日時:2011/04/02 09:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!