アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下、何が聞きたいのかわからない質問かもしれませんが、何かヒントが得られればと思い質問します。

主婦にも、

A.いちいち、口やかましい、さわがしい、指摘うるさい、しつこい、自己中。

B.おとなしい、2、3歩下がる、振り回しやすい(失礼だけど)

という2タイプがいて、それぞれご自分の生活に当てはめると、該当しそうな人がいることと思います。

自分を基準に考えると、

Aとの付き合いは、本当に疲れるし、こっちも慌ただしくなってしまいます。
うんざりすることもあるでしょう。
でも、Aに救われることもあります。自分(自分の家)可愛いのもありますが、結構他人想いのところもあって、よく言えば世話好き。
普段、ホトホトかんべんして!と思っていても、見直すこともあります。

Bというのは、あまり自ら動かないし、こっちが世話をやいてアレコレ背中を押したりしていても、いざという時、助けてくれないことがあります。
(助けてくれないというか、落差の大きさにそう感じるだけなのかもしれません。)

で、主婦同士の付き合い(特に近所とか子どもつながり)だと、相性が良いとか悪いとかで相手を選べないところがあって、
結局、自分の柔軟さでカバーしていくしかないのでしょうか。

それには、あまり距離を詰めず、空けず、期待せず、恨まず、。そんなイメージでしょうか。

よく、ママ友と言いますが、手がかかる時期の子を持つ主婦同士の仲って、



あまり、友達同士のように見えないんですよね。
(ママ友とか言うけど)


もっと、子が結婚して、孫がいるような世代の女性同士の方が、友達ぽいというか。
話がそれましたが、主婦の人って、AとかBのような人とどんな気持ちというかスタンスで付き合ったり、受け流したりするんでしょうか?



※ 私は男です。

A 回答 (1件)

そんな風に人を型にはめて見るとつまらないと思いますよ。



世の中にはいろんな人がいます。

人と人との繋がりは、見返りを期待するのではなく、相手に何が出来るか考える事。
与え続けるイメージです。

出来ない事は出来ないし、嫌なものは嫌です。
大人同士の付き合いは、確かに付かず離れずなところはあります。
あなたの言うように、柔軟に対応するという事ですが、ものの見方ひとつで面倒な人づきあいが、有難い素敵な出会いと感じられるのです。
ママ友に限らず私の中の人付き合いはこんな感じです。

回答になりますでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仰っていただいたので感想を述べます。
前半ですが、
人生経験を経ると偏見や先入観は知らず知らず持ってしまうものです。
子どものように純粋に人を見ることはできないでしょう。
偏見や先入観、型にはめるというのは、必ずしも害ではなく、
ヘタを踏まない、あるいは、相手を尊重するうえで役に立つこともあります。

また、見返りも人間ですから我が子には抱く人はいないでしょうけど、
他人へ抱くことは、そんなに珍しいものではなく、ほぼ標準的な感情だと思います。

後半は、
私が思うような感じでよろしいでしょうか。

お礼日時:2011/06/07 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!