dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家の空き地の母屋の隣に夫婦が住む家を建築しようと
思っています。
規模としては20坪以下の家を考えていますが、
大手メーカーさんだとそういう利益のあがらない
小住宅は歓迎されない&受け入れてもらえないと聞きました。

メーカーさんでも工務店でもいいです。

どこかいい業者さん教えてください。

A 回答 (2件)

現在では、大手メーカー、小規模工務店問わず仕事の選り好みできる時代ではないと思います。

ましてや、個人経営の大工でさえ明日の仕事がない人もいるくらいですから、大手エーカーに頼めば安心とか個人の大工に頼んだ方がいいとか、意見は分かれる思います
大手メーカーに頼めば会社の看板がありますからそれなりの値段そこそこの仕事は当たり前と思うのですが、、、(すべてではない)個人でも様々ですが、私的には個人の大工を頼んで欲しいですが、中には、最悪の大工もいますから、出来ることなら、建築中の現場を見てまわるか、近所周りをやった大工さんの評判を聞くのがいいでしょう。(大手ハウスメーカーに頼んでも、下請け孫受け等で、結局仕事は個人の大工に廻ってくるのです。)
    • good
    • 0

20坪以下の小規模な住宅ということですと、2×4やプレハブ系の住宅メーカーでは対応できない可能性が高いです。


住宅メーカーに依頼する場合、在来工法(木造軸組み)を得意とするメーカー(木下、住友林業、野村ホーム等)に聞いてみればよいと思います。お近くの住宅展示場を見て回ればその地域で営業しているメーカーが一通り出展していると思います。
一番良いのは、小規模な住宅設計に経験のある建築士を探して、設計管理や工務店探しを依頼することだと思います。お住まいの都道府県の建築士会に問い合わせてみるとアドバイスがもらえるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!