アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

73歳の母親について相談いたします。
現在、身体が不自由な為、病院などはいつも付き添いをしている母親の血液検査の結果についてアドバイスください。2週間前の数値と(4ヶ月前の数値)です。
尿素窒素31.8(20.1)クレアチニン0.94(0.7)尿酸6.7(5.7)
空腹血糖121(121)hbA1c5.2(5.5)総蛋白8.0(8.6)
中性脂肪124(154)白血球数9.1(前回測定なし)A/G比1.05
その他肝臓やコレステロール値は基準値でした。
また1年位前から足の浮腫み(足の甲)があり、ラシックス錠を服用しておりますが浮腫みがあまり改善されず、1ヶ月前から新たにアルダクトンA錠25mgを利用しています 。そのせいか足の甲の浮腫みは治まりました。
ただ薬の影響もあるのでしょうか・・?腎臓関連の血液検査の値が高くなっているのが気になります。
担当の先生からは「腎臓が少し弱っているので食べるものに気を付けてください」とだけいわれましたが、今後それ以外に気を付ける事、薬の服用の影響についても教えていただ けますでしょうか?

A 回答 (2件)

73歳 女性 CRE0.94と入れて、推算糸球体濾過機能・eGFRは44.8と出ました 2個の腎臓の機能(クレアチニンや尿素窒素、

カリウム リンなどを濾し摂って、オシッコに流す)が100に対して44.8%になってしまって、ステージ3の状態です 記述されているデータからは、尿素窒素(BUN)が上がっています これも、蛋白質を食べたゴミなので、慢性腎臓病が進んでいるようです むくみがあるようですが、オシッコは出ていますか 24時間蓄尿はやりましたか 尿蛋白はどうですか それから一番大事な血圧はいかがですか 起床時と眠前に測っていますか すべて記録して腎臓専門医に見て貰いましょう 今かかっている医師は腎臓内科ですか=今の状態は、一般内科医はもうムリで、糖尿病医も具体的指導は出来ません・・・私は72歳男子ですが同じようなeGFR45%レベルになったのが2005年です=今、2011年5月ですがeGFR26.1と進行中です ここまでくると、血圧を125~75 塩分1日6g 蛋白質1日45gを目ざして、がんばるしか無いみたいです 私と違ってお体が悪いようなので、1日5000歩歩くのはムリデスね 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
そういった計算があるのですね。血圧は何年も下げる薬を飲んでいるので上は120前後のようですが、
毎日は測っていません。尿の検査もしていないので、色々と調べる必要がありそうですね。
また今かかっているのは一般内科で、そんな深刻な事もいわれなかっただけに少し驚いています・・。
クレアチニンや尿素窒素の値は下がるものでしょうか?

お礼日時:2011/05/18 23:09

No1です 質問への助言です=一般内科では対応できません クレアチニン・BUNは一旦上がると下げる手立てはありません/直接効くクス

リがないのです(血圧を下げる・125~75+塩分を6g/日+蛋白質を体重1kgあたり1g/日が私の今の治療です) 普通の常識では、クレアチニン0.96で腎臓の機能が45%しか残っていないなんて理解できないでしょう=女性は男性に比べ筋肉が少ないので数値がきびしく、まさか1.0程度で病気が重いとは思いません さらに8.0で15%なんて想像できませんが腎臓内科以外のDrはその程度です 私の場合も2005に交通事故で腰を打ちました その後、軽い脳梗塞で造影剤を使ったCT検査を行ったのが、クレアチニン1.20から1.50に上がってしまった引き金でした その時の脳外科医は、1.50を見ても反応は少なく、男性の場合1.00を超えると何かの引き金で一気に2.0を超え、あとは例えば地震の震度のように、震度5と震度6が10倍だと言われても分からないのが、常識です=医師でもです むくみはオシッコが腎臓で作れずに身体に回ってしまうからです 私は24時間蓄尿検査で2.440Lでした/クレアチニン1.94ですが、むくみはまだありません でもステージ4で何かの引き金でクレアチニンは2.0から一気に6.5くらいになり、人工透析を週3日/1回4時間やらないと尿毒症になって生きていけません 近くの医師を捜すのはヤフーやグーグルの検索窓に、慢性腎臓病とか CKDとか いれると全国のクレアチニンに興味をもって治療しているDrがいます=横浜・茨城取手・大阪・岡山には有名な腎臓内科医がいます・・・むくみの原因が慢性腎臓病だと診断してくれるDrを探しましょう 高齢者はすぐれた医師に巡り会えるか否かで、その後の人生が決まってしまいます CRE0.96のおかぁさんの現状を維持する努力は必ず報われます どうぞお大事に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご自身のご経験からアドバイスいただきありがとうございました。
クレアチニンは一旦上がると下がらないとは考えていませんでした。
現在、足の浮腫みは薬で治まっていますが・・
いずれにしても専門医で受診するようにしたいと思います。
どうぞお体をお大事にされてください。

お礼日時:2011/05/19 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!