
こんにちは。
みなさんも日頃文字を見ていて読めるんだけど
いざ書こうとしてわからない文字ってありませんか ?
ちなみに私は・・・
ばら・・・「薔薇」 ゆううつ・・・「憂鬱」 これは代表格です。
勿論沢山ありすぎますが・・・
今ばっと思い浮かぶ文字を回答をいただけませんか ?
http://kenten.jp/kt/show.php?id=231
* これは任意の名前を「あなたのお名前」に入力して
10問楽しんで下さい ちなみに私は6問で不合格でした *
今回の質問はベストアンサーは選択しませんので、
それでも良ければ回答をお願いいたします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
最近、書かなきゃいけない事態に陥って、かけなかったのが、埼玉県蕨市の「蕨」(わらび)です。
こんにちは。
確かに「蕨」って読めますが、いざ書こうとしたら、あれ・・・どうだったかと。
漢字検定を受ける人は詳しく、また勉強されてあるのでしょうね。
回答下さってありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
タイトル見てパッと思ったのは
薔薇 と 檸檬
レモンは一度練習したんだけどなー。
漢字テスト、8問合格でした。
でも、そーんな難しくなかった気がする。
というのは、「読めそうで読めない漢字」とかいう本がけっこうスキで。
イルカ ⇒ 河豚
とか…。うっそぉ~!みたいなのがけっこうあります。
漢検受けるなら3級以下からだなー、と思ってたんですが、
テスト見て気をよくしちゃいました。
(でも、3級からやった方がいいだろうな、と思う…)
こんにちは。
みなさん「薔薇・檸檬」書けそうで書けませんよね。
確かに読めるのもあるのですが、結構いざ書くとなるとちょっと・・・。
8問だと合格になっていますね。イルカとフグは海豚と河豚となりますから、
これは漢字のテストに良く出てますから、私でも書けますね。
是非3級受けて合格されて下さい !
回答下さってありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
>今ばっと思い浮かぶ文字を回答をいただけませんか ?
思い浮かんだのは『戸籍上の自分の姓』の初めの一字。
勿論今は書けますけどね…。
小学校に入学した時、
『自分の名前が漢字で書けたら…』みたいな事言われまして、
必死で覚えました。
書き順がまた難しかった…。
今は便利になりましたね。
…http://kakijun.main.jp/main/kensaku.html
参考URL:http://kenten.jp/kt/show.php?id=231
こんにちは。
ご自身の一文字がかなり難しいのですか ? みなさんあると思いますね。
小学校だと尚更そうじゃないでしょうか !
書き順のサイトありがとうございます。どうも「必」これクセで覚えたのか・・・
いつも間違えますね。小さい頃にいい加減に覚えてました(泣)
回答下さってありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
現役文系高校生ですが…
2問正解… 恥ずかしすぎる…
国名とか、ど忘れしますね。
亜米利加、英吉利、独逸、仏蘭西、阿蘭陀、西班牙
一文字だけなら分かるんですが、結構曖昧です。
あ、曖昧って字も多分書けません。
こんにちは。
国名を漢字で書くのも読むのも難しいものですね。
英吉利・・・イギリスというのは「英」があるのですぐ察しはついたのですが、
西班牙・・・何これ ? でしたね、調べたらスペインなんですね。
たぶん私はその場限りなので、明日にはちょっと・・・もう忘れてますね。
2問 ? まだ、これからですよ !
回答下さってありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>今ばっと思い浮かぶ文字を回答をいただけませんか ?
麒麟[きりん]
檸檬[れもん]
>これは任意の名前を「あなたのお名前」に入力して
8問オールマイティーな雑学王
こんにちは。
麒麟はそうですね、ビールでいつも見ているのですが・・・。
檸檬もそうです、書けないですね・・・書けない字ばっかりです、私は。
あっ、こちらの回答者さんも8問でしたか ! 凄いですね !
回答下さってありがとうございました。雑学王さんでしたか(笑)
No.3
- 回答日時:
燦然 (と輝く)
こんにちは。
これは読めましたね、さんぜんですね。
でも・・・・(と輝く) ← これが無かったら読めませんでしたね。
なんとか今回のは読めました。でも書くのは・・・。
回答下さってありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まず。
10問テストの結果は8問正解でした。「オールマイティーなあなた」って出ました。怪しいと思いつつも4択だったから読めた字もありましたから、まだまだ精進が必要です。
読めても書けない漢字は、かなりあると思いますが、パッと思いついたのは「麒麟」です。
この先も書く事を求められることはたぶん無いと思っています。
こんにちは。
合格の8問でしたか ! 本当に読めそうでも読めない漢字とか読めても書けない字の多いこと・・・日頃何気なく読んでいる新聞や小説にしても難しい文字多いですよね。
これはきりんですね、でも書くとなると・・・。一緒ですね。
回答下さってありがとうございました。色々このサイトで試して下さいね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
たしかに『鬱』は難しいですね。
その他に魑魅魍魎。
挙げればキリがありませんが、
簡単な漢字では、
新潟の『潟』、旅行の『旅』
まともに書けた試しがありません。(涙)
漢字クイズ、挑戦してみました。
7問正解でした。
どうだ! すごいだろう!
・・・っと思ったら「まだまだ序の口」ですって(泣)
こんにちは。
何て読むのかわかりませんでした(笑)
これで「ちみもうりょう」なんですね ! 勿論補足のサイトで調べましたが。
とても無理ですね、読むのも無理でした。
以前がこの憂鬱は駄目ですね、当たり前に読めますが・・・
7問・・・私と1問の差でしたか ! でも読めても書けない字の多いこと。
国の名前を漢字にしていたり、魚へんは・・・お手上げです。
回答下さってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前に『ゆう』が付く方!アル...
-
名前がひらがなの人・・お願い...
-
「ちか」という名前の印象・イ...
-
男性が、あだ名呼びから普通に...
-
クリスチャンの方々へ:あなた...
-
私の周りの人たちはみんなさん...
-
男の子の名前でも「静流(しずる」
-
男の子の名前で 【藤(ふじ)】っ...
-
キラキラネームの名刺にふりが...
-
「子」がつく名前はそんなにダ...
-
下の名前にさん付けってなんか...
-
好きだった人の名前、検索した...
-
犬の名前
-
『妙子』さんという女性の名前...
-
子供につけたい名前
-
鼎(かなえ)ってDQNネームです...
-
【名前】「ゆうめ」という読み...
-
漢字で『そら』ってどんな漢字...
-
苗字について
-
エッチな名前…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前に『ゆう』が付く方!アル...
-
ケータイのアドレス帳に人の名...
-
クリスチャンの方々へ:あなた...
-
私の周りの人たちはみんなさん...
-
『和奏』という名前は何と読み...
-
素朴な疑問なんですが。 アンケ...
-
性格の悪い女性の名前
-
名前がひらがなの人・・お願い...
-
彼氏から呼び捨てにされるのは...
-
エッチな名前…。
-
見ず知らずの人におにいさん・...
-
(特に女性の方)仲が良いのに苗...
-
名付けについてです。「みずと...
-
舌を噛みそうな外国人名・・・
-
鼎(かなえ)ってDQNネームです...
-
洗礼名・・・どうしよう(悩)
-
「ちか」という名前の印象・イ...
-
カタカナの名前(日本人)
-
名付け☆9月生まれで「菜乃葉」...
-
あなたの名前は、音読み?訓読...
おすすめ情報