アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事で海外の会社と提携することになり、その会社のホームページ(英語)の日本語版を作ることになりました。私もその部署の一員になり、計画が実行されるまでに、勉強していくように言われたのですが、まったくの独学で、何からはじめていいものか、どのような本を読んだらいいものか、まったくわかりません。初心者向けの、いい勉強法、いい本などありましたら、ぜひご紹介下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

Web検索の「エキサイト」で無料で機械翻訳をやっているのをご存じでしょうか。

参考URLをご連絡します。テキスト文(単語も可)の翻訳、翻訳したいWebページのアドレスを入れるだけでWebページ丸ごと翻訳の両方ができます。

結構翻訳スピードも早いので、私はよく利用しています。

精度はあまり期待できないかもしれませんが、単語でも文でも可能なので結構追い込めるのではないかと思います。

参考URL:http://www.excite.co.jp/world/
    • good
    • 0

まずはHTMLの勉強は必須でしょう。


インターネット上でいくらでもHTMLに関する説明を得ることができますから、検索してみてください。ステップバイステップでページをつくるようなところから始まり、理解できるようになれば、ある程度はその会社のホームページのソースを読むことができるようになると思います。

それなりのホームページであれば、フレームやJavaScriptの知識は必要になりますが、どれがどういう機能を持っているのかを判断できるようになれば、変更すべき箇所は自ずとわかってくると思います。
    • good
    • 0

私もHTMLは知っておいたほうが良いと思います。


いくつか購入した本のなかで、読みやすかったのがMdNコーポレーションから出ている『HTMLデザインビジュアルガイド シーズ編集』という本です。
初級から中級向けに作られています。ですので、読みやすいのではないかなとは思います。よかったら、読んでみてください。(大きな書店に行けばあるのではないかしら・・。)
あとは、タグの辞典(何種類か出ていると思いますので。)というものもわかりやすいかと思います。
HTMLの定義というようなことに関しては、おいおいいろいろな情報を仕入れていけば理解してゆけると思います。
本などを参考にながら、実際に作成してゆくと意外とおもしろいと思いますよ。
最初は大変かもしれませんが、がんばってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!