プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネズミって養殖して食用にできないんですかね。
衛生管理をきちんとすれば、
変なウイルスや菌もシャットアウトできるし、
どんどん増える増える。
めちゃくちゃいい案じゃ無いですかね。
南アフリカではめちゃでっかいネズミがいてそのネズミに子供が食い殺されたりしてるらしいですけど、
そんなでっかいのはどんどん増やして食っちまえば最高じゃ無いですか。
もうすでにすぐそこまで食糧危機はきてるのに、
日本はお気楽な国だから未だに危機感持ってませんよね。
やっぱりネズミを養殖して食うって言うのは最高の案だと思うんですけど。
ところで僕の育った東北の田舎の方では、
ねずみ取り仕掛けておいて、かかっているとそのまま水の中にぶち込んで殺します。
ばたばた走り回って
「キュー」
と悲鳴を上げて絶命しますが、
都会の方はきっとかわいそうだと言うんでしょうね。

A 回答 (5件)

ネズミを直接食べるのではなく他の動物、たとえばイノシシとかに食べさせる。


でもってイノシシを美味しく食べると言うのはどうでしょうか?
豚肉と遜色がないですね。
イノシシなんて何でも食べちゃうのではないでしょうか。

都会でも最近ネズミが増えています。
この間ネズミを咥えたハクビシン(皇居を棲家にしているとか)の親子を見て閃いたのです。
でも私のアイデアは金がかかりそうですね。
    • good
    • 0

 あなたのニャンニャン写真ですか???

    • good
    • 0

エントロピーの法則の一種ですね。


食用家畜を飼育するより、その飼料の方が、カロリーが多いんですヨ・・・。

ネズミが飛び切り旨いなら別ですが。
それ以外の場合、ネズミを食うより、ネズミのエサを食った方が良いのです。
    • good
    • 0

食べれる部分はどれだけありますか?


食べようとすると、まず、毛が邪魔ですよね。骨も邪魔。場合によっては内蔵も邪魔かもしれません。
それらを全て取り除こうとすると…非常に面倒ですね。豚の比ではないくらいに。そして食べれるところ少ないとなると、食用になりますかね…?

ということで、サイズとしてはウサギ以上の大きさは欲しいところかと思われます。
あとは、餌によっては肉の臭みが強くなるかもしれません。また、飼育する人が安全であることも重要です。

ということで、ネズミに近い生物では、ヌートリアが日本では食用とされたことがあります。
http://www.h4.dion.ne.jp/~hosocom/nutriadata.htm
http://huntingfactory.blog112.fc2.com/blog-entry …
    • good
    • 0

>どんどん増える増える。


当然増えるスピードに合わせてその分のエネルギーを必要とします。
その飼料はどうしますか?

農家でも襲わせますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!