アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

”P2P”の場面でも、通信相手達のネットワークアドレスを探る為に、【ブロードキャスト】か【マルチキャスト】かの方式が採用されているのでしょうか?

PPPoEセッションの場合にも、最初には相手側のネットワークアドレス・MACアドレスが分かりませんので、たとえWAN側へのブロードキャストがルータによって封じられていましょうとも、それ等の値の調査の為に、【ブロードキャスト】の方式が適用されている、という事情が分かったばかりなのですが、L2TPの仕組みの理解にも役立ち得るのではないか、と思われますから、教えて頂けますでしょうか?

A 回答 (2件)

ブロードキャストは使われていません。



P2Pには2つの方式があります。
ハイブリッド方式ですと、「どのホストがP2Pサービスを起動しているか」をサーバが管理しています。ですから、ホストがサービスを開始した時にはサーバに登録をします。
ピュア方式ですと、なんらかの手段を用いてどこかのホストの情報を登録する必要があります。一般的には情報交換用の掲示板等で初期登録用のデータを交換しているケースが多いです。一度どこかのホストにつながってしまえば、「どのホストがP2Pサービスを起動しているか」はネットワークを通じて広まって行きます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Peer_to_Peer

ご指摘のとおり、ほとんどのブロードキャストはルータで遮断されますので(例外はDHCPやそのほかぐらい)ブロードキャストによる通信は不可能です。

この回答への補足

御紹介を賜ったページ(http://ja.wikipedia.org/wiki/Peer_to_Peer#.E3.82 …)の記載内容によりますと、「
アプリケーションレイヤマルチキャスト」の存在が指摘されていますが、この場合には、何らかのクライアントアプリケーションの存在を最初に検知させているのでしょうか?

補足日時:2011/06/02 18:52
    • good
    • 0

通信相手達のネットワークアドレスを探る為に、【ブロードキャスト】か【マルチキャスト】


を行うのは、同一のネットワークセグメント内の 非常に狭い範囲のみです。


ですから、ご質問のようなケースには該当しません。

この回答への補足

PPPoEのセッションでもブロードキャストが利用されています。

補足日時:2011/06/02 18:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!